【数学】「2の冪」と「素数」がなんとなく正反対って感じがするのはなんで?

いやしないならいいんだけどさ
5

結論 - 一つ見つけた

「全ての自然数は2の冪の和として表せる」「全ての自然数は素数の積として表せる」

目下の興味

1.ほかに「2の冪」と「素数」が正反対、あるいは同じと感じられるような捉え方はないか

2.それぞれ異なる数の積で全ての自然数を表現する方法はないのか

3.和/積で、ある自然数を表わしたときにできる2つの自然数組を使って面白いことができないか

鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

素数2の冪乗ってどっかの分野では正反対扱いになってたりしそう

2014-11-11 00:14:55
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

かたやどの数の組み合わせでも互いに素、かたやどの数の組み合わせでも最大公約数が2だからな

2014-11-11 00:16:38
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

かたや共通の約数を持たない、かたや共通の約数しか持たない、かな?

2014-11-11 00:30:52
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

なんとか「素数」「2の冪乗」を正反対の言い方で表せないかって話

2014-11-11 00:35:18

ワイ氏、ここでようやく「素因数」という言葉に思い当たる

鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

「どの組み合わせも共通の素因数を持たない」「どの組み合わせも共通の素因数しか持たない」だったら「偶数番目の素数」「3の冪」でもいいわけで

2014-11-11 01:56:17
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

まぁいいかこのへんで。「共通の素因数を持たない」「共通の素因数しか持たない」っていう関係性だけでけっこう面白いから

2014-11-11 01:59:08

〜次の日〜

鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

見つけた。 「すべての自然数は2の冪の和で表せる」「すべての自然数は素数の積で表せる」

2014-11-12 01:35:14
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

これがあったからなんとなく正反対な気がしてたんだろーな。多分。

2014-11-12 01:35:31
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

まぁゲンミツには和の方はそれぞれ異なる2の冪である必要があるのに対して、素数は同じのを使ってもいいし、1は素数じゃないから積の方は「n≧2のすべての自然数は〜」なんだけど。

2014-11-12 01:35:46
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

しかもこれならちゃんと「2の冪」「素数」のことだけについて言えてる。「3の冪」「偶数番目の素数」では和や積で全ての自然数を表現できない。やったね2の冪ちゃん!

2014-11-12 01:36:07

15〜20の数で例示してみる。

鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

1を除いて素因数分解して書くと、15=3*5,16=2^4,17=17,18=2*3^2,19=19,20=2^2*5…っつーことで右辺に数字が一種類しかないやつが素数だ。

2014-11-12 01:37:28
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

13=2^0+2^2+2^3ってのを13→{0,2,3}って書くと、15→{0,1,2,3},16→{4},17→{0,4},18→{1,4},19→{0,1,4},20→{2,4}っつーことで右辺に数字が一種類しかないやつが2の冪だ。こんなとこにも正反対っぽさが現れた。

2014-11-12 01:38:16
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

例えば適当に選んだ数字1428積だと2^2*3*7*17和だと{2,4,7,8,10}っていう二通りの表し方ができて、数字の組み合わせ同士のペアができたわけだけど、こっから先これをどういじれば面白くなるかちょっと今んとこ思い浮かばない。

2014-11-12 01:39:15
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

和はそれぞれ異なる必要があるけど積はかぶってもいいってのがクセものなんだよなぁ 全ての自然数をそれぞれ異なる数の積で表す方法ってないのか

2014-11-12 01:40:51
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

2の冪の方にカブリを認めると、全部1の和で表せばよくなっちゃう。 素数の方にカブリを認めないと、平方因子を持たない数しか表現できなくなっちゃう。

2014-11-13 18:11:49