『はぴ☆さみ!』プレイ方法

#キャラサミ をテーマにしたトレーディングカードゲーム『はぴ☆さみ!』のプレイ方法をまとめました。
4
おーへんり さき @Saki_Ohenri

トレーディングカードゲーム『はぴ☆さみ!』は、無償でルールを公開している上、どなたでもご自分の萌えキャラをカード化することが可能です。ルールはこちらに掲載しておりますので、ぜひ遊んでみてくださいね(´ω`)つonikomoe-ss.bbs.fc2.com/?act=reply&tid… #キャラサミ #はぴさみ

2014-11-14 09:09:36
おーへんり さき @Saki_Ohenri

キャラサミのカードゲーム『はぴ☆さみ!』の用語集をVer.1.10にアップデートいたしました。(正式ルールを受けての用語の補充と、FAQの追加です) ideapad.jp/7100e5ca/view/ #はぴさみ #キャラサミ 分からない点があったら、お気軽にご質問ください!

2014-11-14 09:07:41
おーへんり さき @Saki_Ohenri

なおこのカードゲームはキャラサミの公式コンテンツではありません。念のため…! でもその分、どなたでもカードを作れるように設計してありますので、お気軽にお楽しみ下さい。ただ、カードの特殊能力を設定する際のみゲームバランスを見させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします^^

2014-11-10 20:18:10
おーへんり さき @Saki_Ohenri

そしてカードデザインのテンプレートを最新版(v20141118)にアップデートいたしました。shrtm.nu/368A ヒロインカード、ノーマルヒロインカード、小道具カードの詰め合わせです。こちらを使って、ぜひカードをデザインなさってみてください^^ #はぴさみ

2014-11-18 21:26:36
おーへんり さき @Saki_Ohenri

ちなみに、こちらのカード枠のテンプレをデザインして下さったのは、あの亞北ネルの生みの親、スミス・ヒオカさんです^^ #はぴさみ

2014-11-18 21:27:18
おーへんり さき @Saki_Ohenri

さえ、今日から簡単に『はぴ☆さみ!』のルールを説明していこうと思います^^ まず第一に『はぴ☆さみ!』とは何か? これは簡単、ポケモンカードゲームや遊戯王と同じ、「トレーディングカードゲーム」です。しかも、ネットでルールやカードを配ってますので、基本的に無料^^ #はぴさみ

2014-11-14 20:48:02
おーへんり さき @Saki_Ohenri

『はぴ☆さみ!』では、萌えキャラが一枚一枚単独のカードになっていますので、お好きなキャラを選んで「デッキ」を組むことが出来ます。「デッキ」とは、簡単にいっちゃえばその人独自の山札のことです。プレーヤーさんごとに違う「デッキ」を組んでOKです^^ #はぴさみ

2014-11-14 20:50:37
おーへんり さき @Saki_Ohenri

『はぴ☆さみ!』のデッキは、1デッキにつき24枚(デッキの作り方はいくつか決まりがありますが、細かい話はまた次の日に)。ux.getuploader.com/oniko4/downloa… こちらの基本ルールに、東方キャラのデッキと漫画『金霊くん』デッキの二種がサンプルとして付属しています。 #はぴさみ

2014-11-14 20:53:55
おーへんり さき @Saki_Ohenri

『はぴ☆さみ!』は、そもそも#キャラサミ をテーマに作成したカードゲームですので、出てくるカードは基本的に萌えキャラです。 設定的には、AKBのような多人数の女の子アイドルユニットによる、ライブステージ対決……をイメージしています^^ #はぴさみ

2014-11-14 20:57:00
おーへんり さき @Saki_Ohenri

スポットライトを浴びた女の子たちが、自らのチャームポイントを用いて舞台の主役を競い合う、という設定。1曲(1ターン)ごとにセンターが入れ替わり、サイドやバックのメンバーたちがそれを支援。最終的なライブ成功の栄冠(ゲームの勝利)を掴もう!というゲームになっています #はぴさみ

2014-11-14 21:00:26
おーへんり さき @Saki_Ohenri

さて、ここで先ほどの鬼子さんカードを見てみましょう。pic.twitter.com/txRiCOSDE3 右上の「日本鬼子」は出典作品名左の「中成り日本鬼子」というのがキャラ名、そしてその上にある数値がそのキャラクターの能力値となっています。  #はぴさみ

2014-11-14 21:03:52
拡大
おーへんり さき @Saki_Ohenri

能力値のところ、怪しげなアイコンが4つありますねw ハートマークが「魅」扇子マークが「美」唇マークが「妖」。この三つの能力は、そのキャラの美的な性質を表しています。簡単にいっちゃえば、魅はカワイイ系、美は美しい系、妖は妖艶系、ですw #はぴさみ

2014-11-14 21:07:09
おーへんり さき @Saki_Ohenri

そして「アピ」とあるのは、そのキャラクターの「アピール力」、即ち、アイドルとしてのオーラ・押し出しの強さみたいなものを表しています。基本的にどのキャラクターも、この4つの能力は必ず持っています^^ #はぴさみ

2014-11-14 21:09:04
おーへんり さき @Saki_Ohenri

ここでもう一枚、今度は違うカードを見てみましょう。 pic.twitter.com/lnNVLw3uRY このカードは出展作品「日本鬼子」、キャラ名「病鬼」、能力値は、基本の三つが「魅5、美5、妖6」で、アピール力は「4」だということがお分かりになると思います^^ #はぴさみ

2014-11-14 21:11:51
拡大
おーへんり さき @Saki_Ohenri

『はぴ☆さみ!』は、場に出したキャラクターカードの、この能力値をお互いに比べあい、勝敗を決めることになります。…え、難しそう? いえいえ、そんなことはありません、実はぶっちゃけて言えば「スタイリッシュなジャンケン」なのですよ!!w  #はぴさみ

2014-11-14 21:15:26
おーへんり さき @Saki_Ohenri

ただ、そのジャンケンの結果が出るまでに、遊戯王やカイジのような読み合いがあります(ここが頭の働かせどころ!)。…では、実際には、どのようにプレイするのか、それはまた明日以降、説明していきたいと思います。今宵の講釈はここまで…皆さま、長々お疲れさまでした^^ #はぴさみ

2014-11-14 21:16:57
おーへんり さき @Saki_Ohenri

さて昨日までのおさらいですが、『はぴ☆さみ!』のキャラクターカードには「魅・美・妖」三つの能力値と、「アピール値」というアイドルとしてのオーラ・押し出しの強さを表す能力がある、ということをご説明いたしました。 #はぴさみ

2014-11-16 22:21:31
おーへんり さき @Saki_Ohenri

この内、「魅・美・妖」の能力値が直接勝敗を決める大事な数値です。そして三つの能力の内、一番高い数値の能力を、そのキャラクターの「チャームポイント」といいます。   #はぴさみ

2014-11-16 22:29:01
おーへんり さき @Saki_Ohenri

pic.twitter.com/txRiCOSDE3 こちらの中成り鬼子さんカードの場合、「魅1、美6、妖8」ですから、チャームポイントは「妖8」。つまり中成り鬼子さんは、全然可愛げのない、けれど美しく、そして妖怪じみているキャラクターである、ということが分かりますw  #はぴさみ

2014-11-16 22:32:32
拡大
おーへんり さき @Saki_Ohenri

さて実際のプレイ風景の説明に入りましょう。ごくごく基本的なところだけを見ると、『はぴ☆さみ!』というゲームは実はすごくシンプル。 まずプレーヤーは山札をよく切り、五枚取って手札とします。そして、その五枚の内、1人のヒロインを選んで、裏側にしたまま「場」に出します。 #はぴさみ

2014-11-16 22:42:42
おーへんり さき @Saki_Ohenri

次に、いっせーのせで裏にしておいたカードを表にします。そして自分のキャラと相手のキャラの「アピ」(アピール値)を比べ、アピの数字が大きいキャラの「チャームポイント」(魅・美・妖の内、一番高い能力)で勝敗を決します。 #はぴさみ

2014-11-16 22:53:12
おーへんり さき @Saki_Ohenri

これは、アイドルが舞台の上でアピールをして、自分の一番のチャームポイントを観客に訴えている、ということを表しています。一番アピールに成功したキャラが、自分のチャームポイントを押せるので、有利となります。   #はぴさみ

2014-11-16 22:56:42
おーへんり さき @Saki_Ohenri

鬼子さん(pic.twitter.com/txRiCOSDE3)と病鬼(pic.twitter.com/lnNVLw3uRY)が戦った場合、「アピ」は鬼子6/病鬼4ですので、鬼子がアピールに成功。鬼子さんの「チャームポイント」は「妖8」ですから、病鬼の「妖」と比べることになります。 #はぴさみ

2014-11-16 23:00:45
拡大
おーへんり さき @Saki_Ohenri

病鬼は「妖6」ですから、この二人の対決では、妖艶さバトルで鬼子さんが病鬼に勝利した、ということになります(アピール力が高いと、自分の得意な能力で戦えるということなのです)。 これでこのターンのバトルは終わり。  #はぴさみ

2014-11-16 23:04:53
おーへんり さき @Saki_Ohenri

勝った鬼子さんは「雛壇」に置かれ、負けた病鬼は「舞台裏」行き(捨て札となります)。「雛壇」に置かれたカードの枚数は、つまり勝ち星の数。こうしてターンを繰り返していき、最終的に一定数以上の勝ち星を上げたプレーヤーの勝利となります。  #はぴさみ

2014-11-16 23:07:34