にせ悟空さんによるネマタ本の間違い指摘

とりあえず気になったのでまとめてみた。
4
にせ悟空 @nise_59

今日から数日間、ネマタ本の間違ってるとこの答えを解説してくわ。てか模範解答は間違いだらけなんだけど、全部挙げるときりがないんで、明らかな間違い14箇所を1日3~4問くらいずつ投下してく。質問や感想があったら遠慮なく書いてね。

2014-11-13 21:47:23
にせ悟空 @nise_59

3pではなく、2mが正解。 黒5pが2枚見えなので、3pを切る場合は3―6pの放銃の50%に赤5pが絡む。 他の役と合わせて、満貫クラスも十分あるので放銃点操作の意味で2mを切る。 放銃確率がほぼ同じなら、安い手に誘導できる選択を。 pic.twitter.com/BF3Ezw5qmA

2014-11-13 21:48:51
拡大
にせ悟空 @nise_59

RTは参考資料。3pも2mも放銃率はそう大きく変わらないみたいだね。

2014-11-13 21:51:24
にせ悟空 @nise_59

赤5またぎの打点危険度はあんまり知られてないよね。 黒5が3枚切れのとき、両面ワンチャンスの37や、1が通ってるときの4みたいな片筋ワンチャンスを切ると、放銃した場合は高打点になる。 切るならそのリスクを理解した上で切らないとね。

2014-11-13 21:56:12
にせ悟空 @nise_59

同じく例えばドラ7mの親リーに、一発で89mを切るのはかなりリスクが高い。2000点の好形テンパイ程度なら降りた方がいい。天鳳なら特に。

2014-11-13 21:58:47
にせ悟空 @nise_59

ちなみに俺の赤あり平均放銃点は4600点。放銃時のリスクも考えて押し引きをしてる。 では次いってみよう。

2014-11-13 22:00:43
にせ悟空 @nise_59

チーではなく、スルーが正解。 自分がトップ争いで、ダンラスからのリーチにドラそばの無筋を切ってまで、安手で勝負する必要はない。 ただのかわし手で無理しても他家を喜ばせるだけ。 面前三色平和があるテンパイまでいけば、打5pリーチでOK pic.twitter.com/uQ0oCOV421

2014-11-13 22:02:31
拡大
にせ悟空 @nise_59

かわし手はリスクとリターンを考えないとダメ。 この点棒状況では、かわしにいって振ってもあがっても他家が得するだけ。仮にドラそばじゃなくても仕掛けて無筋の5pは切れないな。 あがりに向かうなら、面前三色のリターンがないとアホらしい。

2014-11-13 22:06:54
にせ悟空 @nise_59

9m切りリーチではなく、ダマが正解。 自分がトップ目で、ダンラスからのリーチにリーピンのみで勝負するのはリスクが大きい。 現物が出ずに危険牌を持ってきたらオリ。 pic.twitter.com/ygtdbJtUR2

2014-11-13 22:07:51
拡大
にせ悟空 @nise_59

この問32はよく話題になってたやつ。安牌切ってかわしにいきたい場面なんで、リーチする必要がない。危険牌を掴んだらオリ。

2014-11-13 22:10:19
にせ悟空 @nise_59

8pではなく、4pが正解。 ピンフや三色がある打点を伴うイーシャンテン。赤やドラが見えていて、リーチ宣言牌が赤5pなのでこれくらいは押す。 6mも赤5mが見えている&片筋でリスク小。 pic.twitter.com/iw9pazoBEp

2014-11-13 22:11:26
拡大
にせ悟空 @nise_59

【ネマタ本理論の欠点①】 点棒状況や他家の動向を考えた押し引き、リーチ、仕掛け判断ができていない。放銃したらどうなるか。他家にとって困る状況、嬉しい状況とは何かが考慮できてない。

2014-11-13 22:15:54
にせ悟空 @nise_59

ちなみにこの「押し引きでまず放銃したときのことを考える」ってのは、天鳳ではかなり重要。押す理由があるから押すんじゃなくて、放銃リスクよりも押した場合のリターンが大きいから押すという思考回路を持つべき。

2014-11-13 22:20:17
にせ悟空 @nise_59

ネマタ本解説、今日の分はこれで終わり。感想等あればまたよろしく。鳳凰右2しばらく押しとくんで、気が向いた人はどうぞ。

2014-11-13 22:35:57
にせ悟空 @nise_59

今日のネマタ本解説そろそろいきます。

2014-11-14 19:21:07
にせ悟空 @nise_59

4mではなく、2mが正解。 形テンもあるし、まだツモもあるので安牌の4mは最後まで持っておきたい。 2mはワンチャンスで、対面現物、上にはほぼ当たらない。下には3900までなら振って場が流れてもまあOK。 ノーテン罰符とのバランスも pic.twitter.com/zKx9XJ1Us9

2014-11-14 19:24:18
拡大
にせ悟空 @nise_59

下家に7700振るパターンもあるけど、かなりのレアケースだし、それでもなお有利な点棒状況だからね。

2014-11-14 19:26:15
にせ悟空 @nise_59

2pではなく、1pが正解。 現時点で1pがロンされたり鳴かれる可能性は低いのでそちらを先に切る。現物の24pはまだ持っておく。 ここからは1つたりとも鳴かせたくない。合わせ打ちもダメ。後を考えれば、ここで1pを通すのは非常に大きい。 pic.twitter.com/fsdM2z69hw

2014-11-14 19:31:05
拡大
にせ悟空 @nise_59

問41は正答率にカウントされてなかった問題。編集サイドとしては現物の24pどちらを切ってもよいってことかもしれないけど、ここは1pが正解。この一手差は大きい。

2014-11-14 19:36:03
にせ悟空 @nise_59

2mではなく、3pが正解。 チートイはタンヤオ赤が絡み高打点。 しかも面子手に移行してのイーぺーもあるし、仕掛けもきく。トイトイ満貫もあり、最終形スーアンまである手を降りてはもったいない。 pic.twitter.com/0zxDJkqRXa

2014-11-14 19:38:04
拡大
にせ悟空 @nise_59

今日は以上で終了。感想や質問があれば遠慮なくどうぞ。

2014-11-14 19:40:32
にせ悟空 @nise_59

あーあ、ネマタこれはやっちゃったね。自分が一昨日指摘した通り、点棒状況を考慮できてないからメチャクチャな答えになる。まあそこらも含めて最後に総括するつもり。

2014-11-15 10:04:54
にせ悟空 @nise_59

これこそが雑魚がネマタ本を何も考えずに絶賛しちゃう理由なんだろうな。ある程度実力があれば模範解答が間違いだらけって普通に分かるからな。

2014-11-15 20:15:03
にせ悟空 @nise_59

遅くなったけど、ネマタ本解説今日の分いきます。

2014-11-15 23:18:18
にせ悟空 @nise_59

4sではなく、9sが正解。 3900テンパイでリーチの親の現物待ち。 4sは壁絡みの両筋ではあるが、ドラや赤5sの隣なので放銃時のリスクが高い。 打点が高く、愚形待ちも増えるドラ絡みの筋は安全牌ではないという認識が必要。 pic.twitter.com/kTBMzTVkbK

2014-11-15 23:24:10
拡大