コピックでのモツの塗り方

自分用の覚え書きも兼ねて、コピックでの小腸の塗りをまとめました。何かの参考になれば。使用色は0番、E00、R20、C-3。加えて水彩色鉛筆の赤と白、修正液です。
6
蛸介🐙 @Takotubo79

コピックと色鉛筆で塗った腸と腸間膜の方が自分でも気に入っとるです。使えるし。 pic.twitter.com/ZNKXFpDvtp

2014-11-16 23:52:59
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

需要は知らんが、それなりにモツっぽくなる気がする腸と腸間膜。まずくにゃくにゃのホースを描きます。大腸はもっとボコボコだけど小腸だしツルツル。 pic.twitter.com/yAOapSmrnB

2014-11-17 00:24:35
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

そこにE00を塗って、その上にR20。乾くヒマは与えないで塗る。あと私チャオしか持ってないっす。 pic.twitter.com/b8TMB94mEt

2014-11-17 00:26:22
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

塗ったらこれまた乾かないうちに0番で溶かす。モツの透明感、が出たらいいなという希望。 pic.twitter.com/5mA1zz4Xob

2014-11-17 00:28:16
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

ちょっと乾かして、次はC-3。中身透けてるのかな、写真見ながら塗るんだけどこういう色が飛び飛びで入るのでそれっぽいとこに塗って、E00で溶かす。その上からまたR20。 pic.twitter.com/PaEIVEBD2N

2014-11-17 00:30:31
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

間撮るの忘れてた。さっきの工程の後はまた0番でめちゃくちゃに色を抜く。それである程度乾いたら水彩色鉛筆の赤で血管とか血を描く。それで色鉛筆をE00で溶かす。 pic.twitter.com/8hpVB2WGZl

2014-11-17 00:33:01
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

溶かして色鉛筆塗ってを繰り返して気が済んだらE00で腸間膜をペタペタ。別に腸間膜なくてもいいと思う。私が腸間膜好きなだけ。 pic.twitter.com/8yv67aaQ4f

2014-11-17 00:34:53
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

膜と腸との境でいりそうなところに水彩色鉛筆で赤を置く。それをR20で溶かして、その上からE00でぼかす。 pic.twitter.com/R2CsSw0OVs

2014-11-17 00:36:39
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

ぼかしたらまた0番でまんべんなく色抜き。膜だし。0番大活躍。 pic.twitter.com/JUZ5fP9JZO

2014-11-17 00:38:16
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

色鉛筆無双。毛細血管描く。写真見つつそれっぽく。これは普通の色鉛筆の朱色。 pic.twitter.com/bcm3FqCLkF

2014-11-17 00:40:08
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

最後にツヤツヤにして終わり。色鉛筆である程度の場所てからせて、ピンポイントで修正液。引き摺り出したとかなら脂肪とかこびりつくかな〜と思いつつ、これは綺麗に取り出した腸。お粗末様でした〜。 pic.twitter.com/QAcp8E3pQF

2014-11-17 00:42:52
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

このやり方すると、水彩色鉛筆でニブがめちゃくちゃ汚れるから気を付けて。私の0番こうだし。色鉛筆溶かすとえらいことなるよね、コピックって。 pic.twitter.com/17JQWTMRBp

2014-11-17 00:45:37
拡大
蛸介🐙 @Takotubo79

あいぽん勢は、フェードで加工すっともっとそれっぽい気がする。あいぽん以外は試しようがないしわからん。 pic.twitter.com/I8CeG7TFP1

2014-11-17 00:58:17
拡大