ZBrush基礎講座まとめ 【おとなの美術室】

東京都渋谷区代々木(最寄り駅:JR代々木駅、新宿駅など)で開催している ■■おとなの美術室 ZBrush基礎講座■■ http://otonanobijutsu.com/figure.html の内容紹介ツイートをまとめています。
74
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

僕のZB講座もいよいよ2年目に突入したということで、これから毎週の講座内容をそのつど簡単に紹介ツイートしていこうかと思います。講座にご興味ある方はどうぞご注目ください~。 既に卒業された方々にはとくに何も変わり映えしない内容ですが、どうぞ生暖かくお見守りいただければと(゚∀゚)

2014-10-10 23:12:11
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

本日、おとなの美術室ZBrsuh基礎講座第5期の授業を開始! その手始めにまずモデルデータの保存方法や、サブツールの表示/非表示などの超基本部分から解説。僕の用意した素体に前・横のテンプレートを配置する作業までを行っていただきました~ pic.twitter.com/IC0CpyD1oz

2014-10-10 22:56:25
拡大
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

ZB初心者の方には、全く何もないところから始めるより、まず適当な素体から作業開始するのがお勧めです(講座内で配布しているデータの二次利用もOK!)。これから3ヵ月で、デザイン画のようなセーラー服の女の子フィギュアに仕上げていきますよ~ pic.twitter.com/qcePpbrsX4

2014-10-10 23:04:46
拡大
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

今日もおとなの美術室Zbrush基礎講座、日曜クラスの講座やってきました(実際の開始時間はお昼からでしたが)。台風も雨もまだ来なくて良かった~。

2014-10-12 21:09:33
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

ちなみに当ZBrush基礎講座では毎回の授業内容を録画し、Youtubeに動画をアップして受講生の方に配信しています。なので授業中はあまりメモ等を取る必要もなく、授業内容およびZBの操作に集中していただけるかと思います。

2014-10-12 21:36:54
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

ですので講座を欠席された場合も安心! ※なおZB講座の配信動画は金曜・日曜のどちらか、僕のトークが多少なりとスムーズだった方を選別しアップしておりますので、必ずしも御受講いただいた当日のものではない場合もございます…が基本的な進行と内容は同じですのでなにとぞご了承を( ´∀`)

2014-10-12 21:41:59
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

本日も無事、おとなの美術室ZB基礎講座の金曜クラス第3回が終了しました~! 今回の主な課題は「マスクとトランスポーズを組み合わせた変形」です。

2014-10-17 22:36:45
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

素体モデルのポーズやフォルムをテンプレート画像に合わせるという作業で、マスクおよびトランスポーズハンドルによる変形操作を練習していただきました。(画像は本日の講座で配布・使用したプリントの一部) pic.twitter.com/1VlfwvvjIH

2014-10-17 22:40:03
拡大
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

まだZBに馴れない受講生の方もいらっしゃいますので、キャンバス操作やマスク操作がこんがらがってしまったりとなかなかスムーズに作業が進まないこともありますが、その都度講師がサポートに入りつつ練習をしていただいてます。

2014-10-17 22:45:01
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

トランスポーズハンドルの使い方など初めは正直ワケが分からない、結構とっつきの悪い機能かも知れませんが…当講座を御受講いただければほぼ毎回の作業内容に練習メニューを組み込んでいますので、3ヶ月後の講座終了時にはかなり使いこなせるようになっていると思います( ゚∀゚ )

2014-10-17 22:51:35
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

最近になってオークでZBrushを買われた受講生がいらしたのですが、アクティベーション手順がちょっと変わったんだとか? 一旦オークにユーザー登録をした後であらためてアクティベーション申請する、みたいな…僕自身はオークで買っていないのではっきりとは分かりませんけれども

2014-10-17 23:42:09
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

あと今期はMacユーザーの方も数人いらっしゃるのですが、教室にも僕個人でもMac環境が無いんですよね…。操作時のキーの違いとかQuickSaveフォルダの場所とかきちんと調べられないのはちょっと申し訳ないです

2014-10-17 23:44:45
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

おとなの美術室ZBrush基礎講座、日曜クラスの第3回も無事終了しました!といっても本日はお2人ほど欠席されていましたが…(もしかしてホビランと重なったせいだったり?)、出席欠席にかかわらず授業内容は後ほどYoutube動画を配信致しますので事務局からのメール連絡をお待ち下さい。

2014-10-19 22:39:17
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

金曜クラスと同内容ですが、ZBrush基礎講座第3回ではマスクとトランスポーズによるモデルの部分的な変形操作を練習していただきました。そして本日の作業は、テンプレ画像に素体のポーズとアウトラインを合わせるところまで進みました(画像)。 pic.twitter.com/4p6d0Z9TJx

2014-10-19 22:46:07
拡大
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

この作業ではもちろんスカルプトやMoveブラシ等も使えますが、後々のためにも是非マスクやトランスポーズの操作には慣れておきたいということで、重点的に練習していただいてます( ゚∀゚)

2014-10-19 22:55:56
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

さて本日もおとなの美術室ZBrush基礎講座第4回を無事終了しました! 今回の内容は、ポリゴンの表示・非表示操作からポリグループの割り当て方法を軽く解説した後、ShadwoBoxとZSphereの2つの機能を紹介。 どちらもZBrush内でゼロから新しい形状を生成する機能ですね。

2014-10-24 23:17:16
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

まずはShadowBoxですが…普通にマスクを描いてメッシュ生成する方法を解説した後に、あらかじめ用意しておいた三面図テクスチャをマスクに変換して、メガネを作る手順を紹介しました。 pic.twitter.com/dF7iCCjEjW

2014-10-24 23:20:35
拡大
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

あとZShpereの方については、今回は髪の毛のベースメッシュ作成に使っています。AdaptivSkinのメッシュ生成アルゴリズムにはⅠ・Ⅱ2つのモードがありますが、僕としては古いⅠ方式の方が断然使い勝手良いですね~。 pic.twitter.com/DgeoJuIj48

2014-10-24 23:24:27
拡大
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

ZSphereⅠ方式(Use Classic Skiningオンの状態)のメリットとしては、『生成されるメッシュがⅡ方式よりローポリでシンプル』『リンクスフィア非表示にすれば繋がらないメッシュを生成出来る』などでしょうか。

2014-10-24 23:28:47
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

メッシュ生成した後にすぐDynaMesh化したりする場合であればⅡ方式でも良いと思いますが、マルチサブディビジョンメッシュの状態で作業を進めていく場合には断然「ZSphereⅠ方式」が扱いやすいのではないかと思います~。

2014-10-24 23:31:53
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

おとなの美術室ZBrush基礎講座第4回、日曜クラスも無事終了!内容は金曜と同じZSphereとShadowBoxについて。画像はZSphereからポリメッシュ化する時の注意点です~。 pic.twitter.com/QhwHbjDHDK

2014-10-26 21:26:29
拡大
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

このあたり、内部的にどんな処理になってるんでしょうね?すぐDynaMesh化してしまう場合ならそれほど問題にならないとは思いますが…

2014-10-26 21:28:33
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

おっともう日付変わってしまいましたが…昨日は何やら街中でハロウィン仮装やら化粧やらしている人をたくさん見かけつつ、今週もおとなの美術室ZBrush基礎講座は平常運転で金曜クラスの第5回を無事終了しました~。

2014-11-01 00:02:22
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

先週作った髪の毛はいったん保留して、今週の第5回では顔面の作り込みを行います。この辺りは造形の方向性や手順も様々だと思いますが、今回はまずポリペイントでテンプレート画像を写し取るところから始めてみました。 pic.twitter.com/SRhctkVK64

2014-11-01 00:05:20
拡大
深川克人@ZBrush基礎講座 @foobolt

そこから、ポリペイントを利用してマスクを作成し、眉毛や睫毛の凹凸を作ります。(画像ではマスクが見やすいようポリペイントを非表示にしています) pic.twitter.com/FMWCbFnDkG

2014-11-01 00:07:42
拡大
1 ・・ 6 次へ