剣道の多様性(の喪失)について

2
楯無 @shield0no

高野先生あたりが、正しい剣道は打って勝たず勝って打つけど、最初からそれを目指しては辿りつけないと思うから、初心者は大きく激しくみたいなことを言われてたと思うけど、現代剣道は初期は竹刀稽古で体を鍛えて、後期に型や理合をやる体型になってるような。

2014-11-13 13:15:46
楯無 @shield0no

たしか正伝でも、正しい剣道はこうだというオール剣道意識の内部からの批判だったような。

2014-11-13 13:20:57
楯無 @shield0no

そういえば正しい剣道意識と流派意識の無さといえば、根っこは流派にこだわらず竹刀稽古でより合理的な追及路線にあるのか。やっぱり人の価値観は無意識に過去からの影響を受けてるもんだな。

2014-11-14 09:23:23
楯無 @shield0no

そして剣道の技術は、使えない技術への進化でなく、使える技術の中からの多様性の喪失にあるんでなかろうか。

2014-11-14 09:24:22
六葉@猫がねこんだアナコンダ @h_rokuyou

剣道内部から飛び出てより現代的なエクストリーム剣道とか生まれてないかな。

2014-11-16 21:38:38
六葉@猫がねこんだアナコンダ @h_rokuyou

柔道は多数というわけではないが、柔道ベースで他の現代柔術や他の徒手格闘技へのチャレンジは剣道より壁がなさそうなイメージがある。

2014-11-16 21:42:36
六葉@猫がねこんだアナコンダ @h_rokuyou

@kanou1 うーん、もっと剣道っぽいやつでなんかないですか。

2014-11-16 21:46:56
みんみんぜみ @inuchochin

剣道道具は「砂糖を使わない事」が決まりになった、という感じなのかね。大まかな形は幕末明治頃に固まって、あとはマイナーチェンジだけだし。袋しないから四割竹刀、とか胴の採用、みたいな大きな変化は百数十年無いわけだし twitter.com/sagaminoriaki/…

2014-11-25 23:34:02
我乱堂 @SagamiNoriaki

とある地方の料理を受け継ぐ人が、「伝統では砂糖を使わない。使うのは邪道!」っていってたけど、その地方では砂糖は昔は高価だったから使わなかっただけで、現代では普通に使ってて「みんな砂糖いれるようにアレンジして食べますよ」ということになってる話思いだす…

2014-11-25 21:58:52