竹熊健太郎氏(編集家)「まとめサイトは著作権侵害の問題もあるが、面白い文化」

まとめました。
2
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

現状のネット界は「まとめサイト文化」と言えます。これは著者に断り無く勝手にまとめあっれるので、明白な著作権侵害のケースが大部分です。しかし一方、まとめサイトの拡散宣伝効果は大した物です。なので私は、必ずしもこれを否定しません。

2014-11-28 23:19:14
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

電脳マヴォについていえば、まとめサイトに作品が無断転載されて、もの凄いアクセスがマヴォ本体に集まることがあります。まとめ作者は著作権の知識がない方が多いので、出典を明記されないことが問題ですが、電脳マヴォはすべてのページにロゴを入れていますので、これで検索して読者が集まるのです。

2014-11-28 23:22:08
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

作品を画像コピーしても、ロゴをクリックすれば転載元の電脳マヴォにリンクが飛ぶようにできれば良いのですが、技術的に可能かはわかりません。どちらにしても、こちらにアクセスが集まるのなら、転載やまとめはむしろ歓迎したいです。ただし作者が望まなければ、簡単にコピーできないようにはします。

2014-11-28 23:26:08
竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

まとめサイト文化を考えると面白いです。つまりインターネットには情報が溢れすぎていて、皆、何を読めばいいのか分からなくなっているからです。ですからまとめサイトは、情報の海から面白い情報をピックアップして読者を誘導する羅針盤の役目を果たしてます。言葉を替えればキュレーションです。

2014-11-28 23:48:48
まとめ 竹熊健太郎さん、ネットコンテンツのマネタイズ方法と問題点について語る 連続ツイートをまとめました。 3224 pv 23 1 user 2