奥多摩むかし道の紅葉

JR青梅線の終点奥多摩駅と小河内ダム(奥多摩湖)の間に,遊歩道「奥多摩むかし道」があります。ここは青梅街道の旧道で,お地蔵さまに見守られながらのんびり歩くことができます。秋は紅葉が見事ですよ。約半日行程,家族連れにもお勧めです。
8
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

奥多摩むかし道っていう遊歩道を歩いてきた。紅葉きれいだったヨ。

2014-11-22 17:33:08
SEABAT @seabat707

@SunSun_fine 奥の湖面はSunshineですね。

2014-11-22 11:37:55
guwati @guwati

@seabat707 @SunSun_fine わー綺麗です。太陽光も写ってますね。今日は何処も混み混みでしょう。

2014-11-22 11:42:21
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

@guwati @seabat707 こんにちは。ね、平日にお出かけできるのうらやましいですよね。 落ち葉を踏みしめてお散歩したら、暖かいラーメンとお茶をいれてオトーサンの株を上げようとバーナーを持って来たのですが、鍋を忘れてお湯が沸かせないw

2014-11-22 12:17:18
guwati @guwati

@SunSun_fine @seabat707 オトーSUN・・・(T^T) そういう時は和紙かアルミホイルでもあれば、紙鍋を作って更にお株上昇間違いなしだったのに。^ω^;A  今度は忘れないように頑張って下さい!

2014-11-22 12:37:15
SEABAT @seabat707

@guwati @SunSun_fine 紙鍋ですね。「紙」というので普通の紙=洋紙でやっちやう人も見かけますが、そのあとそれなりの阿鼻叫喚が聞こえたりしますけどww

2014-11-22 12:40:03
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

「人間が作った最も美しいものは、湖である」って言ったのは、北海道の詩人・更科源蔵氏だったっけ。

2014-11-22 16:48:56
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

奥多摩湖の向こうの山の斜面にジグザグ道が見える pic.twitter.com/Xc7wJ2z4ss

2014-11-22 22:22:00
拡大
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

「奥多摩むかし道」に入っていく。奥多摩湖近くはけっこうな山路 #秋画像貼ってこ pic.twitter.com/jwFD25q1Yw

2014-11-22 22:22:58
拡大
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

おじさんの頬も赤く染まっちゃうよ (^ω^=) #秋画像貼ってこ pic.twitter.com/22xe9c2mZ6

2014-11-22 22:24:29
拡大
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

「むかし道」の入り口付近のお地蔵さん(道祖神?) pic.twitter.com/I7hyE9K035

2014-11-22 22:27:28
拡大
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

「奥多摩は男だと思う?女だと思う?」 息子10歳「えー?」 「男でーす」 息子「どうして?」 「たまがあるから」 息子「うひゃひゃw」 「じゃあ奥秩父は男だと思う?女だと思う?(ちちがあるから女だよ〜w)」 息子「お父さんの“父”が入ってるから男!」 …オマエが全面的に正しいわ

2014-11-22 23:17:30
うさママ @Mayu3T

@SunSun_fine 息子さんに1本取られましたね ( 艸`*)ププッ

2014-11-22 23:20:05
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

@Mayu3T 息子10歳の方が100倍くらい正しかった (´・_・`)

2014-11-22 23:21:27
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

「水根観音」の石仏さま。秋の日差しを浴びてる pic.twitter.com/zzj5ScgHWB

2014-11-23 12:38:28
拡大
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

「奥多摩むかし道」ってのは青梅街道の旧道で,東京から甲府へ抜ける甲州街道に対して「甲州裏街道」と呼ばれていた道らしい。山を通るけど甲州街道より距離は短かったとのこと。途中にこんなのもあった「馬の水飲み場」。 pic.twitter.com/AZW2IZOOCQ

2014-11-23 12:41:59
拡大
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

むかし道」のいろは楓。樹齢200年だとか。 pic.twitter.com/YpoOBl4d8k

2014-11-23 12:43:09
拡大
Sun太💉× 5 @SunSun_fine

耳神様 「昔は耳鳴りや耳が痛い時はお医者様もいないしどうしようもなかったので穴の空いた小石を見つけて,耳神様に供えてご利益を一心に祈りました」@奥多摩むかし道 pic.twitter.com/veLxBI1RCC

2014-11-23 23:28:38
拡大