プロの役割とは(オリエンテーリングの場合)

NishiPROの将来、オリエンテーリングの将来について語ったことをまとめました。
0
Hiroyuki KATO @katohirojp

西プロとオーサポートがどこまで大きくなれるかが我々の未来を決める。別の言い方をすると、彼らが我々の希望である

2014-12-02 18:54:10
西村徳真(NishiPRO) @tkmasa2466

@katohirojp え、えらい大きなものを背負わされるんですね(汗)

2014-12-02 19:14:21
Hiroyuki KATO @katohirojp

@tkmasa2466 考え方次第だけどね。背負うと言うことは、独占できるという意味でもあるから。独占は利益の源泉でもある

2014-12-02 23:52:42
Hiroyuki KATO @katohirojp

@tkmasa2466 たかが2000人程度の未来だからねぇ。死ぬ訳じゃないし。オリエンティアより魅力的な市場は意外と近いかもしれないし

2014-12-02 23:56:00
Hiroyuki KATO @katohirojp

@tkmasa2466 君たちの経済的な成功がすべての始まりであると信じている

2014-12-02 23:58:12
西村徳真(NishiPRO) @tkmasa2466

独立して良かったなぁと思えるときって、こういうときだったりする。ありがたいことだ。

2014-12-03 00:13:10
西村徳真(NishiPRO) @tkmasa2466

ちなみに、自分の将来にもオリエン界の将来にも、悲観は全くしていない。会社員時代と比べてもQualityOfLifeは格段に向上してるし。

2014-12-03 00:17:44
Hiroyuki KATO @katohirojp

@tkmasa2466 うらやましいっす!でも、期待してるのは、もっとビックになることっす。十人ぐらい雇えるぐらいに

2014-12-03 00:21:09
西村徳真(NishiPRO) @tkmasa2466

@katohirojp こうやって、自分の満足レベルより周りの期待の方が高くなるのが難しいところ(笑)自分の使命を感じられるものが現れれば、そこ目指して頑張ります

2014-12-03 00:31:24
Hiroyuki KATO @katohirojp

ボランティア体質から抜け出さないと、発展しない。業界を発展させるのは市場原理が必要。儲かる形にしないと。うらやむぐらいに

2014-12-03 00:11:38
西村徳真(NishiPRO) @tkmasa2466

@katohirojp イベント屋が跋扈する世界も果たしてどうかという気がしますけどね。ボランティアゆえの成長の限界を、プロが少し手助けすることで破ることが出来たら良いかなと今は思ってます。

2014-12-03 00:21:37
Hiroyuki KATO @katohirojp

大島で、村越さんと。オリエンテーリングの大会は絶対ペイしない。だからこそ、ロゲやトレランみたいな窓口との連携が不可欠

2014-12-03 00:09:15
Hiroyuki KATO @katohirojp

nishiproの仕事のクオリティについては、満足している。費用対効果の点で。むしろ、安いぐらい。大島で、痛感した。という前提の上で。ちょっと話してみる。

2014-12-03 00:34:25
Hiroyuki KATO @katohirojp

イベント運営するには、手数が必要。今回の大島大会でもクラブ員はボランティアで運営している。宿代、交通費ほとんどが自腹。人によっては、何回も行って、宿泊もしている。クラブ員の負担の総額は、優に200万ぐらいはあるんじゃないかな。

2014-12-03 00:36:36
Hiroyuki KATO @katohirojp

日当入れないでの話。一般的にイベントボランティアの弁当代ぐらいは出すのが普通だから、それを入れたら、もっと赤字。

2014-12-03 00:37:44
Hiroyuki KATO @katohirojp

オリエンテーリングの大会を運営している人なら誰でも知っている話。

2014-12-03 00:38:11
Hiroyuki KATO @katohirojp

でも、そういう大会がないと地図は作れないとすると、nishiproの収益は、オリエンティアが大会を開くという善意で賄われているということになる?それは、業務形態として、不安定ではないかと考えた。というのも、脳内シミュレーションで、独立を考えた時に、そう思ったのだ。

2014-12-03 00:40:10
Hiroyuki KATO @katohirojp

そういうお金の流れに依存してたら、いつまでも変わらないのではないかと思うのである。大会運営者がきちんと儲かる形にならないと、本当の意味での独立にはならないのではないかと。

2014-12-03 00:41:27
Hiroyuki KATO @katohirojp

今の価値観から脱するのは不可能。大会参加費が一万を超える大会なんか誰も出ない。オリエンティアは。でも、目先を変えれば、そういう人っているんじゃないかな。たとえば。

2014-12-03 00:43:24
Hiroyuki KATO @katohirojp

オリエンティア以外の人のことを考えることが、オリエンティアの社会的位置の向上につながる例って、すでに幾つかあるように思う。オリエンティア界のレジェンドとか。

2014-12-03 00:45:02
Hiroyuki KATO @katohirojp

そうやってお金を回すことが大事だよねと、いう話をレジェンドと話をしたのである。大島で。

2014-12-03 00:45:45
西村徳真(NishiPRO) @tkmasa2466

@katohirojp ご意見ありがとうございます。沢山思うことはありますが、自分の結論は「それでも西村出現以前より状況は良くなった」、「発展次第では運営のプロ化も可能性あり」、「非ティア対象の窓口はやりたいがまだノープラン」です。明日facebookにでも一回まとめましょうかね

2014-12-03 01:01:27
Hiroyuki KATO @katohirojp

@tkmasa2466 西村くんの出現で大きく変わりました!それは間違いないですので、あしからず。とりあえず言えるのは、西村くんがいなかったら、大島での大会なんて開けるわけがなかったもの。

2014-12-03 01:03:19
Hiroyuki KATO @katohirojp

深夜の現実逃避おしまい。結局、口で言うのは簡単で、どんなことであれ新しいことを実行に移した人が絶対的に素晴らしいと思います。頑張ってください。応援してます。(応援してますと口で言うのはとても簡単。)

2014-12-03 01:07:49
西村徳真(NishiPRO) @tkmasa2466

@katohirojp ありがとうございました。とても刺激になりました。また議論しましょう!

2014-12-03 01:11:49