「子供を育てるにあたって厳しいのと優しいのどちらがいいのですか?」

子育ては大変ですよね。
8
高須賀とき @takasuka_toki

子育ての大誤解 amzn.to/1ABYDJ1 を読んでいる。子育てについては色々と勉強したんだけど、やはりこの本は面白い。超要約してしまうと、子供は小学校等の周りの環境により知的技能や様式美等の文化を身につけていき、その形成に親の影響はないという事を述べている本。

2014-12-06 22:50:15
高須賀とき @takasuka_toki

子育てについては精神科の医師に「子供を育てるにあたって厳しいのと優しいの、どちらがいいのですか?」と聞いたことがある。それに彼は「どっちでもかまわない。大切なのは子供に一貫性を持って接することだ。それがない環境では、子供の精神が不安定になる」といわれ、かなり納得したのを覚えている

2014-12-06 22:57:49
高須賀とき @takasuka_toki

僕は社会的に成功してきた人を多く見ているけど、大雑把に2パターンいて、一つ目がコンプレックスが全くなく元々の自頭がいい、いわゆる生まれも育ちもいい系の人達。もう1つはかなり幼少期に親や周りの環境からトラウマを植え付けられ、そのコンプレックスを克服しようと無茶苦茶に努力する人

2014-12-06 23:00:53
高須賀とき @takasuka_toki

生まれも育ちもいい人達は先の精神科の医師の言うところの、安定した環境に身をおき、かなり大胆な行動がとれたり、ダニエル・カーネマンの言うところの遅い思考がキチンと出来る人が凄く多い。具体的にいうと慶応内部生に多く、こういう人は無難に堅実に社会的に良い地位を得ていく。

2014-12-06 23:02:48
高須賀とき @takasuka_toki

医者という環境も完全に同質で、基本医者の息子・娘は医者になる。医者において必要なのは、安定した人間性なので、ある意味では先の子育て原理は本当に大多数の医者にむいている。人にやさしい人は、他人の痛みがある程度分かり、自分に余裕がある人だからね。

2014-12-06 23:04:44
高須賀とき @takasuka_toki

コンプレックス克服系は、結構たいへんな人生を歩むことが本当に多い。そもそも大多数の人は能力が足りなかったりで、努力する間に潰れてしまう。先の安定型も能力がなくて潰れていく人は沢山いるけども、その潰れ方がどちらかというとコンプ型の方が悲惨。境界性人格障害の人は大多数がそうな気がする

2014-12-06 23:07:12
高須賀とき @takasuka_toki

コンプ克服型で能力がある人は、ある段階から認められたいという承認欲求を得るためや、こんな場所から脱出したいという思いや、どうやっても負けないという強い意地により、無茶苦茶に努力する。臥薪嘗胆を地でやってるので、こういう人はある時期から無茶苦茶伸びる。

2014-12-06 23:10:04
高須賀とき @takasuka_toki

ただこれは本当に一長一短で、その毒にやられて身を崩す人もたくさんいる。毒が回り切るまでに成功したらしたで、自分が無茶苦茶な努力で手に入れたものを育ちと環境がいい一部のエリートがさも簡単に手に入れているのをみて、さらなるコンプレックスを獲得する人もいる。

2014-12-06 23:12:14
高須賀とき @takasuka_toki

何人かの人はうまく毒を捨てる事ができる。ただ其の場合、もうその人が無茶苦茶な努力をする原動力が無いも同義だから、それまでの蓄積で食っていくしかなくなる。ある日物凄く面白かった人が、突然つまらなくなるのはこのパターンが多い。

2014-12-06 23:15:08
高須賀とき @takasuka_toki

極々一部の超人は、いつまでたっても毒を抱えながら周りから見ると信じられないペースで業績を上げ続ける人もいる。他にも自分で毒を食らいまくったりしていつまでも業績を上げ続ける人もいる。生まれと育ちがいい人も、ある日突然毒饅頭を食らわされて完全に人が変わることもある。まあ色々だね。

2014-12-06 23:17:10
高須賀とき @takasuka_toki

大衆は毒を持ちつつも業績を上げた人を時々羨んだりすることがあるけど、あれは結構地獄だよ。僕はとてもとても自分の子供にそういう生き方をさせたいとは思わない。上手くったらそりゃ超人になれるけど、子供に能力がなかったらほぼ間違いなく廃人になる。

2014-12-06 23:21:12
高須賀とき @takasuka_toki

「子供を育てるにあたって厳しいのと優しいのどちらがいいのですか?」に対する僕の答えは「どっちでもいい。けどもしあなたが子供に毒を持たせたくないなら終始一貫した哲学を持ち育てなさい。子供に毒を持たせて千尋の谷に突き落として這い上がらせたいなら感情的になり不安定に育てなさい」となる

2014-12-06 23:26:14