【装束小ネタ】冠の描き方メモ~幞頭-頭巾-冠の変遷メモ

束帯など着用時に着ける冠の描き方メモまとめ、幞頭から冠への変遷についてのボツネタ供養と覚え書きです。 https://pbs.twimg.com/media/BxYMZRyCcAAQYjX.jpg
54

冠の描き方メモ

描くのは好きだけどいつも苦戦する冠の、自分の描きやすいやり方をまとめました。


逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

【メモ】冠のアタリの取り方と時代毎の冠の形、巾子の形、纓の差し方、よくある間違い  変遷はともかく描き方は我流すぎて他の方の参考になるか怪しいのですが、大まかに◆頭と髻を描く◆巾子の元と冠の縁を決める◆冠の形を決める です。 pic.twitter.com/f9HNeKEYfp

2014-07-20 09:45:54
拡大
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

【メモつづき】髻は全部描かなくても簪が刺せる部分くらいまででいい。冠本体より巾子を先に描いておいて、巾子の後ろの際に冠の後ろを合わせ、額と結んでいく感じの方がうまく行く感じがする。巾子に横線を入れると描きやすい。巾子はちょっと傾きすぎ、大きすぎかと思うくらいに描いても結構いける

2014-07-20 09:51:31
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

【メモつづき】冠も結局はオーダーメイドで同じ時代に違う型が複数存在して、角度やら曲線にほぼ正解がないので、きつめの時代考証が必要な場合でなければ、大体の時代ものどおり纓の垂れ方立ち方と磯の厚さ薄さで調節するくらいで、あとは描きやすい感じを模索していけばいいと思う。

2014-07-20 10:04:40
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

冠【参考資料】 『有職故実大辞典 有職故実図典(鈴木敬三/吉川弘文館) 『素晴らしい装束の世界(八條忠基/誠文堂新光社) 『衣冠単・狩衣の著け方』(安江和宣/国書刊行会) 鎧着用次第 ; 冠帽図会 ; 禮服着用圖 ; 装束着用図 books.google.co.jp/books?id=pBoOs…

2014-07-20 10:17:30
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

あと遷宮関連のムックだけど、冠真上からの貴重なアングルが(しかも表紙) 伊勢神宮 式年遷宮のすべて (JTBのMOOK) JTBパブリッシング amazon.co.jp/dp/B00I9Z89W4/…

2014-07-20 10:19:22
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

【メモ終わりに】 ありがち例で出している、『本体が円筒形、かぶりが深すぎる、頭頂部削れてる、巾子後傾、巾子がどこから生えてるかわからない』を回避するために頭と髻を描き、頭に載せるくらいの浅さで、全体を前に傾け、巾子も前に傾け、髻を巾子に入れ根本を簪で刺せばそれなりに見えるんじゃ

2014-07-20 10:30:59
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

あと追加するとしたら、各部名称とか、巻纓とか老懸とか文様(紗の張り方)とか巾子のくぼみとか、挿頭花やかずらのたぐいとか、 …………結構あるな…。深いな…。

2014-07-20 10:39:05
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

【メモ 修正版】 みたまさんよりご指摘を頂戴して、近世~幕末の冠の紙縒の結びの部分を諸鉤(ちょうちょ結び)から結切に修正しました。感謝! twitter.com/mitama_/status… twitter.com/mitama_/status… pic.twitter.com/2KReCFAOvZ

2014-07-20 11:12:46
みたま @mitama_

@sakana6634 冠のイラストですが、近世~幕末に登場している掛緒(紙捻・紙縒)が諸鉤になっています。束帯着用の際、掛緒は結切を基本とし諸鉤は凶事の際に用います。衣冠の場合は蹴鞠の有段者に限り、掛緒に組紐を用いて諸鉤に結びます。

2014-07-20 10:43:25
みたま @mitama_

@sakana6634 逆に、現代の凶事で諸鉤にしている例を見ないのですが、この辺りはちょっと調べてみたいと思います。

2014-07-20 11:01:31
拡大
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

しかし幕末の冠ってほんと小さい…。皿か?てくらいに小さいですよね。これって最低限月代と髷だけ隠すみたいなサイズってことだったのかなあ…。(写真は明治天皇だけど) pic.twitter.com/tOG39cIYNW

2014-07-20 14:17:26
拡大
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

フォロワーさんに十年前の自分に今自分で描いた資料を投げつけてやりたい、ってお話をしてたのですが、2005年に描いたのがこんなんです。私とにかく鈍足で、装束はぼちぼち独習して十年くらい経ってやっと冠の描き方わかったかなーくらいですよ…。 pic.twitter.com/BBqsmFpSEk

2014-07-20 15:52:05
拡大
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

大体お出ししてる図解も、講義ノートのらくがきとかレジュメみたいなもんで、今わかったことをトリ頭が忘れない内に書き留めてるだけで、書き留めた事も大概頭から抜けちゃうし、それでも一応の塵も積もったアレがあるから人様の前で装束好きみづら好きと名乗っても恥ずかしくないかなーくらいでね…

2014-07-20 15:58:27
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

うん、平安創作してた時はオリキャラ増産しすぎて烏帽子から前髪こんにちはなんてザラだったしおなごはもはやベタ髪ストレートの方が少なかったし、どこも平安顔じゃなかったしな…。ので、そういうのを「ケッ」と思ったりはないです pic.twitter.com/IEt3tMoxUE

2014-07-20 16:52:14
拡大
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

ただ最近考証した上で「資料に成り得るような装束絵」を描くことの方が多いので、そういう絵だと前髪も黒髪以外も描きにくいから描かない、ていう

2014-07-20 16:55:53
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

は…っ、逆名さんもしかして和顔とか和風とか向いてない絵柄……とか思っても云っちゃらめええええ!!!!

2014-07-20 17:30:29
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

そういえばこの前UPした幼帝だっこ絵も、キャラはオリジナルさんだったのですが、帝の髪色が本来はこんな感じだったので黒髪に直しているという…。 pic.twitter.com/f9qw5Yl5m3

2014-07-20 17:57:53
拡大
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

以前書いた冠の描き方メモに+おまけ。 説明や参考資料は以前のtweetからどうぞ↓ twitter.com/sakana6634/sta… pic.twitter.com/9F3ZIq09b1

2014-09-13 11:01:44
拡大
リンク pixiv 【装束図解】冠の描き方メモ | 逆名 [pixiv] 冠の形は難しくていつも四苦八苦してますが、現時点で自分の描きやすいやり方をご紹介します。(twitter掲載分+おまけ) ◆頭全体と髻(もとどり)を描く(現代など最終的に消す場合もアタリを取るために描く) ◆冠の縁と巾子(尖ってるあれ)の口を決める ◆そこを基点に形を決めていく (時代ごとの型の例は図を参照) ◆全体を前へ傾けるように、巾子は思うより大きめに意識して描く という感じです。 おまけ 武官の巻纓冠 緌(おいかけ)や文様の入り方や各部名称などはいずれまた。 ※一部「纓」の字が間違っています(衣偏
逆名🌈🕊️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @sakana6634

そういえば、平安時代もので垂纓が立たないでひらひらしてるのはよく見られるけど、巻纓は大体纓壺から立っちゃってたり、かなり高い位置で巻いてる気がする。

2014-09-13 11:42:08

幞頭~冠への変遷(ボツネタ供養)