ゴジュラスとアイアンコングの話(2016.2追記)

バトルストーリー1の頃のゼネバス帝国とヘリック共和国の戦争について考えてみました。 ※2016年2月22日追記
22
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ゴジュラスとアイアンコングのMK-2ってフツーにライバルだと思ってたけど、前者はオーダーミックスを前提としての進化で、後者は単独運用に特化した進化のように見える。

2014-12-08 13:01:05
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

「ゴジュラスMk2とアイアンコングMk2はどっちが強いか?」という問いって実は答えが成立しないんじゃないかな。一騎打ちができちゃう距離まで寄られた時点で、それはもうゴジュラスの負けだと思う。コングが守っているナニカを砲撃ができればゴジュラスの勝ちだろうし。

2014-12-08 13:03:08
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ゴジュラスとゴジュラスMk2って運用コンセプトが全く違う兵器だと思う。ゴジュラスは突破力で敵陣を直接ぶち抜く重騎兵だけど、Mk2はアウトレンジからの砲撃で敵をえぐる砲兵。

2014-12-08 13:05:10
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

てかあれか、アイアンコングが出てきた時点で「ゴルドスの目で先に敵を発見する」ができなくなって、逆に「先に発見されてコングのミサイルをぶち込まれる」被害が多くなったんじゃないか?だから「コングを先に殴れる」何かが必要になった。ウルトラザウルスとかゴジュラスMk2とか。

2014-12-08 13:07:27
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ゴルドスとビガザウロの役割を足すとウルトラザウルスになるのか。

2014-12-08 13:09:01
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ゴルドスの索敵能力&砲撃能力+ビガザウロの母艦能力指揮能力+マンモス・ゴジュラスの近接戦闘力+サラマンダーの火力、防空能力=ウルトラザウルス

2014-12-08 13:10:11
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ビガザウロ中心にしてゴルドスやゴジュラスマンモスサラマンダーをそれぞれ数機ずつ配備するより、ウルトラ1+ゴジュラスMk2を2機+直掩のプテラス数機、とかの方が確かに安定しそう。ゴジュラスMk2のキャノン砲の脱着が容易ってのが前提だけど。

2014-12-08 13:12:07
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

そうすると、ウルトラザウルスの数を揃えてウルトラザウルスが通れる道を切り開いて、あとはウルトラの壁を押し上げていく形で進んでいけば共和国勝てそうだな。(帝国の打撃戦力はこっちで先に見つけて各個撃破していけばいい)

2014-12-08 13:14:03
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

んで帝国側は「発見されても正面から突破できる打撃力」、つまり単独で強い個体に特化する方向で対抗するわけか。

2014-12-08 13:15:00
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ホエールカイザーにディメトロドンってそう考えると確かにかゆいところに手が届いてるんだよな。先に発見できる&先に大戦力を短時間で展開できる&ていうか海でも戦える 逆襲前の帝国が苦手としてそうな項目ばかり。

2014-12-08 13:16:27
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

エコーがウルトラを狙った大氷原の戦いもその解釈で行くと面白いな。あの時代で単騎で最強の機体はアイアンコングMk2だろうし、ウルトラを狙うんだったら護衛の内側に入り込んで一騎打ちを仕掛けないと分が悪い。(他のゾイドと連携して陣を張った時に本領発揮するのがウルトラザウルス)

2014-12-08 13:18:56
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

”本来の運用”で考えると、エコーを迎撃したゴジュラスMk2はキャノン砲をパージしていたのではないか?また、ゴジュラスは最初から「コングをウルトラの射程に引きずり込む」ことを狙っていたのではないか?

2014-12-08 13:21:50
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

「キャノン砲装備のゴジュラス」と限定型のゴジュラスMk2って素体のゴジュラスが違ってたりするのかな。エコーにしても馬鹿正直にウルトラの射線上には出ないだろうし、「馬鹿な!なんだこのゴジュラスのパワーは!?」みたいなことがあったのかな?とも思う。

2014-12-08 13:23:38
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ゴジュラスにしても、産地だったり品種だったりの違いで強いゴジュラスがいてもおかしくないと思うんです。

2014-12-08 13:24:13
たこや @TarkoSmash

@chiqfudoki 新バトストだとオーガノイドシステムというオーバーテクノロジーを搭載して格闘能力と砲撃力を両立させながら総合力を高めたゴジュラス・ジ・オーガというカスタム機があります、ただしOSの副作用で操縦性が最悪なんですが・・・

2014-12-08 13:25:04
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

@TarkoSmash geocities.co.jp/Playtown-Spade… ジ・オーガ!!!あれアニメだと見てないんですよね。。。あの時代のゾイドについては、この小説がおすすめです。単純な疑問としては、背中に物をしょってるとその分動き悪くなるよね、と思います。

2014-12-08 13:27:31
たこや @TarkoSmash

@chiqfudoki 本来はそのはずなんですが、オーガに関してはOS補正であらゆる能力が上昇している上に、自己修復能力もかなり高いので、バスターキャノン搭載でもアイアンコング相手に格闘戦でも圧勝できるんでしょう、ましてパイロットを選ぶだけに心が通じれば更に能力が上がりますし

2014-12-08 13:32:19
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

エコーって何であんな辺境で(おそらくは量産されていたであろう)ウルトラザウルス一機なんかに固執したのかな?って思ったけど、あれって暗黒大陸への航路防衛も兼ねた北海制海権争奪戦の一環だったのかな。

2014-12-08 13:39:12
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

てかバトスト1って冷静に考えると帝国が相当やばい状態でフルボッコにされてるんだよな。共和国視点なのと両国拮抗っぽく描かれてるから錯覚するけど。サーベルタイガー開発してるような場所にゴジュラス投入できるのが共和国。帝国は制空権がなくて補給線もサラマンダーにボロボロにされてたはず。

2014-12-08 13:41:14
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

帝国って平地じゃない場所でサーベルタイガーとかコングでゲリラ戦やるくらいしか対抗手段なかったんじゃないか?オウムのくちばし地区からの侵攻作戦が乾坤一擲だったようにも思う。あそこで主力壊滅して、その後マトモな野戦できなくなったんじゃないか?

2014-12-08 13:43:29
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

本来だったら帝国でウルトラザウルスと同じ移動指揮所の役割を果たしていたのがレッドホーンのはずなんだよな。

2014-12-08 13:46:43
ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

@chiqfudoki あれは一機ずつ局地に誘きだして仕留めていく作戦でしたね。まだ大量に量産されていない時期でしたし

2014-12-08 13:46:56
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

てかアイアンコングってアレ格闘戦用の機体なのか?ウルトラと同じ運用すべきだったんじゃないのか?誰だよ「素晴らしい!アイアンコングは無敵だ!コングだけで共和国は蹂躙できましょう!!」とか言ってなけなしのアイアンコングかき集めて侵攻作戦を企画した奴はwwwww

2014-12-08 13:47:47
1 ・・ 4 次へ