総選挙記念:政治家を語る

安倍総理、園田博之、田母神さんのことなどを語っています。
2
Erscheinung46 @Erscheinung35

「ネットでの人気は野党第1党だ」 次世代・山田幹事長 - 朝日 asahi.com/articles/ASGD3… そりゃ珍生物とか交通事故現場に人は集まりますがそれを人気と言われましても

2014-12-15 12:54:26
菅野完 @noiehoie

数字こわいなぁ。 結局、次世代の党もそうだけど、「ネットに依存した運動」やったところがボロボロに負けてる。 次世代の党でも平沼と園田という、ネットなんか一切使わず古来の戦法でやってる奴だけが勝ってる。

2014-12-15 13:29:39
伝左衛門 @yumiharizuki12

東大法学部卒でまた浪人か。行けるんじゃないかと思われた稲富が比例復活ならずというのは、民主党不振の象徴。

2014-12-15 18:30:14
伝左衛門 @yumiharizuki12

たった5議席減っただけなのに、なんだかもっと多くの議席がどこかに行ってしまったような気がする。

2014-12-15 18:32:30
伝左衛門 @yumiharizuki12

アメリカを美化しすぎてるかもしれないが、健康保険制度改革でも何でもいいけれど、十分検討、準備された政策を掲げて大統領選を戦うのがアメリカの民主党。これに対して、有権者にウケが良さそうな政策を思いつきでマニフェストにでっち上げて戦うのが日本の民主党のイメージ。

2014-12-15 18:44:17
伝左衛門 @yumiharizuki12

今思えば「選挙に勝てば財源はいくらでも出てくる」として大盤振舞のマニフェストで勝っておきながら、実際にはあまり実行できなかった小沢路線の罪は重い。あの当時は自民党の評判は地に落ちていたので、あんなにバラマキを並べなくても民主党は勝てただろう。

2014-12-15 18:56:12
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

今回の選挙での新人当選43人というのは、近年ではとても少ない部類。小選挙区比例代表並立制の導入以降、常に100人以上の新人議員が生まれていた。中選挙区制の最後の2回の選挙も社会党の伸長と新党ブームで100人以上新人議員が生まれている。最後に新人当選2ケタだったのは86年の65人。

2014-12-15 18:59:55
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

新憲法下で最も新人の当選が少なかった衆院選は、1年経たずに選挙となった80年の35人。今回はこれに次ぐ。3番目は、47人が新人で当選した53年選挙。このときも前年に選挙が行われたばかり。

2014-12-15 19:02:20
伝左衛門 @yumiharizuki12

「子ども手当、最低保障年金、歳入庁」が民主党の政策パッケージとして、財源付きで提示すべきところではある。もっとも、今の自民党の政策では消費税率35%必要と経済学者が言っているのに、自民党がはっきり財源を明示しているわけではないのだが。

2014-12-15 19:08:53
パパぱふぅ@𝙥𝙖𝙝𝙤𝙤.𝙤𝙧𝙜 @papa_pahoo

ちょっと美化し過ぎかと。ロビー活動に宗教的色彩が混じっているので、それよりわが国の民主党の方が国民との距離感が近いように感じる(マニフェストはピンぼけだけど)。 "@yumiharizuki12: アメリカを美化しすぎてるかもしれないが"

2014-12-15 19:35:03
いいの @politica2117

@yumiharizuki12 あまり実行できなかったのは、本当に財源不足だったからなのか、という懸賞は必要かなと。国土強靭化計画は、着々と進んでいるわけだし。

2014-12-15 19:49:02
菅野完 @noiehoie

単に、安倍側というか自民党側というか、ほぼ全ての政党のプロたちが、「ネット世論って大したことねーな」って気づいたのが今回の選挙だったんだとおもいますよ。 だから、「在特会との付き合いを理由とした山谷罷免」とかする必要もない、と。

2014-12-15 19:51:03
伝左衛門 @yumiharizuki12

とはいえ、小沢は剛腕で官僚を掌握して働かせるという期待があったわけで、官僚が言うことを聞かなかった、というのは言い訳になりにくいのではないか。

2014-12-15 19:51:29
伝左衛門 @yumiharizuki12

しかし嫌いな政治家がたくさん次世代に行って全滅してくれた感はある。

2014-12-15 19:54:00
ESHITA Masayuki @massa27

次世代のためにしっかりと引導を渡してくれたのですよ、自分から自分に。RT @yumiharizuki12: しかし嫌いな政治家がたくさん次世代に行って全滅してくれた感はある。

2014-12-15 19:56:27
金子良事 @ryojikaneko

個人的には、海江田さんはよくやったと思ってる。野田さんが投げ出して、一番、きつかった時代の民主党を引き受け、今回は自分が落ちたと言っても、民主全体の議席は増やした。自分の選挙区に集中していれば、また結果は違ったかもしれない。お疲れ様。

2014-12-15 21:12:30
koyama @itten10

小選挙区制にすれば二大政党制にスンナリなるなんてこともないわけで、アメリカだって共和党が勝ってる選挙の方が圧倒的に多かったりする。カナダなんか政権党が次の選挙で全く議席が取れないなんて事態も発生してたし。  現に日本でもカナダに近いことが起こってしまっている。

2014-12-16 09:16:57
伝左衛門 @yumiharizuki12

民主党政権は悪く言われ過ぎてる。

2014-12-16 12:25:06
伝左衛門 @yumiharizuki12

政治家って、身の振り方が大事だよね。維新から次世代に行った議員は全員討死。今の選挙制度はすごく戦国時代と似ていて、とにかく人気のあるところの見当を間違えると、本当に死ぬ。

2014-12-16 12:36:02
伝左衛門 @yumiharizuki12

中田宏は維新にとどまっていれば、仮に小選挙区で負けても比例復活してるだろう。知名度高いので。ただ、中田のような有名人が残っていても、維新票の合計にはほとんど差がなかっただろう。維新の候補の中で当選者の顔ぶれが違ってくるだけ。

2014-12-16 12:38:53
伝左衛門 @yumiharizuki12

比例復活するのはおかしい、という人がいるけれど、あれがなかったら新人議員ばかりで使い物にならないだろう。かえって税金の無駄である。比例復活のおかげでかろうじて国会議員の人的資本の維持が行われている。

2014-12-16 12:44:24
伝左衛門 @yumiharizuki12

@SatoshiMasutani しかし中田宏大嫌いなので、落選してよかったです。

2014-12-16 12:47:49
PEPSI @pepsidy

@yumiharizuki12 人気のある政党を見分けるセンスを最も感じるのは小池百合子ですね

2014-12-16 14:28:47
伝左衛門 @yumiharizuki12

@pepsidy 往々にしてそう人は嫌われるんですけどw うまく行き延びてる小沢鋭仁もだいぶ批判されてますが。

2014-12-16 14:36:32
伝左衛門 @yumiharizuki12

離党した議員のなれの果てはだいたい悲惨。小沢も平沼も亀井も個人的カリスマで生き残ってるが、渡辺喜美は討死。まあ刑事責任追及の恐れがあるので仕方がないが。舛添も離党者だが大威張りで都知事やってるのは、やはり個人的カリスマのおかげ。平凡な政治家は離党してはダメだ。

2014-12-16 14:40:27