「アベノミクス」の語源は? いつ自称、肯定的呼称になった?

「アベノミクス」の評価はさまざまですが、この言葉って誰が言い出して、そもそも何と定義し、どんなニュアンスが込められていたか(そのニュアンスが、どのように変わっていったか)って、調べたり説明しようとすると難しい。特に今は、安倍晋三首相本人が自称してるわけだが、最初から肯定的ニュアンスだったでしょうか? やり取りは結構中途半端です(笑)。もっと詳しい人はご教示ください。 しかし、数年の歴史しかない言葉なのに、変化とはダイナミックですね… ※とにかくこちらのメインテーマは「言葉」なので、内容の議論はhttp://togetter.com/li/747832 などのほうがいいかもです
7
松井計 @matsuikei

今<アベノミクス>て言葉が平気で使われるけど、これは経済用語でもなんでもない。現政権の経済政策のキャッチフレーズでしょ?しかもメディアが発案し自然発生的に使い始めたものでもない。ならばこの言葉を使うこと自体が、現政権の宣伝に協力してることになるかもね。<経済政策>でいいんですよ。

2014-12-16 14:18:51
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

あれ?アベノミクスはもともと外側から、それも揶揄の意味を込めて使われたのが最初だったんじゃなかったかな?(これは自分も曖昧なので仮の意見として聴いてください)もともと揶揄的な「レーガノミクス」のもじりで、自分からいう用語とも考えにくい。  @matsuikei

2014-12-17 06:56:04
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

アベノミクス語源についての資料(結論は不明ですが)crd.ndl.go.jp/reference/modu… いまは確かに安倍氏は自分から言葉を使っているが「鉄の女」と同じく、揶揄のことばを自力でプラスイメージにした、のではないか(政策の是非とは別次元です)   @matsuikei

2014-12-17 07:00:35
リンク crd.ndl.go.jp アベノミクスの語源を知りたい。アベノミクスのほかにノダミクスなどの使い方をしてもいいのか。 | レファレンス協同データベース レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

言い忘れでしたがあまり使わない方がいいというご指摘はもっともと思います。@matsuikei

2014-12-17 07:56:03
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 『「アベノミクス」という言葉をつかうべきではない』~黒木玄氏のツイートを中心に - Togetterまとめ togetter.com/li/747832 @togetter_jpさんから

2014-12-17 20:55:24
まとめ 『「アベノミクス」という言葉をつかうべきではない』~黒木玄氏のツイートを中心に 総選挙の争点になろうとしている「アベノミクス」。しかし、その是非を損じる前に「そもそもアベノミクスという用語を我々が使用するのが問題ではないか」という論点を語る人が出てきました。その一人、黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 氏のツイートを元に。 12928 pv 66 9 users 64
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

【募集】アベノミクス、だれが使い始めた言葉か、自称か他称かご存知の方はご教示を。

2014-12-17 07:01:36
マ儿コ @marco11

私も、敵方が揶揄として使い始めたのを、いつのまにか肯定的に自称しはじめた、と記憶しております。 RT @gryphonjapan: 【募集】アベノミクス、だれが使い始めた言葉か、自称か他称かご存知の方はご教示を。

2014-12-17 07:06:36
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@marco11 外国で「バイ マイ アベノミクス」と演説したとき、「あれ!?自分で言うのか」と思った……という記憶…がこれまた我ながら曖昧だ(笑)

2014-12-17 07:21:16
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@marco11 しかし2年で不明とは、語源探しは面白く恐ろしい

2014-12-17 07:32:25
マ儿コ @marco11

@gryphonjapan 何をどや顔でいうとんねんっちゅうやつですねw

2014-12-17 07:22:41
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@marco11 第一次政権で使われた例もあるようですが、それは考慮しなくていいでしょうね。流行語大賞では誰の言葉扱いだっけ?

2014-12-17 07:38:58
塩こうじ @shikuji

@gryphonjapan Wikipediaの「アベノミクス」では言葉自体は一次内閣からあり小泉路線の継承的な経済政策を中川秀直がアベノミクスと称して売り込んでいた?とありますが、いわゆる三本の矢のことを指して広く使われるようになったのは朝日新聞の記事がきっかけとされてますね。

2014-12-17 07:42:56
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@shikuji はじめ、安倍自身は「三本の矢」をメインで流行らせようとした感じはあります

2014-12-17 07:49:05
塩こうじ @shikuji

@gryphonjapan わたしもその印象があって、安倍氏本人が肯定的に使っているのを初めて聞いたときに驚いた記憶があります。(由来はどうあれ)当初の使われ方は揶揄だったとはずだよな、と。

2014-12-17 08:04:34

あらためてウィキペディアにて

Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料…だが笑った 「アベノリスク」はこのページへの統合が提案されています。/「アホノミクス」はこのページへの統合が提案されています / “アベノミクス - Wikipedia” htn.to/bKZbhE

2014-12-17 20:59:32
リンク Wikipedia アベノミクス アベノミクス(英語: Abenomics)とは、自由民主党の政治家・安倍晋三が第2次安倍内閣において掲げた一連の経済政策に対して与えられた通称である。少数ながら表記揺れに「アベノミックス」「安倍ノミクス」がある。主唱者である「安倍」の姓と、経済学・経済理論の総称である「エコノミクス/エコノミックス(英: economics)」とを合わせた造語(混成語)。英語・フランス語・ドイツ語ではAbenomics、ロシア語ではАбэномика(アベノミカ)と表記される。なお、国際的にはAbeconomics(アベコ
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

前RT 結局、ウィキペディアのこの情報が唯一無二か。 2012年11月の衆議院解散頃から朝日新聞が使用したことをきっかけ[11]に多用され始めた言葉であるが、「アベノミクス」「三本の矢」という呼称自体は2006年…で第1次安倍内閣自由民主党幹事長の中川秀直が使用

2014-12-17 21:02:09
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

ただ結局、第一次政権では金融緩和しなかったわけだからな。あと「レーガノミクス」からの批判的連想・言及は間違いなくあったはずだが。今はデータベースが充実してるから新聞DBの有料会員的な人が検索すりゃ分かるのだろうけどな @gryphonjapan

2014-12-17 21:04:32
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料。中川氏は経済成長の自然増収目指す増税反対の「上げ潮派」と言われてたっけ。やっぱり直接、今の意味じゃないのう“【経済成長と財政再建は矛盾するものではないとの経済政策『アベノミクス』” / “アベノミクス - …” htn.to/zXnStS

2014-12-17 21:07:14
リンク www.nhk.or.jp アベノミクス - トクする日本語 - NHK アナウンスルーム トクする日本語公式ウェブサイトです

「アベノミクス 語源」での検索

つついさんはだんだん浮いてくる。 @12121_t

ほーほー アベノミクスの語源はレーガノミクスなんですね。レーガノミクスはアメリカのレーガン大統領がおこなったインフレ抑制政策。ちなみに安倍総理がやっているのがデフレ脱却政策。中身は全然違うようですね。

2014-12-16 14:21:58