アーキテクチャについて知ってみる 「ゆらぎのある決定」以降のまとめ #DevKan #devlove

DevLOVE関西イベント「アーキテクチャについて知ってみる」の前半は、 http://togetter.com/li/759771 を参照ください。 開催日時: 2014/12/20(土) 13:30-17:00 開催場所: シナジーマーケティング(大阪市北区) URL: http://devlove-kansai.doorkeeper.jp/events/18230 ※誰でも編集可能にしています
2
鎌玉 大 @kamatamadai

参加出来なかったので、みなさんのツイート待ち #DevKan > アーキテクチャについて知ってみる - DevLOVE関西 devlove-kansai.doorkeeper.jp/events/18230

2014-12-20 10:43:25

アーキテクチャとアジャイル - プロジェクトをまともに進めるための両輪について

鈴木 雄介(@yusuke_arclamp) さん

雄介さん、ご自身がまとめられています

鈴木雄介/Yusuke SUZUKI @yusuke_arclamp

ITアーキテクト。グロース・アーキテクチャ&チームス(株)代表取締役社長/(株)アイムデジタルラボ 取締役/日本Javaユーザーグループ サブリーダー兼CCC 実行委員長ブログ:arclamp.hatenablog.com

arclamp.hatenablog.com

鈴木雄介/Yusuke SUZUKI @yusuke_arclamp

「アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について #DevKan #devlove」をトゥギャりました。 togetter.com/li/759771

2014-12-20 15:36:55
まとめ アーキテクチャとアジャイル - プロジェクトをまともに進めるための両輪について #DevKan #devlove 2014/12/20に開催されたDevLOVE関西のイベント「アーキテクチャについて知ってみる」での講演「アーキテクチャとアジャイル - プロジェクトをまともに進めるための両輪について」です。 3856 pv 20 1 user 3

ゆらぎのある決定

和智 右桂(@digitalsoul0124) さん

イテレーティブなプロセスでは、「後からの変更」が多発することになります。それを許容する変化に強い柔軟なシステムを構築するためには「アーキテクチャが重要」とはよく言われますが、アーキテクチャとして具体的に何を決めるべきなのかはあまり明確に語られない印象があります。
本セッションでは、事前に行うべき意志決定としてのアーキテクチャについて、普段考えていることをお伝えしたいと思います。

和智右桂 @digitalsoul0124

株式会社フルストリームソリューションズ代表/Codezine Academy 講師/訳書『エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計』『継続的デリバリー』『組織パターン』他/著書『スモール・リーダーシップ チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー』

量産型ぽざうね @Posaune

業務連絡:基本的に今日は言っていることを僕なりに言い換えてshrinkして呟いています。その言い換え違うやん、的な話あればツッコミ希望です。自分の意見は基本入れていません(その場合はタグを外しています) #DevKan

2014-12-20 16:24:46
量産型ぽざうね @Posaune

自己紹介スライドがなんとなしにみうみうっぽい

2014-12-20 15:30:42
リンク はてなダイアリー パラダイムを学ぶことと、現実の中で活かすこと - Digital Romanticism 本に書かれた内容を実際に使うことの難しさについて 導入 ここ一年ぐらい将棋にハマっているのですが、最..
こざけ@よければ一緒に @s_kozake

あ〜、なるほど 確かに将棋はアーキテクチャの思考に似ているな〜 #DevKan

2014-12-20 15:31:48
量産型ぽざうね @Posaune

まずは「アーキテクチャとはなにか」静的な構造のみ?いや、結局作るものはチームとは切り離せないので、それを含めたものとして考える必要がある #DevKan

2014-12-20 15:34:47
yoh nakamura @yohhatu

「静的な構造だけ考えていてもうまくいかない。そこに取り巻く人達、チームやプロダクトと切り離すことはできない」 #DevKan

2014-12-20 15:34:56
みつぎ@Webアプリ開発者、土木電気通信施工、現場仕事、5児パパ、生成系AI @mitsugeek

#DevKan アーキテクチャとは静的な構造? プロダクトとチームは切り離せない。静的な構造だけ考えててもあまり役に立たない。(アーキテクトとして役に立たない。)

2014-12-20 15:36:23
量産型ぽざうね @Posaune

アジャイルにおける事前の決定とは?アジャイルは「決定を遅らせる」ことに価値が有るはず。。。とはいえ、事前に決めておかないとコストが高くなる。では何が必要か? #DevKan

2014-12-20 15:37:08
akipii @akipii

#DevKan アーキテクチャーはエコシステムと切り離せない。プロダクトやチームと切り離せない

2014-12-20 15:39:20
yoh nakamura @yohhatu

だいたいこっちの方に進んでいくだろううなぁは最初に考えておかないと、関係者もみんな困るわけで。 #DevKan

2014-12-20 15:39:21
こざけ@よければ一緒に @s_kozake

・最初にすべてを決める訳ではない ・変化をどのように受け入れるかは、最初に決めなければならない #DevKan

2014-12-20 15:39:37
量産型ぽざうね @Posaune

とは言え完全な最終形は描けない。しかし少なくとも「変化をどのように受け入れるか」「変化を受け入れる振れ幅」を行わないといけない。 #DevKan

2014-12-20 15:39:43
こざけ@よければ一緒に @s_kozake

最初の方向性を決めるのはかなりキツいしビビる。でも決めないといけない。特にハード面は納期制約もあるからね

2014-12-20 15:40:25
みつぎ@Webアプリ開発者、土木電気通信施工、現場仕事、5児パパ、生成系AI @mitsugeek

#DevKan ドメインとは: ・システムが対象とする業務領域 ・ビジネスモデルとその実現フローの存在が前提 ・ビジネスモデルの策定とはまた別の活動

2014-12-20 15:42:03
1 ・・ 7 次へ