古田織部美術館・常照寺・源光庵・光悦寺・今宮神社

1
なんでも かんでも @kandemo

[写真整理] 四条大宮のバス停からスタート。

2015-01-14 19:22:34
なんでも かんでも @kandemo

バス停では、長い行列。なんだと思っていたら、仏教大学の学生らしい。そうか、今日は平日だった。 RT @kandemo

2015-01-14 19:31:38
なんでも かんでも @kandemo

釈迦谷口下車。氷室道を行く。 RT @kandemo

2015-01-14 20:00:33
なんでも かんでも @kandemo

今回の展示は、「古田織部と小堀遠州」 RT @kandemo

2015-01-15 07:20:38
なんでも かんでも @kandemo

「織理屈 綺麗キッパは遠江 お姫宗和に ムサシ宗旦」 RT @kandemo

2015-01-15 07:33:20
なんでも かんでも @kandemo

「それ茶の湯の道とて外にはなく、君父に忠 孝を尽くし、家々の業を懈怠なく、ことさ らに旧友の交をうしなふことなかれ。春は 霞、夏は青葉がくれの郭公鳥、秋はいと淋 しさまさる夕の空、冬は雪の暁、いづれも 茶の湯の風情ぞかし」 RT @kandemo

2015-01-15 07:44:27
なんでも かんでも @kandemo

「道具とても、さしてめづらしさによるべか らず、名物、あたらしとても、かはりたる 事なし、古きとて形いやしきを用ひず、新 しきとて姿よろしきは捨つべからず、数多 きを羨やまず、少なきをいとはず、一色の 道具なりとも、幾度ももてはやして、…」 RT @kandemo

2015-01-15 07:46:32
なんでも かんでも @kandemo

「… 末々 子孫までも伝ふる道もあるべし、一飯を すゝむとても、志厚きをよしとす、多味な りとも、主たる者の志薄きときは、早瀬の 鮎、水底の鯉とても、味もあるべからず、 籬の露、山路の蔦かずら、明くれこぬ人を まつの葉かせの釜の音たゆることなかれ」 RT @kandemo

2015-01-15 07:46:59
なんでも かんでも @kandemo

しっとりとした趣のいいお部屋。今度は、紅葉の季節にでも来よう。人が多いかもしれんなあ…。 RT @kandemo

2015-01-15 07:52:26
なんでも かんでも @kandemo

帰り、氷室道で東海自然歩道の標識を見つけたので、それに従うことにした。 東海自然歩道は、四十年ほど前にできた東京高尾山から大阪箕面まで続く道。さすがに標識も古くなっている。 RT @kandemo pic.twitter.com/RAhkp6CXS2

2015-01-15 08:54:15
拡大
なんでも かんでも @kandemo

東海自然歩道の標識には、新しく地図が付けられているのも…。 RT @kandemo pic.twitter.com/WFEhR38mXn

2015-01-15 08:57:27
拡大
拡大
なんでも かんでも @kandemo

吉野門(山門)。吉野大夫が寄進したもの。吉野大夫ゆかりの寺。 RT @kandemo pic.twitter.com/cRwFOkKAPh

2015-01-15 09:23:44
拡大
なんでも かんでも @kandemo

帯塚。由来によると、塚石は、四国吉野川産だそう。 RT @kandemo pic.twitter.com/HnYAJfTXTR

2015-01-15 09:35:17
拡大
拡大
なんでも かんでも @kandemo

蔵かな? 左の石碑には 「蔵の財より身の財すぐれたり  身の財より心の財第一なり」 とある。 RT @kandemo pic.twitter.com/txZdyBPCx6

2015-01-15 09:43:09
拡大
1 ・・ 4 次へ