DTMをやる人が挫折するモデル、と解決法

ぺぺろんP @NjPeperon による、「DTMをやる人が挫折するモデル、と解決法」のまとめです。挫折するにしても、いろいろなスタイルがあるものですね。やや珍しいという④な方も、ボカロP界隈だとけっこういそうな気がしました。
9
Oza Shin @oza_shin

2~3年音楽を教える立場でいろいろな人を見てきて、DTMをやる人が挫折するモデルがいくつか見えてきたので、今から4つのケースを紹介します。

2015-01-23 23:07:13
Oza Shin @oza_shin

①打ち込みでバンド挫折コース 広い年齢層で多い。打ち込みによってバンドサウンドを作ろうとするが特にギターで思ったような音が出せずやめてしまうケース。ベースやドラムといった他パートもそれなりに投資しないと重い音が出ないため、不満が高まりやすい。

2015-01-23 23:08:09
Oza Shin @oza_shin

②サンプリングで満足コース サンプリング音源の切り貼りによって数曲は曲の形になるものの、打ち込み能力が低いためそれ以上曲が作れなくなってしまいやめてしまうケース。このコースに進んでしまった人は作るジャンルによるクオリティのばらつきが大きいという特徴がある。

2015-01-23 23:08:49
Oza Shin @oza_shin

③機材で満足コース 良い機材を買えば良い品質の音楽が作れるはずだと信じてしまい、無駄に機材ばかりが増えていくケース。最悪の場合、使い方や何に使うものなのかすら把握していないことも多い。機材購入後はややテンションが高いが、3日もしないうちに鬱になりやすい。

2015-01-23 23:09:17
Oza Shin @oza_shin

④機材いつまでも買わないコース やや珍しい例で、③とは反対に腕が上がるまで次の機材は買わないという縛りを自分に課してしまうケース。しょぼい音源で豪華な音を出そうと頑張ってしまうため目標とする音楽にいつまでもたどり着けない、ある意味自己分析不足で損をする人。

2015-01-23 23:09:49
Oza Shin @oza_shin

この4パターンが多いです。

2015-01-23 23:10:43
Oza Shin @oza_shin

①の人 ギターは高い音源を買うよりギターを買って練習した方が安上がりでなおかつ満足いくことが多い。パワーコードくらいだったら3日も練習すればそこそこ弾ける。パンチインアウトによる切り貼りもガンガン活用するといい。

2015-01-23 23:16:06
Oza Shin @oza_shin

②の人 サンプリング音源の使用の割合を徐々に少なくしていくこと。「音色を作る」ということにもっと関心を持って、既存の楽曲の音を真似することから始めよう。

2015-01-23 23:17:21
Oza Shin @oza_shin

③の人 経験者や楽器店の店員などに相談して、自分に何が必要なのかを教えてもらおう。機材は必要だと感じたり、不便だなと思ったときに買うのが吉。現状で見えない「必要になるかも」に手を伸ばすことはない。

2015-01-23 23:19:29
Oza Shin @oza_shin

④の人 音源を買えば良いというわけではないが、やはり高い音源を買わないと出せない音もあるということに気付こう。音を変えることに最も効果があるのは音源を変えることである。

2015-01-23 23:21:08
Oza Shin @oza_shin

フリーソフトしか使わないという謎の縛りを自分に課すケースも作ろうかと思いましたが、それは④に近いと思うので入れませんでした。

2015-01-23 23:34:20
あむさ@実質新人Vtuber @amusa_zuma

わかる>RT ①ギター買った ②ギター買った(ループ+生楽器最強説) ③ギター買った(ギブソンRPカスタム) ④ギター買った(↑35万円) つまりDTMを挫折しないためにはギターを買えば良いんだよ!(暴論)

2015-01-23 23:43:49
あむさ@実質新人Vtuber @amusa_zuma

③に関しては全く改善してないわけだけど、無駄に機材買い集めてるわけじゃなくて必要経費だから…

2015-01-23 23:46:05
あむさ@実質新人Vtuber @amusa_zuma

そもそもDTMで挫折するっていう感覚がわからないところある。

2015-01-23 23:51:27
Oza Shin @oza_shin

わーいフォロー増えたぞー 来週水曜に楽典・音楽理論の講座やるので来て下さい(ここぞとばかりに宣伝) 『ぺぺろんPの知って役立つ楽典講座~もう楽典はこわくない!作曲を豊かにする音のしくみ~』 #ototoy ototoy.jp/school/event/i… @ototoy_jpさんから

2015-01-24 00:02:35
リンク ototoy.jp ぺぺろんPの知って役立つ楽典講座~もう楽典はこわくない!作曲を豊かにする音のしくみ~ コンピュータで作曲したいというすべての作曲者に向けて、必要な知識や役立つテクニックを、確かな教授法でお伝えしてきたぺぺろんPこと虹原ぺぺろん。今期は、受講生からのリクエストが多かった、楽典/理論をテーマに講座を開講! 今回は、音楽制作にも抜群に役立つ、「ここはまず知っておくべし!」という項目を選んで、分かりやすくお伝えします。例えば、「コードの作り方、しくみ、使い方」、「スケール、コードとメロディの関係」から、「頭の中のリズムを正確に打ち込む方法」まで。 楽典や理論を基礎から復習したい方はもちろん、すでに
Oza Shin @oza_shin

以前も紹介しましたがこの音源は全て打ち込みです。ボーカルもボカロなので100%パソコンから鳴ってる音になります。 【結月ゆかり】アクアテラリウム【アニソンカバー祭り】 (4:57) nico.ms/sm25308530 #sm25308530

2015-01-24 00:38:05
オルカナ @0rukana

機材買わない系DTMを結構長いことやってたんだけど、何か問題が起こった時、技術的にはこういう方法があるが、これを買えば解決すると思う的なアドバイスをしてくれる人がいれば問題ないと思うの

2015-01-24 12:16:09
オルカナ @0rukana

こういうツールがこれをするために必要って筋道立てて説明出来るとこまでこなきゃ、今でも買わない

2015-01-24 12:17:28
オルカナ @0rukana

つまり何が言いたいかって、おむにすふぃあつーちょうほすぃ

2015-01-24 12:18:29