ジェンダー観の時代の変化からプリキュアを考える

5
HTB @htb03

プリキュアの感想を書きながら、本編には直接関係ないながら、プリキュアにとってのジェンダーというものを考えた。

2015-01-26 18:37:28
HTB @htb03

ミラージュと誠司じゃ悪役としての格が違ってて、ミラージュは完全に失恋した状態で、レッドの誘惑に自分の意志で落ちたのに対して、誠司の時はすでにめぐみとの関係が上向いていたので、テンダー同様操られてた感が強い。

2015-01-26 18:41:20
HTB @htb03

そのことをどうこう言うつもりはなく、感想まとめながら「ミラージュが失恋で悪落ちするのはありだけど、誠司がそうなるのはかっこ悪い」と自分が感じたのはもしかして差別意識なのではないかと感じた点についてちょっと考えたい

2015-01-26 18:44:58
HTB @htb03

さっきの理由があるので、誠司がミラージュに見劣りするのはおかしくないんだけど、もしミラージュ戦のあと、めぐみと誠司のフラグ発生前にレッドが仕掛けてきたら、それでもやっぱり誠司の悪落ちは納得できなかったのだろうか

2015-01-26 18:48:47
HTB @htb03

構成をどの順番で並べても描けなかったものが出るので、いろいろ考えてそうなったのは想像できる。 実は「るろうに剣心」のように、世界を巻き込んだ最強の敵との戦いのあとに、世界が危機ではないけど私的に一番大事な戦いっていう構成ならうまく行ったような気がしてるけど、たらればの話。

2015-01-26 19:10:16
HTB @htb03

男性のジェンダーにあったものを女性に移動していく大きな時代の変化を反映したものだと(先行作品含めて)思うのだけど、男女雇用機会均等法の改正が1999年、今も女性の社会進出と言われ続けている(社会進出という単語も子育ては社会ではないという差別意識がある)

2015-01-26 19:18:06
HTB @htb03

しかし、旧来のジェンダーによる出産・子育ての負担と、新しいビジネスウーマンとしての負担を両方押し付けているという問題があり、昨年東京都議会で判明したように、オッサン政治家の雇用政策には、結局全ての責任を女性側に押しつける本気度の足りなさや奢りがある。

2015-01-26 19:21:52
HTB @htb03

ここまでで、男性のジェンダーに属していた役割を女性に移動して性から開放することは一定の成果があるけれど、逆に女性のジェンダーに属する役割を男性に開放することも時代が要請してくるのは予想できる。 栄養士の資格を取るために女子大に入学する権利を求める裁判が起きた話題も新しい。

2015-01-26 19:29:27
HTB @htb03

エンターテイメントの話に戻ると、AKBを題材にした漫画やアイドルアニメのプリパラでは、まさに今まで女性だけだった領域に男性が入り込んでる。 地球防衛部とかドキプリのセバスチャンなんかはギャグだけど、プリパラなんかおおまじめに男の娘アイドルを描いているので関心する。

2015-01-26 19:39:26
HTB @htb03

ハピネスチャージのめぐみと誠司の関係で言うと、強い女の子に弱さを受け止めてもらい、守ってもらう男の子という関係が、男性にとってもロールモデルになりうるかも知れない。まどか☆マギカの鹿目夫婦もそれに近い関係だと思う。

2015-01-26 19:43:24
HTB @htb03

男性から女性に輸出した戦うヒーロー像として生まれた魔法少女ものの逆輸入、つまり、ネタではないおおまじめな「男プリキュア」も今後三代以内にありえると思っている。

2015-01-26 19:45:17
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@htb03さんの「ジェンダー観の時代の変化からプリキュアを考える」に注目中!人気の話題を先取りなう。 togetter.com/li/774859

2015-01-28 01:56:01

ブログに書くためのたたき台としてツイートしたのをまとめたものがすごく伸びていてびっくりしました。
きっちりまとめたものがこちらなのでご覧いただけたら幸いです。
http://blog.livedoor.jp/htb03/archives/21454527.html

ハピネスチャージプリキュア!そのものの感想はこちらに書かせて頂きました。
こちらも合わせてご覧いただけたら幸いです。
http://blog.livedoor.jp/htb03/archives/21390324.html