FIWC

0
ジャジャジャ @jumt

@taakumi @namikaayo 連絡先わからんときはおれに連絡ください。手伝えることはやるよ。なんやかんやでもらうと嬉しいんやけどね。

2010-12-12 02:20:13
しゃんしゃん @inochanfuture

@taakumi そうね。じゃあもう少し報告書の「反省」の欄をつめていきたいね!

2010-12-12 02:14:09
Takumi @taakumi

@namikaayo 今回は時間がないので、前回、あて先不明で返ってきた分以外は送付しようかとおもっています^^;年度末までには個人的に連絡取ってみます^^

2010-12-12 02:12:49
Takumi @taakumi

@inochanfuture そういえば前回の下見のときにぬけさんがいらっしゃって、日本でプレ下見キャンプをやったようです。こういう形でもいいですし、過去の反省を読み合わせするだけでもよさそうですね。あと、書く側は反省で終わるのでなくて、課題まで話して残っていたらいいんですが。

2010-12-12 02:11:25
Nami @namikaayo

OBも忙しいしね。返信こないなら、アドレス調べてこちらから個人的に送ってみる?あて先不明で返ってくるとこはリストから削除。RT @taakumi: @inochanfuture@namikaayo @jumt よく、あて先不明で返ってくるし…。

2010-12-12 02:10:45
Takumi @taakumi

@inochanfuture@namikaayo @jumt 笑。ニュースレター送料って毎回、1万円近くかかってるんですよね^^;よく、あて先不明で返ってくるし…。今回は住所確認と必要か聞きたかったんですが、あまりに返信がなかったので困ったなあと笑

2010-12-12 02:08:18
Nami @namikaayo

あっそうでしたかw 失敬。w RT @jumt: いやまあメーリスにはあんまこだわってないんやけど。それならそれでokです。@namikaayo @inochanfuture @taakumi  

2010-12-12 02:08:13
Nami @namikaayo

メーリスのこと?もう勝手に変更しちゃってよくない?ニュースレターも、現住所分かっている人達には送り続けてよし。RT @taakumi: それ以前の方にはあえて言って登録してもらうのは敷居が高いかと。@namikaayo @inochanfuture @jumt

2010-12-12 02:06:12
ジャジャジャ @jumt

いやまあメーリスにはあんまこだわってないんやけど。それならそれでokです。@namikaayo @inochanfuture @taakumi  

2010-12-12 02:06:14
しゃんしゃん @inochanfuture

@taakumi むずかしいけど、前年(できれば5年くらい前まで)の報告書の「反省」の箇所を読み込み、今回のキャンプにあえてはめてみるとどうなるのか、シュミレーションするだけのミーティングを2時間くらいキャンプ前に恒常的に入れていくのも一つの手かもね。

2010-12-12 02:05:33
Takumi @taakumi

じゅんぺいさんとかなみさんのように今も繋がりが強い方は問題ないと思うんですが、それ以前の方にはあえて言って登録してもらうのは敷居が高いかと。@namikaayo @inochanfuture @jumt

2010-12-12 02:04:04
Takumi @taakumi

@inochanfuture この原因をいままで、「経験を共有していないから」だと思っていましたが、明らかに「経験を受け取っていないから」ですよね^^;先輩たちの経験を生かし切れていないから、同じ失敗が起こる場合が多いと…。

2010-12-12 02:01:45
Nami @namikaayo

(続き)...だからOBの人達があまりに多いメールを処理しきれなく、大事なメールさえも見過ごしてしまうことが多かった。今回のメーリス分けは、OBの人達に分かりやすくメールを届けることが目的だよ。@inochanfuture @jumt @taakumi

2010-12-12 01:59:40
Takumi @taakumi

たしかにそうですね。その「全員」ってことが僕も重要だと思います。言ってしまえば、一部のメンバーのみに負担が大きいFIの現状にも繋がる気が。ともかく、経験の受け取りと横での共有はいま改善すべき点ですね。 @jumt: @inochanfuture

2010-12-12 01:59:06
ジャジャジャ @jumt

@inochanfuture @taakumi そうなんすよ。で、そこをちゃんとメンバー全員で共有できてるかっていうとこが大事。リーダーとか中心メンだけじゃだめなんすよ。

2010-12-12 01:52:26
Nami @namikaayo

もう過ぎた議論だったらゴメン。メーリス分けるの、私は賛成です。今までは議事録等の大事なメールも、現メンバーにしか重要でないメール(例えばマンパの料理分担決め、学祭のシフト等)も一緒にして送られてた。(続く) @inochanfuture @jumt @taakumi

2010-12-12 01:52:16
Takumi @taakumi

現時点で作成はある程度満たしているとして、重要なのは読み込みですよね。そしたら、結局、僕ら現メンバーが変わるべき、どうにかすべき問題になりますね。経験をどう受けとるか。 @inochanfuture @jumt

2010-12-12 01:49:25
Takumi @taakumi

そうですね。前回の話じゃないですが、ここが上手く出来たらかなり大きく変わる気がします。それ以降はその代のキャンパーが作っていけばいいと思いますし。 @inochanfuture: @jumt

2010-12-12 01:46:34
しゃんしゃん @inochanfuture

@jumt @taakumi つまるところ、「報告書の読み込み・作り込み」を意識的にやっていくことが重要なんだろうね。

2010-12-12 01:44:25
Takumi @taakumi

@jumt そうですね。それが一番シンプルで確実ですし、OBOG会作るとかの前にするべき(出来ているべき)方法ですよね。報告書を上手く活用して、伝えるべきものを次へ渡せたらいいんですが。その方法を考えてみますね^^

2010-12-12 01:44:14
Takumi @taakumi

@jumt 僕は21時以降は流さないようにしていますが、いまFIメーリスを確認したところ夜23時過ぎとかにもながれていますね^^;これはどうにかしないと。次の定例会でMLのルール決めをしますね^^

2010-12-12 01:40:11
Nami @namikaayo

って呑気なツィートしてたら、FIのみんながTwitterで議論してる!!!さかのぼって読みます!!

2010-12-12 01:39:04
ジャジャジャ @jumt

@taakumi でもまあ知識や経験を伝えるっていう意味では、上はこれでもかっていう報告書を作る、下はきちんとそれを読む。わからんことは直接聞くっていうのがざっくりした分担じゃないかと。まずはそこから。

2010-12-12 01:38:49
ジャジャジャ @jumt

@taakumi 例えば、報告書に目を通したときに、わからんとこは前のメンバーに直接聞くとか。(そんなん俺もしてなかったけど。笑) RT @jumt 頼るというのは例えばどういうところですか?

2010-12-12 01:35:48
ジャジャジャ @jumt

@taakumi MLは俺も必要ない情報は読まなければええやんって思うけど。でもある人から、MLで名前を名乗らん、夜遅くに送ってくる、とかいうぼやきは聞いたことある。 RT @jumt MLに関しては、(中略)ただ、OBOGの方からもメールの量が多いって文句が来ているようです。

2010-12-12 01:32:58