今回の派遣法改正案は実質的には派遣元の規制強化

メモがわり
1
大野純一 @ohnojunichi

労働者と企業間の中間搾取ダントツ世界一は日本。『派遣会社数・世界比較』 pic.twitter.com/dJoriRa24u

2015-02-13 13:02:28
拡大
ありす @alicewonder113

だから有象無象を整理するための派遣法改正なのになぜか左派がみんな反対

2015-02-14 10:03:31
orthodoxy @orthodoxygkc

@alicewonder113 今回の改正案は実質的には派遣元の規制強化ですからね 派遣元はもっとマージンを上げないとビジネスにならず、そうすると限定正社員も含めた正規雇用に変更する派遣先企業が増えるはずです。

2015-02-14 10:08:35
orthodoxy @orthodoxygkc

@alicewonder113 もしくは派遣元企業が業務委託型に事業形態を変更する。ヘイゾー先生のお陰でパソナが先行していますが、それだと普通の派遣より儲からないのは、派遣中心型のテンプスタッフと比べれば一目瞭然。教育など管理費も増えるので、中堅以下の事業者は撤退するでしょうね

2015-02-14 10:21:52
ありす @alicewonder113

@orthodoxygkc 私もまったく同じ戦略を想定していました。派遣業界がこの改正を推すのは、彼等は業務委託契約を失いたくないし、そこで生き残りたいんだろうと。教育費についてもまったく同じ意見です。

2015-02-14 10:22:33
orthodoxy @orthodoxygkc

@alicewonder113 労働者側にとってはたぶん悪くない方向ですよね。業務委託事業者の正規雇用で同種の仕事が続けられ福利厚生が受けられるなら、生活面でもキャリア面でも、業者にただ搾取されるだけの現状よりも良い。

2015-02-14 10:38:17
ありす @alicewonder113

@orthodoxygkc 同意見です。教育費を考えると中途半端に高くなるはずの登録型派遣は、基本紹介予定中心になって、限定正社員みたいな形での採用になる方向かと。

2015-02-14 10:53:09
orthodoxy @orthodoxygkc

@alicewonder113 そうですよね。だから左派こそ改正案を正しく評価し、建設的な提案をしなくてはならない。例えば同一業務同一賃金とか、この20年縮小してきた福利厚生を充実させるとか。 そうならないのは、労働者のための左派ではなくて革命・組合のための左派でしかないからか。

2015-02-14 11:00:32
orthodoxy @orthodoxygkc

後は企業側が、今後の世代交代で今の管理職が抜けた後に、どんな組織にしようと考えるのかにもよる。 経営部門で頭を取れる人は育てているだろうが業務部門で人材不足感が出てくる可能性はあり、その中で内製化とアウトソースをどう組み合わせるかによって、正規非正規のバランスは変わるだろう。

2015-02-14 11:03:03