2015/02/20 デブサミ2015【20-C-1】ITアーキテクトの役割と責任 #devsumiC

Developers Summit 2015 Growth! http://event.shoeisha.jp/devsumi/20150219 <講演概要> ITが社会に欠かせないようになる中で、システム開発の着眼点も「モノを作る」ことから「サービスを運営する」ことに変わってきています。こうした状況においてITアーキテクトが果たすべき役割と責任とは何でしょうか。講演では現在のシステム開発に求められることを提示しながら、ITアーキテクトの必要性や育成についてお話します。 続きを読む
1
鈴木雄介/Yusuke SUZUKI @yusuke_arclamp

本日はこのあと10時からデブサミにて「ITアーキテクトの役割と責任」という話をさせていただきます! #devsumi #devsumic

2015-02-20 09:51:13
baihebu @baihebu

20-C-1 ITアーキテクトの役割と責任 鈴木雄介氏 始まりましたー #devsumiC

2015-02-20 10:00:32
FJ @FJKei

#devsumiC #devsumi ビルが価値を生むのは使われている時。ソフトも同じ。びるびるだーになろうとしてはいけない。

2015-02-20 10:03:26
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

ビジネスシステムは「作る」に価値を置いているのが現状。「運営する」に変わっていかないと。エンタープライズでは特に。 #devsumiC

2015-02-20 10:04:20
FJ @FJKei

#devsumi #devsumiC 仕様を決めるのは大事。仕様変更は運営観点からすると当たり前。

2015-02-20 10:05:13
YASUI Tsutomu @yattom

「作る」から「運営する」へ。(「営む」のほうが好みだなあ。サービスを営む。ECを営んでおります。みたいな。) #devsumiC

2015-02-20 10:06:07
idtkb @idtkb

【20-C-1】ITアーキテクトの役割と責任 #devsumiC goo.gl/JVuTVB

2015-02-20 10:12:35
FJ @FJKei

#devsumiC #devsumi サービスの価値は「利用」によって生み出される。ステークホルダが何を欲しがっているかを考えながらやっていく必要がある。

2015-02-20 10:12:50
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

構造とプロセスと機能の関係性は、何かにつけて意識しながらプロジェクトを回すといいかも。ふりかえりとかでモデルを当てはめてふりかえる感じ。 #devsumiC

2015-02-20 10:14:09
ちゃちゃき @chachaki

なぜアジャイルが必要だったか。→あるべき「機能」を決めることができない。とはいえ「構造」は決めないと作れない。だから段階的に調整可能なプロセスが必要。 #devsumiC

2015-02-20 10:17:39
ちゃちゃき @chachaki

なぜアジャイルが必要だったのか?→それは「構造」が敗北した歴史。 #devsumiC

2015-02-20 10:17:59
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

アジャイルが必要ということは、構造の敗北か。 なるほど。アーキテクチャ考えてたら全てがうまくいくよーに考えて考えつくすけど、アジャイルに開発をしながら構造を変えていくってーのは確かに負けっぽい。 #devsumiC

2015-02-20 10:19:31
ichitani / 組織を芯からアジャイルにする @papanda

これは行きたかった。 “yusuke_arclamp: 本日はこのあと10時からデブサミにて「ITアーキテクトの役割と責任」という話をさせていただきます! #devsumi #devsumic

2015-02-20 10:20:28
ちゃちゃき @chachaki

現在における構造→静的構造から動的構造への進化。サービスを組み合わせることでシステムを作り上げる。「構造の利用」から「動作の利用」へ。API+SLA=(IT)サービス。動的構造は計画型プロセスも許容する。 #devsumiC

2015-02-20 10:20:56
ちゃちゃき @chachaki

動的構造への道のり→クラウドが大きなきっかけ。クラウドの提示した経済合理性は実質的コストだけでなく「共有」にも意味があった。おそらくパターンの共有=標準化も全体最適化。OSSがもたらした「共有」は静的構造が中心。 #devsumiC

2015-02-20 10:24:29
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

過去のOSSが共有したのは静的なデザパタ。 publicクラウドは動的なデザパタを共有した。 単なるコストだけじゃないよ。 #devsumiC

2015-02-20 10:25:04
masakitk @masakitk

構造の敗北って、何だろう。 #devsumic

2015-02-20 10:25:54
ちゃちゃき @chachaki

Microservices→サービスによってシステムを構成する。サービス同士はAPIによって連携する。サービス同士は独立した構造とプロセスを持つ。サービスは独自のライフサイクルを持つ。サービスは個別のドメインに従う。 #devsumiC

2015-02-20 10:27:34
tt @tora470

おれの好きな話だ。 Microservices #devsumic

2015-02-20 10:27:55
じろう @jiroo26

「企業内フレームワークはダサい」もっと言ったってー #devsumic

2015-02-20 10:28:27
tt @tora470

「Microservicesだけで何時間でもしゃべれる」 #devsumic

2015-02-20 10:28:32
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

動的構造から見ると、共通フレームワークはださい。 ここ最近まで共通フレームワーク押しのプロジェクトが身近なところであったような… #devsumiC

2015-02-20 10:28:33
masakitk @masakitk

機能要件の変化に構造を変化させていけないことかな? #devsumic

2015-02-20 10:28:41
tt @tora470

企業内フレームワークはダサい #devsumic

2015-02-20 10:29:02
tt @tora470

すぐフレームワーク作ってよみたいなこと言う人いるんですよねー #devsumic

2015-02-20 10:29:26