涼元悠一 突発的エセノベルゲームシナリオ講座 お題:『ノベルゲームのBGM運用基本』

38
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

突発的エセノベルゲームシナリオ講座 お題:『ノベルゲームのBGM運用基本』

2010-12-15 22:37:00
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

昨日、DOZAさんと飲みに行った時に話したことを、自分の覚え書き代わりに。ほとんど『ノベルゲームのシナリオ作成技法』に書いたことだけど。

2010-12-15 22:37:28
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

だから、LeafやKeyのBGMが評価されているというのも、音楽そのものの質が高いことはもちろん、ただ流しっぱなしではなく、音楽チームもシナリオも社内でまかなえるから、ゲームBGMとしての連携が取りやすい、ってこともあるんじゃないかなーと思います。手前味噌でアレですが。

2010-12-15 23:10:00
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

まず、同じような長さ(クリック数)、リズムでダラダラとBGMを流さないようにすることが肝要。

2010-12-15 22:38:18
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

どんな名曲でも、何度も流していれば耳に慣れてしまう。そうならないために、時々は曲を休ませる。そのためにセミの声や雨音などのループで使えるSE(効果音)で代用する。

2010-12-15 22:38:54
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

日常曲が複数あっても、朝は快活、夕方はしっとり、夜はまったりというようなルーチンに陥りがち。それ自体は安定感が出て悪いことではないけれど、時には意表を突いた運用を行う勇気が必要。

2010-12-15 22:39:24
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

これは『シーンと合っていない意表を突いたBGMを流せ』という意味ではもちろんなく、『意表を突いた展開/エピソードを用意し、BGMはそのシーンに合わせる』という意味。

2010-12-15 22:40:06
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

原則としてゲーム中で完全な無音状態は作らない。たとえ意図的であっても、「スピーカー故障?」と思われたらプレイヤーの感情移入がそこで切れてしまう。

2010-12-15 22:40:41
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

一方、デフォルトで音がある状態中での無音は、ある意味どんなBGM、SEよりも雄弁。逆にインパクトがあるシーンで全音停止する、なんてアグレッシブな使い方はアリ。ただし、意図的な無音であることがプレイヤーに伝わっていることが大前提。

2010-12-15 22:41:49
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

10クリックで場面転換してしまうような短い箇所ではいちいちBGMを切り換えない。プレーヤーには鬱陶しいだけ。どうしても一部分だけそのBGMでは浮いてしまうという場合は、BGMを無理矢理流すのではなく、そのシーンそのものを取っ払えないかを考える。

2010-12-15 22:42:34
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

ノベルゲームではシナリオは全体の1パーツでしかなく、背景やBGMに比べれば遙かに融通が利くパーツなのだから、無理がある時にはまずシナリオ修正でどうにかならないか、と考えるのがイケてるシナリオライター。

2010-12-15 22:43:10
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

以上、偉そうに言ってるけどちゃんとできるのか? つーかちゃんとやれ>自分。

2010-12-15 22:43:54
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

@spkey666 ありがとうございます。planetarianに関しては、戸越まごめ氏がかーなり頑張ってくれたというのもありますし、元々星をテーマにしたコピーライト切れの既存曲を使わせてもらうという、ある意味反則技も使っているので、その効果もあったかなあと自己分析しています。

2010-12-15 23:00:51
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

@yukitama15 社内シナリオライターなら、多かれ少なかれBGMや背景に合わせて書くことは意識していると思います。外注ライターさんの場合もやってくれる人はいますが……やっぱり内情がわからない上連携もできないから、書きっぱなしで演出は自分でしない/できないってことが多いかと。

2010-12-15 23:06:19
ゆきたま @yukitama15

@SuzumotoYuuichi お話興味深かったです そう考えられるシナリオライターさんは多いんですか?

2010-12-15 22:46:50
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

@SannaiMan 確かに、サントラだと曲数少なく感じますよね。本編では、例えば戦闘シーンにサウンド素材集から使えそうな音を取ってきてループ処理+オーバーダビングしていく、なんて試みもしています。サントラで折戸氏に曲を追加してもらいましたが、できれば事前に発注したかった……

2010-12-15 23:03:42
涼元悠一 @SuzumotoYuuichi

@spkey666 ありがとうございます。planetarianに関しては、戸越まごめ氏がかーなり頑張ってくれたというのもありますし、元々星をテーマにしたコピーライト切れの既存曲を使わせてもらうという、ある意味反則技も使っているので、その効果もあったかなあと自己分析しています。

2010-12-15 23:00:51
ゆきたま @yukitama15

全体を考えたときにどうか、っていうものを考えて各部署が作業する方が、それぞれバラバラにやるよりも確実にいいものはできますよねーどんなことでも

2010-12-15 22:53:01
ゆきたま @yukitama15

@SuzumotoYuuichi お返事ありがとうございます 環境の差は大きいのでしょうね keyのゲームではその辺りのバランスを重視されているのは感じていたので一般的にはどうなのかが気になりました

2010-12-15 23:13:25
さんない @SannaiMan

@SuzumotoYuuichi なるほど・・・通りでplanetarianのサントラは曲数少ないのにゲーム中だとそんな気にならないし、使い方が秀逸なんすね、大好きです。

2010-12-15 22:44:45