高度汚染(ガンマ線)を可視化する「ガンマカメラ」を汚染状況重点地域で活用すべきでは?

ガンマ線をカメラで可視化するガンマカメラが開発されていますが、汚染状況重点調査地域でまだまだ活用されていないようですね。市民への貸し出しなどできるように、行政は早急に普及、導入してほしいと思いましたので、まとめてみました。これを見た皆様、資料請求して、議員さんに導入をお願いしてくださいね!
47
シナトラ・ベイシー @SINATRA_BASIE

飯館村の長谷川健一さん講演、放射線を捉えるガンマカメラで庭先を。赤く染まる放射能、田んぼに目を向けるとさらに赤く。かつての旧友・菅野村長は、避難支援の呼びかけをことごとく断り、村民は県内最大の被曝を。ここは危ないと言ったのは今中さん。 pic.twitter.com/G50R6XVCkZ

2015-03-12 00:03:14
拡大
masanori watanabe @52Masanori

@reemayufu 先月、東大宇宙線研、北里大、茨城大の先生、学生達と信夫山の第一展望台からガンマカメラで測定した画像です。舗装以外は1マイクロから5マイクロありました。線量計の0.3は線量計のエリアだけ、 pic.twitter.com/t83OChJyzl

2015-10-21 07:41:59
拡大
masanori watanabe @52Masanori

先月、東大宇宙線研、北里大、茨城大の先生、学生と信夫山のガンマカメラによる測定をしました。第1展望台、線量計はこのように、しかし、離れるごとに上がり3から5マイクロ?信夫山は未除染のため赤く染まります! pic.twitter.com/26VgpV9dpV

2015-10-30 00:46:28
拡大
masanori watanabe @52Masanori

除染前の我が家のガンマカメラによる測定のデータです。私と同じ環境にある方々は100%に近いくらいありません。除染後の結果がかなりアバウトに市民へ報告されている可能性が? pic.twitter.com/tyCiHWw143

2015-11-01 23:17:18
拡大
masanori watanabe @52Masanori

除染の現場は最初から住民の事など考えてはいない。金しか! pic.twitter.com/GESgca4Qhe

2015-10-26 07:28:05
拡大
adochang @adochang

@irukatodouro 放管さん達の仕事の効率が向上して僕達の仕事も、より安全性が向上するので早く普及して欲しい。

2015-03-18 19:27:59
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

除染作業をされる方から、ガンマカメラに関する声 RT@adochang 放管さん達の仕事の効率が向上して僕達の仕事も、より安全性が向上するので早く普及して欲しい。

2015-03-19 09:03:07
masanori watanabe @52Masanori

これは、除染前のガンマカメラのデータです。その前年は最大30マイクロありました。あの時はわかりません。福島市ですが避難地区より線量は高い!住んでいるから安心、安全はありません。行政はこのデータを消しています。 pic.twitter.com/g5GisGwdjh

2015-03-12 23:39:01
拡大
masanori watanabe @52Masanori

@roujinbakudan おかしな方向へ?私達、イチエフの事故被災者は疲れ果てています。チェルノブイリでは、我が家のエリアは強制避難。全面マスクのエリアです。宅地に事故後二年以上経ても30マイクロ、自宅の周りは8マイクロから12マイクロ!昨年除染しましたが、0.8くらいの

2015-05-16 23:18:48
masanori watanabe @52Masanori

@irukatodouro 我が家の果樹園、宅地で三年!カタログに我が家のデータも。最大は事故二年後で30マイクロありました。避難指示はありませんでした。 pic.twitter.com/pVOdH3cCjJ

2015-02-27 19:37:38
拡大
拡大
拡大
masanori watanabe @52Masanori

@52Masanori このガンマカメラは我が家の宅地、果樹園で開発しました。東大、北里、茨城大の!

2015-03-12 23:46:06
masanori watanabe @52Masanori

@niigatamama 私は東大宇宙線研、北里、茨城大のガンマカメラの開発のサポートを私の果樹園、自宅宅地で三年に渡りやっていました。これからの研究が大切に?高線量で作業している農家の健康を行政、JAに上げても回答は未だになし。次世代を担う子供達の事にもつながる事と思っています

2015-03-09 19:37:23
masanori watanabe @52Masanori

@nhk_fukushima これは福島市を代表する梨園でした。リンゴ、水田、耕作放棄が5年目にして最大に!その農地を避難地区の方々が買っています。国から凄い支援が!私達福島市の農家にはありません。離農の二文字しか。 pic.twitter.com/ze9WN6B76t

2015-03-13 21:40:22
拡大
masanori watanabe @52Masanori

@nhk_fukushima 福島市の農家はあれから離農が、今年最大になります。売れない、安い、浜通りのような国からの支援が皆無!福島市のJAは賠償に対する能力が無く、賠償はかなり遅延しています。耕作放棄した農家の取材をしてください。凄い面積です。

2015-03-13 21:25:44
masanori watanabe @52Masanori

@52Masanori 行政は市民がこのガンマアイの導入を希望していますが渋っています。手抜き除染がばれます。汚染を可視化すれば市民も納得します。一番はゼネコンが反対しています。

2015-03-12 23:50:29
masanori watanabe @52Masanori

昨年、福島市でガンマカメラのコンペがあり、私もガンマアイのサポートをしましたが、いまだに行政から何も結果報告がありません。 pic.twitter.com/Rf5yvwcNzO

2015-04-10 19:43:23
拡大
masanori watanabe @52Masanori

@nhk_fukushima 市長と昼食を一緒にとる機会があり、ガンマカメラの私の敷地内のデータと報告書を小林市長へ預け、私達の居住するエリアの汚染状況の説明をしましたが1年近くなっても回答はありません。

2015-04-09 18:31:44
masanori watanabe @52Masanori

@irukatodouro このガンマカメラ、除染にはかなり有効で可視化出来ます。しかし、福島市、ゼネコンは導入をしぶっています。手抜きが発覚!

2015-02-27 19:45:41
masanori watanabe @52Masanori

@yasuhiroyajima @thanks0033 @microcarpa1 事態で出たトンバックは遮蔽していますので0.14マイクロくらいです。除染しても半年で0.5マイクロくらいにリバウンドしています。

2015-03-13 13:20:48
masanori watanabe @52Masanori

@PitchTiger 母屋、蔵、倉庫、ガレージは高圧洗浄もやりました。居住しながら、一ヶ月以上。避難地区の方々はその辺りのプロセスが?です。除染で出た汚染物質も宅地保管ではありません。私の家はこのように宅地保管です。 pic.twitter.com/B7zGhJGpCS

2015-04-06 20:55:21
拡大
masanori watanabe @52Masanori

@pecko178 楢葉町に一昨年の夏、二日間、許可を頂き大学の先生達と調査に入りました。が、福島市の我が家のエリアより線量はすごく低いです。町役場の課長、係長とも意見交換をしましたが、福島市の状況が大変なことにびっくりしていました。避難地区より高い所に5年!

2015-04-05 19:35:36
masanori watanabe @52Masanori

@PitchTiger 土を掘られ、根も切られました。バックホーでの作業です。この辺りで20センチくらい掘り下げ、山砂で覆土!深い所で90㎝掘り下げました。垂直移行が、90㎝掘り下げて0.3マイクロ、コリメーターを付けて!除染の監理員にこれ以上は掘らないでと言ってしまいました。

2015-04-06 19:19:07
masanori watanabe @52Masanori

@tanakaryusaku @minna521siawase 福島市の仮置き場の無い我が家の除染で出た汚染土の山!宅地保管です。苦しい、保管料も何も発生しません。毎日、ストレスがたまります。 pic.twitter.com/LQnvVzWpX9

2015-03-11 23:40:33
拡大
masanori watanabe @52Masanori

@museAimi 我が家の除染で発生したこの汚染物質の山、福島市の担当に尋ねたら、国の見解は所有者不明!あたる部署がありません。だから、保管料、その他発生しないと。避難地区は宅地にこのような物はありません。しかし?

2015-04-19 21:38:20
1 ・・ 8 次へ