「小さな命の意味を考える 〜あの日の大川小学校の校庭から学ぶ」

仙台で開かれている国連防災世界会議のパブリックフォーラム、大川小学校のご遺族を中心に開催されたセッションのメモです。
9
Izumi Aizu @izumia

小さな命の意味を考える、あの日の大川小学校の校庭から学ぶもの、今始まりました。 お子さんを亡くした佐藤敏郎さんの言葉。 あの日の光景、絶対に起こしてはいけない。 そっとしておいてほしいともおもう。 迷いながら4年間過ごしてきました。 pic.twitter.com/MI7e7DdGD2

2015-03-14 16:34:47
拡大
Izumi Aizu @izumia

割と小さな会場、満員、立ち見が100人近く。熱気に満ちて。 助かる手段は全員知っていた。 救うための時間、情報、手段はそろっていた。 組織として意思決定ができなかった。 pic.twitter.com/Uw5BBA5w7g

2015-03-14 16:38:38
拡大
Izumi Aizu @izumia

もし、先生がいなかったら助かったかしれない、地区の人からなぜ先生の言うことを聞いたんだ、と言われるのが一番辛い、と佐藤敏郎先生。

2015-03-14 16:40:07
Izumi Aizu @izumia

最初のボタンのかけ違い、今に至るまで続く。 16日の市教委の報告では、「引渡し中に津波、油断」とある、これが真実だろう。 その後、市側は事実の書き換え、この辺ですまそうと。 事故検証も不十分と、検証委員も言っている。 pic.twitter.com/4pYuXQ7GaR

2015-03-14 16:45:16
拡大
Izumi Aizu @izumia

組織の意思決定。 子供の命を救うことを中心に議論すべきだったのは明らか。その材料もあったが、モチベーションが低く組織構造はなかった。 備えもなかった、同じ構造。 細かいことより、想定外を想定すること。人智がいかに小さいか、謙虚に。 pic.twitter.com/O8RL49SpkS

2015-03-14 16:50:41
拡大
Izumi Aizu @izumia

責任、果たすものか、逃れるものか? 皆さんはどうですか? 曖昧に対応すればそのうち収束するだろうというのが、市の対応ではなかったか。 佐藤さんのお話が続く。

2015-03-14 16:52:16
Izumi Aizu @izumia

次の発表、早稲田の西条さん。 一連の出来事を全ての証言を精査して再構成。なぜ起きたのか、深く掘下げ。 こんな小冊子も作られた人。 kahoku.co.jp/tohokunews/201… 青森県の全子供たちに17万部配布された。 pic.twitter.com/73qXt0ajuG

2015-03-14 17:07:39
拡大
Izumi Aizu @izumia

一人だけ助かった教務主任の証言に、嘘が含まれているが、亡くなった先生方と組織を守るためなのは明らか。それ以外の部分は信頼できると判断。

2015-03-14 17:09:31
Izumi Aizu @izumia

釜谷交流会館に逃げた子供たち。地区長の判断。その時津波や煙は見えたはず。その時点で山に逃げても間に合った可能性も。 一年前のチリ地震津波、警報は出たが実際には80cm、洪水の経験もなかった。 その時点では津波は来ないと思ってる人が残っていた。 警報の空振り、油断とまとめられる。

2015-03-14 17:15:25
Izumi Aizu @izumia

専門家エラー、想定の排除: 津波が陸上でかさ上げになり、はね返った波が子供たちを襲った。 でも他の学校も同様の状況でも助かった、なぜ大川小だけが?固有の条件。 当時聞けたラジオ放送、河川近くの人に避難は呼びかけず、避難所に逃げろと放送。大川小は海から遠い。 河川津波の意識が希薄。

2015-03-14 17:20:44
Izumi Aizu @izumia

避難しなくて良い、といった一人の教諭がなぜ影響力もったか。他の教員は赴任後一、二年、彼だけ6人、最古参の地区住民。 なぜ早期に決断できなかったか。 2日前の地震で倒れた子供がいた。津波警報も出たが避難せず、曖昧な時間。 意思決定に慎重にならざるを得なかった、前例要因。

2015-03-14 17:24:04
Izumi Aizu @izumia

これらの要因が重なって、意思決定が困難になり、時間が経過。 なぜ三角地帯に向かったか?教頭、登っていいか同意を求め、反対なく。

2015-03-14 17:26:10
Izumi Aizu @izumia

パニックとは。逃げ場に殺到するもいうより、合理的判断ができなくなること、静かなパニックと呼ぶ。

2015-03-14 17:27:50
Izumi Aizu @izumia

教頭先生も反対した先生も大川小の舞台のプレーヤーの一人。 私達も同じ行動をするだろう。 もし山に逃げるというルールがあれば、率先避難していただろう。 それさえあれは助かっていただろう。 釜石素晴らしいが、過去津波に襲われ、世界一の防波堤もあった。そこで訓練を繰り返してた。

2015-03-14 17:33:15
Izumi Aizu @izumia

大川小、津波被害受けてなく、ハザードマップて避難所に指定されていた。 日本中に同じ構造がある。このままだと同じことが起きるだろう。 悲劇ではない。偶然にも頼れない。 そこでスマートサバイバープロジェクト。命の意味を一緒に考えていきたい。

2015-03-14 17:35:20
Izumi Aizu @izumia

専門家コメント。 富山大、林守准教授。地球科学。 大川小の事例、想定を超えた事態、これからも起こる。 検証委員会「科学的」検証をめざして失敗。知識があって抑制してしまう。 語りの重要性も。 ヒロシマ長崎もビキニ被曝があるまで自分たちが被災者と思ってなかった。それから語り始めた

2015-03-14 17:39:48
Izumi Aizu @izumia

検証委員会。 事実に基づかない権威的検証。 遺族に寄り添うと言ってながら、文科省に寄り添ってしまった。 津波も予測されていた。 研修にも組み込まれてなかった。

2015-03-14 17:41:57
Izumi Aizu @izumia

沖積平野で、昭和三陸津波被害がなかったのは、人が住んでいなかったから浸水があったかよく分かっていない。 江戸川区ても津波想定を呼びかけている。 pic.twitter.com/JlDX2vXpON

2015-03-14 17:45:01
拡大
Izumi Aizu @izumia

第三者委員会ガイドライン、日弁連。 全国で問題になってる。 大川小にも当てはまる問題。

2015-03-14 17:45:53
Izumi Aizu @izumia

続いて纐纈一起東大教授。本職地震学。イタリア地震などから。 なぜ真相は解明されないのか? ほぼ解明されているのになぜ公的機関から発表はれず、4年にもなるのに膠着状態。 pic.twitter.com/8KOAqDViia

2015-03-14 17:53:51
拡大
Izumi Aizu @izumia

室崎委員長、懇親会での発言。 真相を明らかにしなかったのは、現場にいた先生の責任を追及することになるからだ。 ある意味納得した、と纐纈氏。 うーんそうかなあ。

2015-03-14 17:56:41
Izumi Aizu @izumia

文科省、最初から責任追及は検証委員会の所掌から除外方針。それが検証委員にも伝えられていた可能性高い。 死者に鞭打たない、と。委員も同意。現場の先生、過失はあっただろう。

2015-03-14 17:58:42
Izumi Aizu @izumia

纐纈氏、主にNHKスペシャルの、この番組を素材に。 悲劇を繰り返さないために 大川小学校 遺族たちの3年8ヵ月 nhk.or.jp/special/sp/det…

2015-03-14 18:02:38
Izumi Aizu @izumia

西条。これまで被害がなかったところほど実は危険。 河川津波の恐ろしさが、まだ全く伝わっていない。 マニュアル、順守すべきではなく、生命を守る重要なツール、あとは状況と目的で、柔軟な方法もあると入れないといけない。

2015-03-14 18:07:00
Izumi Aizu @izumia

纐纈氏、科学者に責任はある、それでも遺族の方に責められない。科学的情報にも不たかしさがある。まず疑うこと。

2015-03-14 18:09:36