『某』企業公式アカウント凍結から現在までの流れ

読みやすいように時系列順に。
275
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

友人に起こった出来事をまとめる用アカウント。とある企業のネタとして。

2015-03-15 02:21:52
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

最近話題の肖像権について。 Twitterの規約も改定されましたね。全世界で使われているツールだからこそ、相応のルールは必要しょう。 年末年始に起きたとある友人の話がまさにそれ。しかも企業の対応がこんなでしたよ、と…広く世間に知っていただく見本には丁度いいかもしれません。

2015-03-15 02:27:05
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

『本当に今時の企業ですか?』と、相談を受けた弁護士の先生に問われるほど、実話なのにネタっぽい。非常識か否かを、肖像権とは…を、ユーザーの視点でまとめます。 企業の名前は国語でいう特定しない意味で「某」とします。文字数削減のため、『某』のみで表記します

2015-03-15 02:33:18
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

『某が行ったイベント会場において、無断で撮影を行った顔の判別がつくる写真を加工なしでTwitter上に掲載した』ことが発端になります。 通常の企業イベントであれば、掲載の許可は広報担当者などが逐一確認をとるもの、もしくは社内での記録としての理由が多くあげられます

2015-03-15 02:44:03
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

この某という企業は『会場の様子』をTwitterというツールで行っていたんですが…群集で判別がつかない、画像加工などの処理を行うことが割りと常識としてあるのだと、僕は思ってたんですけどね…違いました。 今後のイベントでモザイク処理は一切行わないと発表されてました。

2015-03-15 02:45:43
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

この時点で、Twitterの規約に反していますが…Twitterで写真をアップする際は『誰か写っていますか?』の抑止文も出ます。僕はこの連絡を貰った時に『本当に企業なの?』と思わず聞き返しちゃいました。実際の画像を証拠としてスクショするくらいには驚いた次第です。

2015-03-15 02:47:37
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

一般常識、法律的に『肖像権は放棄しない限りその人のモノ』ですから、企業に申し入れすれば削除するのは常識だろうと。僕も当事者もそう考えていたのですが、某企業は違っていたんです。

2015-03-15 02:48:35
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

1)12月に某企業主催でのイベントがあり、その場での写真を撮られ企業アカウントに未修整・未加工のものがTwitterにあがる。ものによってはモザイクが掛けられている(従業員で企業アカウントを共有していた模様。野良アプリにより使用アプリ端末タイプ特定) #某対応時系列

2015-03-15 02:49:59
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

2)某本社へ電話⇒担当者に削除を要請する⇒折り返し、『出来ません』の返答。 肖像権は放棄していませんに対して⇒イベントガイドブックに取材と書いてますから #某対応時系列

2015-03-15 02:51:26
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

TxTxxx@o_oTxT非公開ツイート現在 3)本人の掲載許可の承諾もなく、勝手に撮って掲載したものは取材とは意味合いが異なります。当人と直接交渉・承諾の上で掲載するのが取材であって、その行程がないものは盗撮ではありませんか?⇒取材をご理解いただけず残念です #某対応時系列

2015-03-15 02:52:55
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

4)取材の説明についてガイドブックに記載があると説明される⇒明確な定義としての記載がありませんし、意味合いが異なる表記です。 ⇒取材をご理解いただけず残念です←何とかの一つ覚えで繰り返し対応 #某対応時系列

2015-03-15 02:56:51
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

この辺で、オウム返しに対して友人が某に対してどのような質問を投げたか挙げてみます Q;肖像権は本人が放棄しない限り、当人のものです ⇒A;取材をご理解いただけず残念です

2015-03-15 02:58:17
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

Q;なかには有給休暇を取ってこられるかたや、趣味を秘密にしている方のように写真の掲載をされたら困る方だっている。扱ってる商品が高額なのだから防犯面を心配される方もいる。なのに消さないのは企業の責任としておかしい ⇒当 社 で は 一 切 の 責 任 を 負 い ま せ ん

2015-03-15 02:58:58
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

あくまで取材だそうで、取材に関して何が起きても問責は某社のせいではないそうです。 意味がわからないんだが……例えば写真がきっかけで特定され、窃盗にあっても自社の責任じゃないそうです。 対応された方、企業としての発言責任を背負ってますが、大丈夫ですか? 企業が無責任なのか?

2015-03-15 03:02:22
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

因みに、友人はストーカー被害者側の経験があるので、ネットへの写真掲載が精神的に不安定になるため嫌だったそうです。『当社は関係ありません』って断言しちゃうような企業に言っても無駄なんでしょうが…ここまでの対応も『本当に企業?』と疑問が浮かびます。

2015-03-15 03:03:30
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

あくまでも『消費者側=写真を無断掲載されたユーザー側』は『取材をご理解頂けず残念です』と譲らず、また一切の謝罪もなかったとのこと。その上で、某がこれ以上は話すことはないと一方的に電話を終了。 #某対応時系列

2015-03-15 03:04:27
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

その対応はないだろう、と『対応した担当者に対してのクレーム』と云う形で掛け直す⇒先程の女性従業員が出る⇒『別の方か、上役の方を出していただけますか? あなた以外の方に先程延べられた責任の件を確認をしたいので』に対して『私が担当ですので』の一点張りを通す。 #某対応時系列

2015-03-15 03:04:58
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

どんな人物像なのか聞いた所、世が平安なら美人顔らしい。某のTLに載ってたような、サイトに載ってたような…分かったら教えていただきたいですね。企画部門では部長に次ぐ方で社長のお気に入りってとこまで教えてもらえました(某では有名な方なんですかね?)

2015-03-15 03:06:17
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

この方が最終的に述べた言葉がこちら ⇒ご理解いただけませんので、二度とお繋ぎしません。今後は第三者を通すか、弁護士を通してご連絡ください ⇒強制的に電話を切られる 弁 護 士 呼 べ っ て 企 業 が 言 う ん だ wwwww 友人の災難ですが、正直僕は爆笑しました

2015-03-15 03:07:54
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

僕の意見だけど、通常の企業であればクレームに対しては該当者でなく、一旦別の担当者へ繋ぐのは常であると思うんだ。まして上役出せとか言われたら即座に対応する。まがいなりにも株式会社って看板背負ってんならクレームに対してのマニュアルって存在してるもんじゃないの? 基礎の知識がないのか?

2015-03-15 03:09:05
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

さて、写真を消して貰いたいだけの友人…何故に弁護士呼べとまでいわれるんだと呆れて溜息が出たそうです。 しょうがない、と友人が頼ったのは法テラス。世の中便利になったもので法テラスでのメール対応は年中無休。庶民の味方、無料弁護士相談。弁護士の先生やらが凡例回答をしてくださいます

2015-03-15 03:10:36
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

法テラスへの問合せ ⇒Q;企業のTwitterアカウントに本人と分かる写真を無断掲載されている。企業に掛け合っても削除をしてもらえず困っている ⇒A;肖像権の侵害、人権侵害になりますので、法務局の人権侵害相談窓口へお問い合わせください

2015-03-15 03:10:59
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

そんな機構があるのかと、素直に法務局の電話相談窓口 ⇒Q;どのような人権侵害にあわれてますか? ⇒過程を説明 ⇒A;Twitter社独自のプライバシーポリシー(Twitterを利用するにあたりユーザー側が守るべき規約)ガイドラインに従い違反申告を申請してください

2015-03-15 03:12:23
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

教わったとおりに違反申告の手続きを踏む⇒写真つきの身分証明書のUPを求められ処理を行う ⇒Twitter社により、規約違反として某アカウント凍結処分となる これは予想外だったそうです。ただ一枚が消されればいい話に対し大袈裟な…つまりそれだけ掲載してきた写真に問題あったのでしょう

2015-03-15 03:16:14
(゚ω゚)ノ @o_oTxT

さて、友人ですが…某実店舗の店長に困ってることや今までの過程を相談してました。で、メールであれば社員全員が閲覧するとのことで、メールで問い合わせをしてほしいとのことだったので。上役のかたにも是非に、とのことでメールを出したそうです。 ここからの展開は殿様商売具合のお披露目です。

2015-03-15 03:20:52