そろばんは“アナログ”じゃなくて“デジタル”

「デジタル」=新しいもの・電子回路を使ってるもの、「アナログ」=古いもの・手動のもの、というイメージで用語が使われることが多い印象です。
19

そろばん(算盤)はアナログな計算機?

孤ジワたる美(旧とりまン*ぐぇ) @kojiwatarumi

これだけデジタルな時代でもそろばん教室がまだあるのが感動

2015-03-18 10:26:38
トクダス @tokudas

タブレット等を使ったデジタル教育が提唱されているけど、子供の発達にあわせてきめ細かく設定した方がよい。小学校低学年でタブレットは、ゲームと同じで後に何も残らない。ある程度知識を持ち合わせるなら、読み書きそろばん等のアナログがよい。書いて話して繰り返しが低学年教育の基本。

2015-03-12 08:08:42
辰巳出版グループ公式(面白い、楽しい。を追求してSince1967) @Tatsumi_Group

同じく日東書院本社より「トモエそろばんの大人のそろばん塾」トモエ算盤株式会社・監修 1,260円(税込)も発売中です。玉を指で動かすアナログ計算が新鮮! 足し算・引き算・掛け算・割り算をわかりやすく図で解説。すぐにわかるから楽しい今までになかった”そろばん”の本。

2013-08-09 10:59:23
紫野あすか @asunokaori

@trtttnr アナログ、大事ですよね。近頃は漢字も読めるけど書けなくなってきました(笑)読み書き算盤、全てアナログですもんね♪

2012-08-13 15:01:19
武蔵野研修センター/MTC🎉🎊㊗️74周年✏️まいける塾🧮まいける珠算教室🐶武蔵野珠算塾 @musashino523319

そろばんがデジタルかアナログかという議論が有ります。見る角度や切り口によって色々言えますが、絶対アナログ的に子供達に指導すべきです。無思考のパターンの反復練習のみでは頭は良くなりません。また、そろばんという道具をどう使うかが大事であって、そろばんに捉われ過ぎるのは逆に不便です。

2015-01-28 22:48:25

実は、そろばんはれっきとしたデジタル、だそうです

2月ちゃん @2gatsu_chan

子供の持っている百科事典に、アナログとデジタルの対比のページがあって、一例として「そろばん」⇔「電卓」があった。いや、計算尺はアナログだけど、そろばんはデジタルだよ!むしろ、電子回路を使ってなくてもデジタルなものはデジタルだ、という絶好の例なのに惜しい。

2011-11-06 20:48:32
祥太(12.30 C103 1日目 東J31a「SHOWTIME」) @shota_

算盤は決してアナログなんかじゃない。れっきとした10進離散値のレジスタだ。

2014-03-31 17:16:20
なりた@プランク157回め @narita_nj

あ、そか。そろばんは下に「1,2,3,4」上に「5」があって、その列を横にずらっと並べることで大きな数字を表すからデジタルなのか。

2015-01-19 11:14:39
ブリテイル @amphibianplane

そろばんは……こう……ひとつの珠には上にあるか下にあるかの2択しかなく……「ちょっと上にあるから0.5」とかがないからデジタルなんじゃねえかな…… #さあ

2015-01-19 11:12:26
ガパオパオ(asiazou) @noraosamu

そろばんは玉で上下で数値をカウントするのでデジタルですね。電子回路が01でカウントする所を玉の上下で置き換える感じ

2015-01-19 11:11:24
B-CHAN(びーちゃん) @B_CHAN_KZY

なぜかここに来て、この記事が読まれている そろばんはアナログでは無くデジタル。その最大のメリットはそろばん無しで計算できること - 非天マザー by B-CHAN b-chan.jp/entry/soroban-…

2015-01-19 14:30:20
そろばんはアナログでは無くデジタル。その最大のメリットはそろばん無しで計算できること

自分はアナログ人間だから、スマートフォンじゃなくて紙の手帳を使う、というありがちな話。 今は数が減りましたが、一昔前は、そろばんがよく使われていました。 今はコンピュータがあるので、そろばんが無くてもそんなに困らないんですが、そろばんのメリットは実は計算ができることじゃないんです。

あぶらん @yutan_ab3

以前、誰かが「そろばんはアナログ」と言ったのに対して「いや、そろばんはデジタルだよ」と返してる人がいました。 それがいまいちピンと来なかったので、デジタルの意味を調べたところ、デジタルとアナログの違いを勘違いしていたみたいです。 手動か自動の違いだと思ってたよ。

2015-02-04 09:01:41
高畑正幸@文具王 @bungu_o

最近は文具の説明に頻繁に登場するようになった「デジタル」と「アナログ」かなり普通の言葉として使われるけどこの違いが電気を使うか使わないかではないという事実を知らない人は多い。

2013-06-20 09:35:46
SDGs @avurage

実際はデジタル=数値、アナログ=波。だから算盤はデジタル計算機。

2015-01-24 14:36:47
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

計算尺がアナログ計算機でそろばんはデジタル計算機にあたるって初めて知った。インプットとアウトプットの値の種類で分類するらしい。はーん。

2015-03-11 10:14:29
△×△×番長 @tim_bancho

考えたらアナログ計算器である計算尺が発明される数百年前からデジタル計算器である算盤が使われていたんだなぁ。デジタルの語源はラテン語"digitus(指)"だが、不定形生物が文明作ったらアナログ計算器の方が先に発明されたり、自然数より実数の概念が先に生まれたりしたのか?

2014-01-30 00:43:49
△×△×番長 @tim_bancho

俺達の世代でも「アナログコンピュータ」なんて存在を知らない人多そうだなと思い、そもそも"computer"は戦前までは「学者が立てた方程式をひたすら手で数値計算する職業」だったなとも思い出し、じゃあ「デジタル人力計算機」ってあるのかと考えたら、それ世間じゃソロバンって呼ぶんだw

2015-02-04 15:26:35
リンク Digiland - 島村楽器のデジタルガジェット情報発信サイト 【今さら聞けない用語シリーズ】デジタルとアナログの違い、サンプリングとは? - Digiland 島村楽器 私達の周りは「デジタル」という言葉で溢れていますね・・光デジタル、デジカメ、デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)、地デジ、・・・「デジタルパーマ」ってのもありますがこれはデジタルとはあまり関係なさそうです。 そして「デジタル」の正反対という意味合いで使われるのが「アナログ」という言葉ですね・・・アナログシンセ、アナログレコード「自分は機械音痴のアナログ人間ですから・・・(※)」と自らを例える方もおられます。 ※アナクロ(時代錯誤)とアナログの混同による誤用という説あり アナロ