まーね、有権者が気をつけるしかないんだけどね

議員の仕事、てきとーにやってくれればいいやって思ってる人そんなにいるんかな。あの議員さんは一生懸命やってる、あの議員さんは怠けてる、て一般有権者からはよほど意識して見に行かないと見えてこないよね。
30
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

カネも手もかけない選挙にこだわるのは、フツーに忙しくてフツーに自由になるお金を持ってない、フツーの大人が選挙に挑めるか、っていう身をもった実証実験と思ってる。志と覚悟があれば、モノもカネも時間も、タイトな中でもチャレンジできるように、ってこと。

2015-03-26 13:49:03

愛知県大府市議会議員2期目 たかばとくこ
http://teamtokuko.jimdo.com/プロフィール/

takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

すみません、普通の人が議員になってやってますが?普通の人が職業を持つように、専業の議員やってます→「普通の人が議員をやれる」そんな世の中を目指す「地方議会を変える千代田区会議」設立|ガジェット通信 getnews.jp/archives/887033 @getnewsfeedさんから

2015-03-28 17:27:01
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

議会の開催日だけ議場に来るだけでいいなら、夜間開催にしてくれれば私だって雇用労働を続けながらやれたよね。平日日中会社行って、夜だけ議場に行って、で、議案の詳細はいつ調べるの?土日の会社休みの日は、役所も休みだから、議案の中身ヒヤリングに行けないよね。

2015-03-28 17:29:15
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

提案する市長、役所の職員は専業でずっと経験も積んでる人たち、対してチェックしたり、そこから見つからない新たな提案をしていこうとするなら、その経験と対等な調査や研究をしないと、専門家には叶わんからやっといて、以外の結論を持ち得ないんじゃないか?おかしい点も指摘できんのじゃないか?

2015-03-28 17:31:38
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

普通の人が安定した正規雇用を指していて、安定した正規雇用をしながら夜間だけ議場に来ればいい、って話なら、そもそも不安定な非正規雇用を渡るしかなかった私は普通じゃなかったんだな。

2015-03-28 17:34:52
おふとん @ofutondaisuki

アホかとw 兼業できるとしてもせいぜいパートタイマーかささやかな田んぼ畑だよね。議員の仕事をナメ切ってるというか、いやその程度の期待しかしてないからこういう発言ができるんだな。 getnews.jp/archives/887033

2015-03-28 17:35:33
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

夜間休日に議会を開けば、それ以外の時間は会社員やってていい、ってなら、議案を細かに読んで、文字化されていないところを聞き取りに行ったり現場見に行ったり、住民さんから随時やってくる相談や情報提供に応対したり、ってのは全くしない、そんな時間はない、って議員ばかりでいいんだな。

2015-03-28 17:37:30
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

議員報酬の件と、土日夜間に議会を開いてボランティアで、ってのは二者択一。専門家が作った提案だから、突っ込みどころはわかりません、って議員を並べて、何でも鵜呑みにするか、裏をとってない訳ワカメな乱暴な提案を持ち込んだりでいいなら、それでいいよ。裏取る時間なんかない人がやるんだから。

2015-03-28 17:42:56
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

@ofutondaisuki おこってないよーwww 普通の人が普通の話し言葉で言ってるだけだもんww

2015-03-28 17:44:06
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

税金の使い方がおかしい、ルールを決めるときにそれはおかしい、と指摘できる人でないといかん、市民目線で、かつ手前勝手でない提案を出すのが議員だ、住民の個別の相談にも応じて現場を見に来て、ってオーダーのレベルを下げないなら、土日議会でボランティア議員、平日は会社勤め、は不可能。

2015-03-28 17:47:46
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

今いる議員がそこまでやってないから、いっそボランティアにしてしまえ、ってならまず、選挙行って「そこまでやる人」を選んでください。そういう人が皆無の議会は、今は少ないと思うよ。会議の日に来るだけで何もしてないじゃん、って人も未だにいるけど、そういう方を選ばなければいいだけの話。

2015-03-28 17:52:49
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

土日に会議やるからボランティア議員でね、ってなら、監査や指摘の役割はあきらめてください。住民と関わる時間もない人なんだから、みんなの中で考えていくんじゃなくて、その人個人の見解でもって議場に来るってことでよしとしてください。

2015-03-28 18:01:51
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

議会で議決しないと税金を使えないのは法律で決まってるので、役所が税金使ってなんかしようとすると、議員にマルをもらわんといかんわけですよ。ボランティアにしてなり手がなかったら、まず人数揃えるために、イエスマンに個別に頼んでやってもらうって事態も想定できるけども。

2015-03-28 18:05:15
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

審議会委員とどう違うんだ、そうなると。

2015-03-28 18:05:28
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

ボランティアどころか、報酬があっても低額てだけですでになり手がない→【地方再考】定数満たず無投票、補選も立候補ゼロ… なり手不足に悩む地方議会 背景には報酬の少なさ - 産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから

2015-03-28 18:08:45
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

傍聴者のために、てのはわかります。 RT @songshower311 身近にいる議員を見て「議会の日だけ議員」の人だと、様々の意見がでてくるんでしょうね。休日議会の話は、だいぶ前に議論されたことがあるが「議会を傍聴したい」という理由も。最近は、ケーブルテレビや議会HPで視聴可

2015-03-28 18:30:22
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

若い人が雇用労働を手離さないで議員をやるには、本人が被選挙権の行使を申し出たら休職を認め、任期を終えたら復職できる制度を作ることだ。土日に短時間だけ議場に来るだけで務まるレベル以上の中身を求めておいて、ボランティアでやれ、って議員業もブラック雇用の仲間入りだな。

2015-03-28 18:46:58
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

腰掛の既得権益議員がいる原因は、報酬額と平日開催が理由ではないのだよ。

2015-03-28 18:47:42
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

そうなんですよね。ろくに資料も読まない腰掛議員が未だいるのも事実ですし RT @songshower311 議員報酬を「議会開会日」で割って、高いとか安いと判断する方がいることも事実です。・・・本来の議員の日常活動を、たかばさんのように発信していくと、有権者の意識も変わってくると

2015-03-28 18:51:08
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

私も同様の話を聞きました。試行錯誤はしてるんですよね各地の議会でも。 RT @songshower311: だいぶ以前に、傍聴者を増やすためといいうことで、夜間議会を試行した議会があったと思います。傍聴者が少なくて、試行止まりだったと聞きました。

2015-03-28 18:52:30
takaba-suzuki-tokuko @takaba_tokuko

今の時期にやるべきは、土日議会とかボランティアか否かじゃなくて、投票に行って既得権の代弁者じゃない人を選んで、議員報酬をくれてやるのが惜しいような人を当選させないことですよ、なんだよね。最初から口利きしてあげるよ、って言うような人を選ばないこと。

2015-03-28 19:29:45

「議員報酬をくれてやるのが惜しいような人を当選させない」ためには、棄権や無効票じゃダメで、そういう人以外の人にとにかく一票を投じる、しかないわけです。