刀剣乱舞の刀と由来についての考察9/4更新

大学時代に刀剣研究をやっていた斜水にある日突然舞い降りた「刀剣乱舞」という天啓ゲームに触発されて、刀剣乱舞に出てくる刀を歴史の隅から掘り返すまとめ。お好きなネタはお好きにお使いください。
559
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

斜水がつぶやいております情報はほぼ自分のための壁打ち備忘録的なものではありますが、各種展示会情報、所蔵確認、今回のような調査すべて関連施設の方々のご厚意あってのものです。調査の目的と自身の身分と所属を明らかにした上で、ご迷惑にならないよう細心の注意を払って行っております。念の為。

2015-04-04 00:03:59

出版物と更新事項
現在刀剣の記念日(下賜日など)を記載したカレンダー企画。現在は記念日を呟いているアカウント→ @hasumizu_kikaku 
<現在とらのあな委託中一覧>
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/circle/37/01/5730383930313337/b9c8c0e3cfb0_01.html
・命刀抄はスパークにて改訂版を発行します。
●土方歳三の人間的側面と国広と和泉守のキャラ考察

まとめ 土方歳三の人間的側面と国広と和泉守のキャラ考察(竜馬と花丸沖田組を添えて 活撃から考えさせられた土方歳三と和泉守・国広のキャラ考察です。少し、竜馬と花丸の沖田組も含みます。追加予定。 6401 pv 14

●太鼓鐘・ソハヤ・小烏丸について
まとめ 太鼓鐘・ソハヤ・小烏丸の刀剣情報と平野献上・一期一振について。 太鼓鐘から小烏丸までの新規刀剣情報と平野藤四郎の献上のはなし 7436 pv

●大典太と蔵・包丁藤四郎・大包平(少し)・陸奥守吉行の話
まとめ 大典太光世と蔵・包丁藤四郎・大包平・陸奥守吉行再刃の話 大典太光世と蔵・包丁藤四郎・大包平・陸奥守吉行再刃の話 6090 pv 20

→亀甲・村正・大包平が呟かれていないようなので後日呟きます。
●髭切・膝丸の来歴と名前に関する考察
まとめ 髭切と膝丸の由来及び名前に関する考察 髭切と膝丸の来歴と、名前に関する箇所だけまとめました。 考察:源氏の重宝が神を「ひ」から始まる名の対の太刀である必要性他 ハナタ(@87ta)さんがこの考察を元に描いて下さった素敵なイラストも掲載許可を頂きましたので、引用RTの部分から掲載しました。 21883 pv 36

●にっかり妖かし数え唄考察
まとめ にっかり妖かし数え歌の神道的考察 にっかり妖かし数え歌の神道的考察 19151 pv 53 2 users 46

●石切丸の紋についての考察
まとめ 石切丸の紋についての考察 石切丸の紋が理解できないと一年かけたら、溶けた気がする考察。 22790 pv 21

●結城の御手杵・比企の御手杵・前橋の御手杵
まとめ 比企の御手杵・結城の御手杵のまとめ 比企の御手杵祭のレポを兼ねた、結城御手杵との違い。その内、前橋のものも追加いたします。 大元はここ↓につなげます。 togetter.com/li/800724 7385 pv 23 1 user

●小ネタ呟きまとめ
まとめ 刀剣乱舞の世界観考察7/2更新 刀剣乱舞の世界観、物語の方向性を民俗学や雑多な知識の中から考察する備忘録 20468 pv 15

まとめ 余談的ネタ 斜水がふとつぶやいたものの、メモっておきたいもの、小説のネタになりそうなもの 3126 pv


斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

あと再版する命刀抄についてのプレゼンもしましたw燭台切さんの画像は差し替えました。江雪についてのページが読めるサンプル付  #pixiv pixiv.net/member_illust.…

2016-04-28 19:33:33
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

pixivに投稿しました 5/5刀剣男子史実上の研究本通販予約開始のお知らせと誤植表 #pixiv pixiv.net/member_illust.… すみません、誤植を直したので、会場購入の方もご確認いただけると幸いです(消えたい)

2015-05-15 19:29:24
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

宗三の胸の刻印(図録版)玉集めがとてもつらいので、第六天魔王版を作ってみました。 #pixiv pixiv.net/member_illust.…

2015-11-16 22:43:14

どんどん増えていきますが順次消化中

斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

【微妙な時間にお知らせ】 八月になりますが、石切丸に関する周辺調査で収集した、石切丸の「信仰」という名の矛盾を紐解くヒントになりそうな「ニギハヤヒ信仰と石切教」の資料と考察を、ご希望の方に配布します。BOOTHよくわからないんですがあそこのDL販売で無料とか出来れば。続報追って。

2015-07-15 13:17:10
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

石切丸についての資料について呟きましたが、「小狐丸の構成要件としての稲荷信仰と審神者考」も需要があれば配布するやもしれません。論文として書いたものをわかりやすく再構築して、ゲーム考察に踏み込んだもの。研究本2が少し後倒しになる可能性があるので。

2015-07-15 20:30:49
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

歴史は当事者であっても限り、100%の真実はどこにもないと昔古典の先生が言っていた。調べたら、知らなかったら良かったと思う事実もあるけど、その事実の側にある幽かな隙間を無限の想像力を持って補って欲しいって。私も久々に小説書きたいでもその前に私が持つ事実を伝えるのに5/5まで徹する

2015-04-10 19:31:32
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

展示要望を出す方も、今少し立ち止まって考えていただきたいこと。 展示する→お金が回る、win-winの様に見える、けれど鎌倉期など古刀は傷んでいます。やがてくる終わりを私達の代で迎えない為にも、与えられた機会を品良く使って欲しい。 自分の知識欲が満たされて、その他は良いのですか?

2015-10-13 23:26:39
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

何故、古典の先生の話を思い出したかって、私のやっている事が一部の人の萌を潰すことになり兼ねないのが、少し怖くなったのと、「正しい歴史」を盾に意見する様な立場の人になるために研究があるのではないこと、を言いたくて。宗左は本能寺で燃えたか否か、論議の種は喧嘩の種にすると枯れるから。

2015-04-10 20:15:18

解説される方の視点

斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

<にっかり由来と川辺氏の話>青江概要の中で氏が「石灯籠をこんな刀で斬れるはずがない、作り話や。」と熱弁されていたのを例に、山姥切にも通じる二つの着眼点を伝えたい。 一つは氏は幽霊を切ったことについては否定していない。そして一意見として石灯籠を切るのは無理だと言った。続

2015-11-22 21:59:36
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

@hasumizu_9blue これはあくまで一人の意見であり、川辺氏の発言によって青江が石灯籠を切っていないことが分かった!!と早合点しないで頂きたい。もしかしたら、斬ったかもしれない。幽霊については切ったかもしれない。ただ、どうやっても立証はできないことは、意見でしかない。続

2015-11-22 22:02:08
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

@hasumizu_9blue 同じようなこととして、徳川美術館の方も本歌は山姥を斬っていないという、一つの見解を示した。これも一つの名付に関する見方である。実際にはどちらにも山姥を斬った逸話もあれば、山姥という存在が曖昧なものについて議論することが重要なのではない。続

2015-11-22 22:05:14
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

同じような話になるかは不明だが、水戸徳川の解説をされた方には燭台切が織田由来と豊臣由来の意見を持つ方がおられる。私は信長が光忠を好んだこと、秀吉が女性にも物にも由緒を重視した為、粟田口や正宗を一の箱に詰めていたことから、好んで秀吉が集めたとは思えず織田家由来とみる。之も一意見だ。

2015-11-22 22:12:19
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

@hasumizu_9blue 補足:燭台切が秀吉が入手して、政宗に下賜が豊臣由来説。織田信長が集めた25振りの光忠の中に無銘の光忠として燭台切があり、それを遺品として秀吉が受け継ぎ伊達家に下賜というのが織田家由来となります。

2015-11-22 23:03:41
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

@guiver_xxx 多分、主に川辺氏の緊張がすべての原因では(笑)日刀保の方とはいえ、プロではないから……おかげで私は「○○大学の研究員さん!何か偉い物知りや!」って支部の方に紹介されて恥ずか死んだ_(:3 」∠)_

2015-11-22 21:53:20
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

研究をする者同士で会話する時「これはあくまで私的な見解ですが……」「なるほどその見方もありますね……」というやり取りは多い。これは相手とある点において意見が異なっていても限られた時間で建設的な議論をするための常套句で、無駄に相手を否定するより、有意義な意見を交換したい意思表示だ。

2015-11-22 22:30:31

目次
・諸々の資料
・展示に関してのお願い
・刀剣展示情報、所蔵情報※更新有

・投石兵の道具
・不動行光・数珠丸恒次・信濃藤四郎
・長谷部の黒田回想について
・刀工の関係大倶利伽羅と貞宗
・堀川国広について

・石切丸来歴調査報告
・にっかり青江について 
・燭台切羽田展示と児手柏 
・物吉貞宗と後藤藤四郎写真 
・三名槍の断面
・献上刀の献上日と刀剣記念日(一部)
・磨上げ刀について
・神無月について
・日本号について
・三条と数字の妙
・薬研と宗三と実休と
・展示の時のハバキのはなし
・焼失経験のある刀
・刃文一覧とオスメス論議
・昨今の刀剣雑誌について
・刃種変更について
・奉納刀について
・刃と峰
・大阪城の地下について
・宗近の刀関連
・新撰組刀関連
・鶯丸関連
・サーバの名前と可能性の獣シリーズ(ネタ)
・付喪神考察
・再刃とは
・粟田口関連
・陸奥守関連
・獅子王関連
・光忠関連
・太郎太刀次郎太刀関連
・青江関連
・鳴狐(国吉)関連
・江雪左文字関連
・宗三左文字関連
・来派について
・骨喰と鯰尾について
・虎徹関連
・同田貫考察
・国広関連
・太鼓鐘貞宗
・ニトロの盗作騒動に関する一意見

すごく下らないけど個人的に作りこんだ本丸の間取り。設定中毒の物書きの性です。

斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

うちの本丸の設定というか間取り | 斜水 5/5百刀チ09 #pixiv pixiv.net/member_illust.… 前にこっそりあげていた動線重視、景趣を維持したエネルギ工作の本丸の間取りやらなにやらを支部にあげてみました。

2015-06-22 21:16:47

展示に関してのお願い

斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

トーハクの三日月宗近の展示の際、余りのうるささにスウェーデンの方が「何事なんだい!?」と仰っていました。個人の声は小さくても集まればにぎやか、心の中で言おう。撮影禁止などの博物館共通のマナーについては京都国立博物館の案内が丁寧です。 kyohaku.go.jp/jp/onegai/inde…

2015-07-17 20:12:26
斜水左文字@刀剣と金工 @hasumizu_9blue

【刀剣乱舞関連展示まとめ2017.9月版1/4】 三日月宗近:7/19-10/15(東京国立博物館) 江雪左文字:9/13-10/29(広島ふくやま美術館) にっかり青江:9/16-10/1(香川丸亀市立資料館) ソハヤノツルキ:9/17-10/9(静岡久能山東照宮)

2017-09-01 19:44:29
1 ・・ 26 次へ