【すーじーの自撮り講座】

自撮りのプロ(自称)、すーじー先生による自撮り講座のまとめ。 これで貴女も素敵な自撮り写真が撮れる!!
1
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 まずはを選びます。 部屋で撮影する場合は必ず黒はやめましょう。 お部屋の電気では明るく撮るのに限界があるので、明るめの服(特に白)はレフ板代わりになるのでグッドです。

2015-04-16 10:59:42
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 自撮りをするには背景も大切。 自分の雰囲気に合った背景を選びましょう。 1つの画像になった時、パッと見て自分に一番注目してもらうためにはできるだけ物を写してはダメです。

2015-04-16 11:09:49
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 撮影です。 先日女子同士の集合写真で「ちゃんと加工アプリで撮影してよ!」って会話をしている場面にたまたま遭遇しました。 これは大きな間違いです。 ものにもよりますがだいたい画質が落ちます。 もともとのカメラ機能を利用して何も設定せずに撮影しましょう。

2015-04-16 11:20:51
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 まずは普通のカメラで撮影します。 角度を選びましょう。目が大きい人は上から撮影してもよいのですが、私のように目が小さい人は正面から撮影した方がいいです。

2015-04-16 11:27:26
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 もちろん目が大きい人も正面から撮影した方がナチュラルに撮れるので、好感度があがります。 上から撮影するとほぼ顔の形が変わってしまうのでそれが「これだから自撮りは信用できない」という言葉に繋がるのです。

2015-04-16 11:29:13
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 撮影する時カメラを持っている手は絶対に写してはダメです。これは絶対です。 自撮りは自撮りなのですが"あからさまな自撮り感"を無くすためには手を写してはダメです。

2015-04-16 11:32:42
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 完全に手を写すな!ってことは実はこの段階では難しいので、できるだけ写らないようししましょう。後で消せます。

2015-04-16 11:40:40
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 撮影するカメラの角度が決まれば今度は顔の向きです。 人によって片方の目が小さかったり、片方の口角があがらなかったりすることもあると思います。なのでカメラに対して自分の顔をどの向きにして撮影するのがバランス良く撮れるかを考えましょう。

2015-04-16 11:46:27
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 顔の向きを変えるのでもやりすぎはNGです。 斜め向きすぎ!とかになると先ほど言ったように顔の形が変わることになってしまいます。

2015-04-16 11:51:38
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 でもその日の顔の疲れ具合などによって写り方も変わるので、何度も何度も撮影してみましょう。何枚も撮影してその中から一番可愛く取れたものを選ぶのです。 すーじーは1つの自撮りにだいたい100枚くらいです。 調子が良ければ20枚くらいしか撮らないです。

2015-04-16 11:55:05
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 100枚も取る必要はないですが、何種類か撮った中から選ぶのはとても大事です! 10枚から20枚くらいは撮ってみてください。

2015-04-16 11:56:27
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 1番可愛く撮れた写真を選んだらそれを加工します。 加工のポイントは明るくしすぎないことです。

2015-04-16 12:04:41
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 先ほどの自撮りをここからここまで加工します。 pic.twitter.com/A4FP62B5mg

2015-04-16 12:06:53
拡大
拡大
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 まず余分な空間をカットします。1枚の画像になったときに注目してもらうポイントを自分に絞るためです。 ここではカメラを持っている左腕がほぼ写らないようにするのと髪型を全部フレーム内におさめるようにしました。 pic.twitter.com/x9rwTSGAlB

2015-04-16 12:19:42
拡大
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 さっきの写真は髪型を伝えたくて顔を全部フレーム内におさめましたが、バランスをみて頭のトップを切ってしまうことも多いです。 pic.twitter.com/EnkklHptYn

2015-04-16 12:25:29
拡大
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 すーじーはインスタグラマーなのでだいたい画像を1:1にしてしまうことが多いです。アイコンなども1:1ですし、せっかく撮った自撮りをいろいろ使いたいので1:1であらかじめ編集してしまうのがオススメです。

2015-04-16 12:28:26
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 余分な空間をカットしたならば今度はです。 ここでアプリを使います。アプリでもiPhoneの編集機能でもどちらでもいいですが、キラキラ感を出したい場合自撮りの加工アプリの方がいいかもしれません。

2015-04-16 12:31:21
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 ここですーじーオススメアプリのご紹介! Snapseed:自撮り加工だけでなく、食べ物や風景など いろなものを編集するのに最適です。一部分だけ彩度やコントラストなどを調整できるのが好きです。 BeautyPlus:単純に加工後の明るさが好きです。

2015-04-16 12:39:43
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 加工も加工しすぎないことが大事です。 よく明るくしすぎて鼻がない!なんて自撮りを見かけると思います。 それはもったいない!!!! 素材を活かす加工をしましょう。 明るくするのも肌に透明感が出て影が薄くなるくらいの加工がベストです。

2015-04-16 12:47:34
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 私は加工のフィルターをかけたりかけなかったりなのですが、このフィルター選びも大事です。 まず自分の肌の色がどんな色なのかを理解しましょう。 ピンク系なのかイエロー系なのか、青白いのか、こんがり系なのか! それによってフィルターを使い分けます。

2015-04-16 12:52:33
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 すーじーの肌はピンクの時と青白い時があります。なのでちょっとピンク系の柔らかいフィルターをかけます。 もともとの顔つきも柔和なので私にはピンク系のフィルターが合うということです。 pic.twitter.com/CWzvNkm6et

2015-04-16 12:58:58
拡大
拡大
すーじー @rinshia02

@rinshia02: 【すーじーの自撮り講座】 つまりフィルターを雰囲気で選ばないこと! 自分の雰囲気に合うフィルターを使い、その写真に合わせて度合いを調節することです。ツイッターの加工でも度合いは調整できます。 こういうの! pic.twitter.com/IdFNWo6qE3

2015-04-16 13:03:23
拡大
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座】 という感じでフィルターまでかけたら完成です。 微調整などはアプリ2種類くらい使ってやっています。目に光を入れられるアプリもあるので目ヂカラが欲しい時はそういうものを利用してもかわいくなります。 (あとでなんのアプリだったか調べておくね)

2015-04-16 13:10:38
すーじー @rinshia02

【すーじーの自撮り講座 まとめ 】 ・自分の顔の特徴をよく理解すること。 ・何事においてもやりすぎないこと。世界で1番かわいい!と思いながら撮ること! 以上!すーじーの自撮り講座でした!!

2015-04-16 13:19:13