【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】

宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。 松崎道幸医師による、放射線被ばくの影響検証の文章の紹介、続編です。
3
島薗進 @Shimazono

0【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】分かりやすい。まずは広島・長崎のLSS調査の問題点を整理。togetter.com/li/809523 以下の「続1」はLSSデータは危ういとの調査結果紹介。yahoo.jp/box/XSLBqZ

2015-04-19 09:34:46

【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?】

まとめ 【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?】 宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。 広島・長崎のLSS調査(寿命調査)の問題点から、東電福島原発事故の日本の被害の既出データまで、分かりやすく丁寧に説明した、松崎道幸氏の資料の紹介、第一弾です。 2652 pv 73 1 user 17

松崎道幸医師作成の公開文書
生涯追加被ばく線量 公開ファイル
http://goo.gl/S5zX8H

島薗進 @Shimazono

1【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】「LSSデータへの反証」A:「放射線影響協会」という日本政府の外郭団体が定期的に、日本の原発従業員の健康追跡調査結果を公表しているが、2010年の報告書で政府にとって「不都合な真実」があきらかになった。

2015-04-19 09:35:12
島薗進 @Shimazono

2【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】Q::どんなこと?A:日本以外の国では、原発労働者は一般国民より健康で病気が少ない。これは「健康労働者効果」と言うんだ。しかし日本の原発労働者では、25年前には、健康労働者効果が見られたのだが

2015-04-19 09:35:29
島薗進 @Shimazono

3【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】A:その後徐々に死亡率が増えて、2010年の調査結果では、一般国民よりもがん死亡率が3%高くなったことがわかった。Q:LSSデータでは、1000mSvでがん死が50%くらい増えると言うことだから、

2015-04-19 09:35:48
島薗進 @Shimazono

4【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】Q:がん死が3%増えるということは、原発労働者は、60mSv位被ばくしていたのかな。A:そうじゃないんだ。約11年の間に、累積で13.3mSv被ばくした結果、がん死リスクが4%有意に増えていたんだ。

2015-04-19 09:36:09
島薗進 @Shimazono

5【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】A:政府は、原発作業員は、一般国民よりも飲酒率喫煙率がずっと高いからこのような結果が出ただけで放射線被ばくのせいでないという言い訳をしたが、その言い訳は通らないことがあきらかにされている。

2015-04-19 09:36:27
島薗進 @Shimazono

6【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】A:ふたつ目の証拠を示そう。最近の医療被ばくデータからも、10mSv被ばくする毎に発がんリスクが3%ずつ有意に増加していた事が証明された。これはカナダの研究者が2011年に発表した。

2015-04-19 09:37:06
島薗進 @Shimazono

7【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価…?」続1】A:最近の医療被ばくデータは、原爆データなどと比較して、①外部被ばく線量の計測が正確である、②被ばく後のがんの診断が正確である、という重要な利点を持っている。…医療被ばくデータもやはりLSSデータの6倍だった。

2015-04-19 09:37:48
島薗進 @Shimazono

8【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価…?」続1】A:原発従業員は長期間少しずつの累積被ばく、いっぽうX線検査などの医療被ばくは一瞬の外部被ばくだが、被ばく線量とがんリスクの増加の関係が一致したのは興味深い。Q:LSSよりもがんリスクが高いと言うデータは他にあるの?

2015-04-19 09:38:16
島薗進 @Shimazono

9【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価して…?」続1】A:イギリスのセラフィールド核燃料施設の従業員被ばくデータというのがある。約60年間の追跡データなんだが、がん死リスクは外部被ばく1000mSvあたり114%増だった。いっぽう、LSSデータから労働年齢男性だけを

2015-04-19 09:38:43
島薗進 @Shimazono

10【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】A:LSSデータから労働年齢男性だけを抽出して再計算したがん死リスクは29%増だった。したがって、セラフィールドデータの1000mSvあたりのがん死リスクは、LSSデータの4倍となった。

2015-04-19 09:38:58
島薗進 @Shimazono

11【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】A:次は心臓病に関するチェルノブイリデータを紹介しよう。Q:事故からまだ30年も経っていないチェルノブイリで、被ばく線量と心臓病のデータが出ているのかな?放影研原爆データで心臓病が有意に増える

2015-04-19 09:39:13
島薗進 @Shimazono

12【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していま…?」続1】Q:放影研原爆データで心臓病が有意に増える事がわかったのは、被ばくから50年近く経ってからなのに。A:チェルノブイリ事故から24年目までの調査で、被ばく量が多いと心臓病が有意に増えると言うデータが出ている。

2015-04-19 09:39:41
島薗進 @Shimazono

13【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ…」続1】A:チェルノブイリ事故時40~60才群を24年間追跡した結果、心臓病死亡率(1000人当たり年間)は累積超過被ばく線量が5.6-20.99 mSv地域で23.52人、21.00-50.99 mSv地域で48.96人だった。

2015-04-19 09:40:28
島薗進 @Shimazono

14【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価し…?」続1】A:20~30mSvの差で死亡率が2倍だから、10mSvあたり30~50%心臓病死亡率が増加したことになる。Q:LSSデータで、10mSvあたりの心臓病死リスクはどれくらいだったのか? A:2010年に発表された

2015-04-19 09:48:12
島薗進 @Shimazono

15【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価し…?」続1】A:LSSデータでは、1000mSvあたり14%増、つまり10mSvでは0.14%増だった。チェルノブイリデータは原爆データの300倍位大きなリスクを示していた。Q:二桁もリスクが違うなんて、どうなっているのか。

2015-04-19 09:48:41
島薗進 @Shimazono

16【松崎道幸医師「放射線被ばく…を一ケタ過小評価していませんか?」続1】A:原爆被ばくとちがって、原発事故では、長期間の外部被ばくのほかに持続的な内部被ばくも生じている。空間線量や土壌汚染度に基づいた累積被ばく量の推計ではとらえられない影響が働いている可能性があるのではないか。

2015-04-19 09:49:09
島薗進 @Shimazono

7【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】A:もうひとつ考慮する必要があるのは、「線量分割効果」だ。がんでは、同じ線量でも一度に被ばくするより、分けて被ばくするほうが、リスクが減ると言われている。これに対して、心臓病リスクは線量分割によって

2015-04-19 09:49:29
島薗進 @Shimazono

18【松崎道幸医師「放射線被ばくの影響を一ケタ過小評価していませんか?」続1】Aかえって増加するというデータがある(続く)。以上は、togetter.com/li/809523 の続き。松崎氏の資料整理は以下も分かりやすいまとめ→ togetter.com/li/805098

2015-04-19 09:50:30