日本の炭鉱地帯から、原発立地地帯の未来を考えるやり取り

日本の炭鉱地帯は、私の小中学校では社会科での必須暗記項目であったが・・
8
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

「原発廃炉にしたら立地自治体どうしてくれんだ?」という主張の人は、かつて炭鉱が次々と閉鎖された時、炭鉱のある自治体をどうにかしてくれたのだろうか。

2015-04-27 23:49:36
EC@main account @ericcarpton7

@morecleanenergy 旧産炭地の福岡県田川郡は、2割近い完全失業率と生活保護受給率の町がありますね。田川郡に限らず、筑豊の自治体の多くは生活保護受給率も完全失業率も高いです。 twitter.com/ericcarpton7/s…

2015-04-28 07:50:10
EC@main account @ericcarpton7

福岡県でも、筑豊地方の生活保護受給率は際立って高いのですが、福岡市だけで医療扶助受給者数が36373人、田川郡で8423人もいますので、今後更に深刻な問題になると思われます。 pic.twitter.com/fuEvn7spMl

2015-01-10 05:35:13
拡大
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

エネルギー革命は1950年前後。 日本の原油の輸入自由化は,1962年10月。 第一次オイルショックが,1973年。 世界はエネルギー革命の恩恵を四半世紀近く享受できたが、日本は,僅か10年余り。但し、当時日本の外貨不足は深刻だった。それが故の国策だったが,そもそも戦争の結果。

2015-04-28 09:52:08
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

日本のエネルギー絡みの国策は、ほとんど失敗しているし,それらは大概が,破滅的な結果となっている。

2015-04-28 09:52:56
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

日本のエネルギー革命は10~15年遅れたわけだが,オイルショックまでの僅か10年余りの間に石油転換し尽くしてしまったので,中東一極依存と,未償却の設備を抱えて右往左往する事になってしまった。 結局,新しい設備を石炭に再転換したんだよな。(具体例 旭化成延岡第一火力)

2015-04-28 09:59:12
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

まぁ、石炭に再転換した結果,効率が良く,排煙公害の少ない新しい石炭火力に置き換える事は出来たのだが,まさに国策に振り回された形となった。

2015-04-28 10:00:41
C.R.A.C. @kdxn

ほんとその通りで、日本の田舎は原発のない地域のほうが圧倒的に多く、産業構造を転換させたりしてそれぞれ頑張っている。原発立地地域は原発がないと立ち行かないのはその通りだろうが、ひとつの産業に依存しすぎるリスクを選択した結果でもある。twitter.com/tigers_1964/st…

2015-04-28 09:58:59
Ryusuke IMURA @tigers_1964

日本中はほとんどが過疎地域で,多くの場合,原子力に頼らず頑張っています.もちろん,必ずしもうまくいっているわけではありません.それは原発があっても同じ.川内も原発に近い2つの小学校は廃校になりました.立ち直るチャンスだと思います. twitter.com/drsteppenwolf/…

2015-04-27 23:36:52
C.R.A.C. @kdxn

「選択した結果」とか言うと自己責任論っぽくなってアレだけど、原発は勝手にやってきて居座ったわけではなく、少なくとも形式上は地元議会の賛成と推進を経てそこにあるわけだから、まったく無辜の被害者にはなりえない。責める対象とも思わないけど。twitter.com/kdxn/status/59…

2015-04-28 10:01:35
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

でも、日本の炭坑は鉱脈が疲弊していて,しかも安い人件費と安い命で支えられていたわけで,石炭再転換といってもそこで省みられる事はなかった。 むしろ、その後国策で行われたスクラップ・アンド・ビルドが,北炭夕張新坑での大惨事の直接原因になるなど,国策が人命を浪費し続けてきた。

2015-04-28 10:04:57
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

【再掲】「福島第一原発所在地双葉町の「原発バブル」と財政危機ー東日本大震災の歴史的位置」bit.ly/kVOtHq 原発立地自治体は、原発建設当初は潤うものの、固定資産税が減ってくるとたがの緩くなった財政は耐え切れず、破綻寸前に陥るか再度原発誘致かのどちらかに。

2015-04-28 00:24:06
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

再掲【これが原発マネーだ】おおい町公式サイト 施設紹介wakasa-ohi.jp/map/museum.htmlと公園紹介http://t.co/Dl22IPuj 「きのこの森」の無駄な建造物が泣ける。結局、自治体に落ちる原発マネーですらゼネコンが美味しいところを吸っている。

2015-04-28 00:41:46
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

原子力発電所が柏崎市財政に与えた影響(自治労柏崎市職員労働組合) jichiro.gr.jp/jichiken_kako/… 表3に注目。「原発マネー」の大部分が固定資産税であることがわかる。

2015-04-28 00:56:12
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

「柏崎市は、他の自治体にはない「原発財源」という特殊な財源を得たことにより、建設事業を中心に財政規模を膨らませ、後年度負担を生み財政状況の硬直化を招いたことを見てきた」 jichiro.gr.jp/jichiken_kako/…

2015-04-28 01:03:46
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

「更にこのような状況に至った更に具体的要因は何かと言えば、一つには電源三法交付金の対象が当初は建設事業に限定的だったこと(交付自治体としてはそこに充当せざるを得なかった)」 jichiro.gr.jp/jichiken_kako/…

2015-04-28 01:04:46
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

「もう一つは最も大きな財源である固定資産税が、減価償却によって大きく減少することが当初から予測できたにもかかわらず、それに見合う財政運営をしてこなかったことに尽きると考えている」 jichiro.gr.jp/jichiken_kako/…

2015-04-28 01:05:34
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

「これまで見てきたように、原発に関わる多くの財源を様々な建設事業に投入してきた結果、公債費や物件費を押上げ、施設の維持補修の経費を多く支出せざるをえない構造になったことを読み取ることができる」 jichiro.gr.jp/jichiken_kako/…

2015-04-28 01:06:56
C.R.A.C. @kdxn

原発は米軍基地同様、日本社会のNIMBYの結果国策として過疎地に建っているわけだから、もちろん大きな責任は地元自治体「以外」のほうにある。なので原発反対と地元産業転換のサポートはセットでなければならない。「原発なくした→放置」はNG。twitter.com/kdxn/status/59…

2015-04-28 10:06:28
C.R.A.C. @kdxn

原発が地元の反対でつくれなかった全国50箇所の自治体一覧→oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/661/661-03.…「日本は,脱原発の決定をしたドイツよりもたくさんの原発を止めてきた」ほとんどが80年代以前です。twitter.com/modoki888/stat…

2015-04-28 10:58:34
本沢容 @modoki888

時系列的に間違い?事前に迷惑施設と意識され国策が決定された?事後的に迷惑施設として意識され出したが正しいのでは?沖縄の基地もにニミッツの飛び石作戦でその後の本土への攻撃の準備行為だろう。原発も当時迷惑施設と考えられたわけではない。 twitter.com/kdxn/status/59…

2015-04-28 10:31:55