@pictex氏の「電子書籍交換フォーマットの現在」座談会に伴う交換フォーマットに対する思い

交換フォーマットの座談会は面白かった。この話はいろいろと不幸な誤解や筋違いな中傷を受けてるけど、基本的にはEPUBなどで生まれた新しいムーブメントから取り残される「過去の資産」をどう繋げていくかという、作業現場レベルでの後ろ向きな、しかしとても重要な話だ。
14
☮︎ 深沢英次 @pictex

今日はポットチャンネルUSTで「電子書籍交換フォーマットの現在」座談会があるよ。こちらも必見。http://j.mp/gASRGK RT @lost_and_found: フォーマットと国際標準の話。後で読む。

2010-12-20 11:29:14
☮︎ 深沢英次 @pictex

私も小形さんと一緒に会場へ行きますw RT @lost_and_found: そちらも前から楽しみにしていました! RT @pictex: 「電子書籍交換フォーマットの現在」座談会があるよ。 http://j.mp/gASRGK

2010-12-20 11:37:10
☮︎ 深沢英次 @pictex

個人的にはb-mobile WiFiとb-mobile SIMの組合せがいいと思うけどなー。 RT @d_knots_arakawa: モバイルルータ、月額使用料が安くて使いやすいのはどれだろう?

2010-12-20 12:08:51
☮︎ 深沢英次 @pictex

あるツイートを見て、吉田拓郎の「知識」という歌を思いだした。こんな歌詞だった。 ♪年功序列は古いなどと 看板だけの知識人よ 人を語れば世を語る 語り明かしてみるがいいさ 理屈ばかりをぶらさげて 首が飛んでも血も出まい

2010-12-20 15:13:56
☮︎ 深沢英次 @pictex

@d_knots_arakawa 日本通信のbモバはWiMAXに比べると、DocomoのFOMA網なので地方や山奥で安定して使える。契約や月額使用料が不要で年間買取りの使い放題。速度もまあまあ、という点がいいです。でも使い途によってはWiMAXがいいケースもあるので注意。

2010-12-20 16:02:29
☮︎ 深沢英次 @pictex

本日の夜8時から、USTのポットチャンネルで「電子書籍交換フォーマットの現在」座談会が生中継されます。話題の三省デジ懇による「中間フォーマット」の経緯や必要性、EPUBとの関係などが語られる予定で、これは注目ですよー。 http://j.mp/gASRGK

2010-12-20 16:34:08
☮︎ 深沢英次 @pictex

UST「電子書籍交換フォーマットの現在」のスピーカーは、電大の植村八潮さん、MSの楠正憲さん、経産省の境真良さん、ポット出版の沢辺均さんです。客席5人の狭い会場には私と小形克宏さんも駆けつけます!EPUB陣営からの参加者があるという情報もw! #potpub

2010-12-20 16:48:20
☮︎ 深沢英次 @pictex

そろそろUSTのポットチャンネルで「電子書籍交換フォーマットの現在」座談会が始まりますよー。 http://j.mp/gASRGK

2010-12-20 19:55:16
☮︎ 深沢英次 @pictex

終電が終わってしまったので、結局朝まで沢辺さん&小形さんと出版をめぐる四方山話。非常に濃い話をたくさん聞くことができてラッキーだった。みんなすごいなー。

2010-12-21 06:02:22
☮︎ 深沢英次 @pictex

沢辺さんの学生運動から公務員、そして出版社を作るまでの自分史と、小形さんの漫画ブリッコ編集者から文字コードジャーナリストへの転身など、それぞれ単行本レベルの面白さ奥深さ満載であった。

2010-12-21 06:24:15
☮︎ 深沢英次 @pictex

そりゃ当然だよ。著者や個人出版とは全く無関係の話だもん。それはEPUBの範疇。RT @gnue: @lost_and_found 今日のポッドキャストでひとつ気になったのが著者の視点がまったく

2010-12-21 06:31:54
☮︎ 深沢英次 @pictex

@yasunori_sugii @lost_and_found いや、もともとそうだと思うよ。>救済フォーマット

2010-12-21 13:33:47
☮︎ 深沢英次 @pictex

@yasunori_sugii @lost_and_found それは彼らが言い出した事じゃなくて、予算を付けてもらうときの名目が独り歩きしたという印象です。ただ、彼らも予算のためにその部分を強く否定してこなかったのは事実で、それが大きな誤解を招いたような気がします。

2010-12-21 13:45:55
☮︎ 深沢英次 @pictex

昨夜お会いした @masanork @commonstyle @takahashim さんたちをフォロー。皆さんお疲れさまでした。あのあと私は沢辺さん&小形さんと始発までおしゃべりしてましたw

2010-12-21 14:27:20
☮︎ 深沢英次 @pictex

お、写ってる写ってるw RT @commonstyle: ポット出版近くのお店。電書談義。 http://twitpic.com/3hrp14

2010-12-21 14:28:55
拡大
☮︎ 深沢英次 @pictex

交換フォーマットの座談会は面白かった。この話はいろいろと不幸な誤解や筋違いな中傷を受けてるけど、基本的にはEPUBなどで生まれた新しいムーブメントから取り残される「過去の資産」をどう繋げていくかという、作業現場レベルでの後ろ向きな、しかしとても重要な話だ。

2010-12-21 16:03:12
☮︎ 深沢英次 @pictex

したがって電子書籍の明るい展望や、著者による個人出版の可能性といった話でもなければ、EPUBと対立するような話でもない。表現の可能性を広げるとかいう話でもない。およそワクワクさせるようなレベルでの話題ではまったくない。そりゃ当然のことだ。

2010-12-21 16:03:23
☮︎ 深沢英次 @pictex

個人的な理解だが「現にいま混乱している作業現場をまず何とかしなくちゃ市場参加を促すことさえできない。でもボランティアじゃ限界がある。そこで予算や合意のために〝標準化〟という方便を使った」という非常に確信犯的な話ではないだろうか。

2010-12-21 16:03:31
☮︎ 深沢英次 @pictex

XMDFや.bookの資産なんか切り捨てて、新しい物作りにリソースをという人の気持ちもわかるが、実際に今日現在のEPUBやDAISYでは要求される組版を実装することは不可能で、著者や権利者を説得することさえできない。これは出版社にとってとても大きな問題だ。

2010-12-21 16:03:43
☮︎ 深沢英次 @pictex

例えば.bookフォーマットは「新潮文庫の100冊」をはじめ、さまざまな版元からの組版表現要求に応えて発展してきた。京極夏彦のiPad版「死ねばいいのに」を見れば、少なくとも.bookはあの京極氏が認めるレベルの表現要求に応えた実績があることは理解できるだろう。

2010-12-21 16:03:55
☮︎ 深沢英次 @pictex

それはボイジャーという零細企業が15年以上も出版各社とやりとりしながら「実際に動くコード」を作ってきた積み重ねがあるからだ。XMDFを含めた「5万冊」というのはその成果で、この組版現場でのノウハウを元にEPUBなどへ繋がる道を用意したいと思うのは当然だろう。

2010-12-21 16:04:07
☮︎ 深沢英次 @pictex

一言で「組版」と言っても研究者と現場では要求の質がぜんぜん違う。XMDFや.bookは、実際の著者や編集者をとりあえず納得させるレベルにまでたたき上げられてきたのだ。そして、今回の話は彼らがそれを持っていないEPUBへ、何とか手渡ししようと藻掻いているのだ。

2010-12-21 16:04:17
☮︎ 深沢英次 @pictex

こんな交換フォーマットを作ったところで、シャープもボイジャーも一円の得にもならないだろう。しかし彼らは時代の流れを理解し、血を流すことを覚悟した。積み上げてきたものを継承することで、そこに新たなエコシステムを生み出そうとしているのだ。俺はそれを応援する。

2010-12-21 16:04:43
☮︎ 深沢英次 @pictex

現場取材、取材者の知識と考察、文章の品格などがすべて揃った良記事でした。:マガジン航「印刷屋が三省堂書店オンデマンドを試してみた」 http://bit.ly/gyN88j #magazine_k

2010-12-21 17:41:55
☮︎ 深沢英次 @pictex

ただいまのBGMはリンキンパークの「A Thousand Suns」。リンキンパークって名前はちょっとランキンタクシーに似てる。え、似てない?

2010-12-21 17:57:36