子供に飛行機の絵を描かせると…日本では大きな旅客機に客として乗っている自分を描く。海外では小型機を自分が操縦している絵を描く…というのを聞いたことがあります。本当っぽい話だと思います。

祝ホンダジェット初飛行! だが、果たして日本のジェネアビの見通しは?
12
yutsumi @yutsumi

ホンダジェット関連で「戦前は航空先進国だったのに,7年の航空禁止でダメになってしまった日本が...」というのをいくつか見たけど,この飛行機はアメリカ製だし,自分が聞いた限りではHonda Aircraftはアメリカ人ばっかり設計もアメリカでアメリカ人がやってるらしいからから違和感

2010-12-22 20:46:50
yutsumi @yutsumi

そして,戦前は航空先進国って言ったって,軍用機は作ったことあるけど,民間機で日本は戦前も含めて未だかつて成功したことは自分が知る限りない.いつ航空先進国だったのか謎である.

2010-12-22 20:49:52
yutsumi @yutsumi

と,ずっと思ってたけど,MC-20とAT-2ってのがあったのか.後者はアメリカのコピーみたいだけど. http://ow.ly/3t41p http://ow.ly/3t423 それでも欧米に比べたら大分劣ってるように見える.

2010-12-22 20:59:59
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

@yutsumi 亜欧連絡飛行の神風号や航研機は(軍に所属した軍用機ではないと言う意味では)国産の成功した民間機と言えるかも知れません。とはいえ、ジェネアビがほとんど繁栄していない国が航空先進国を名乗るとは悪い冗談のようですね。

2010-12-22 21:04:45
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

車やバイクを大量生産している日本はモータリゼーション先進国なんだろうか。違うような気がする。高性能な機械だけ作ればいいわけじゃない。

2010-12-22 21:10:54
すずきどげざえもん(すずどざ) @suzudoza

@shisochou 世界を代表する二輪メーカーを4社も抱えながらこのていたらく。

2010-12-22 21:20:48
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

ホンダジェットはどことなくMU-2に似てるなあ。胴体の太さからくるイルカ感とか。MU-2のような傑作機になるといいな。

2010-12-22 21:21:49
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

モノを作るのはいいんですけど、それをどういう風に使うか、どのように楽しむか、文化を作るか、どう社会に組み込むか、そういうところが全然駄目なんですよね。(;´Д`) QT @suzudoza: shisochou 世界を代表する二輪メーカーを4社も抱えながらこのていたらく。

2010-12-22 21:24:25
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

UKに日本機ファンクラブがあったとは知らなかった。しかも内容がかなりマニアックだし。(・∀・;) http://www.straggleresearch.com/

2010-12-22 21:33:54
榛名@復員兵 @Haruna

(白目 RT @shisochou: UKに日本機ファンクラブがあったとは知らなかった。しかも内容がかなりマニアックだし。(・∀・;) http://bit.ly/fHo72o

2010-12-22 21:35:40
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

@Haruna 亜欧連絡飛行の神風号で英文検索してたら出てきました。(一番上の記事が引っかかったらしい)UKの趣味人はやることが半端ないです。(・∀・;) QT @Haruna (白目 RT shisochou: UKに日本機ファンクラブ http://bit.ly/fHo72o

2010-12-22 21:40:59
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

そんなマニアックな趣味で大丈夫か? と問い掛けたいです。(・∀・;) QT @Haruna 日本鉄道友の会もイギリスだったような

2010-12-22 21:43:44
榛名@復員兵 @Haruna

毎年だか徒党を組んで乗りにも来てるようで趣味ってよりもうビョーキw RT @shisochou: そんなマニアックな趣味で大丈夫か? と問い掛けたいです。(・∀・;) QT @Haruna 日本鉄道友の会もイギリスだったような

2010-12-22 21:44:52
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

本当だ!今までに7回日本ツアーを組んでいるとのことです!(・∀・;) http://www.japaneserailwaysociety.com/ QT @Haruna 毎年だか徒党を組んで乗りにも来てるようで趣味ってよりもうビョーキw

2010-12-22 21:49:54
yutsumi @yutsumi

@shisochou 実はジェネアビが繁栄しなければならない理由もよくわかりません.ジェネアビの中でもビジネスジェットなどは繁栄すべきですが,経験上単発プロペラ機はアメリカでもほぼ遊び用(そもそも天候に左右されすぎて交通手段として成立しない)なので別になくてもいいような.

2010-12-22 23:49:25
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

簡単に言うと、あれは交通手段である以上に、パイロットや整備士や設計者の養殖場みたいな役割があるんです。また航空全体の発展のためには産業として成立つ必要があり、そのためには規模が必要なんです。QT @yutsumi: 実はジェネアビが繁栄しなければならない理由もよくわかりません.

2010-12-22 23:54:48
yossi @nyossi

@shisochou @yutsumi クルマの運転すら特殊技能扱いで、戦争突入後はパイロットの動員どころか消耗すると、学徒兵で穴埋めする他無かった日本と、民間パイロットや飛行クラブからの動員・育成が可能であった英米、という例も有りましたね。<ジェネアビの繁栄

2010-12-23 00:03:38
yutsumi @yutsumi

@shisochou 確かに自分がアメリカで免許を取ったときにもインストラクターはエアラインパイロットを目指していましたし,それはありそうですね.整備士は元米空軍だったので,養殖場の他にも受け皿としての役割もあるのかも.設計者というのはEAAに自作飛行機を持ってくるような人?

2010-12-23 00:06:50
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

層の厚さの違いは大きいですよね。頂上レベルでは善戦できても、後が続かないですし。 QT @nyossi @yutsumi クルマの運転すら特殊技能扱いで、戦争突入後はパイロットの動員どころか消耗すると、学徒兵で穴埋めする他無かった日本と、民間パイロットや飛行クラブからの動員・育成

2010-12-23 00:08:35
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

仰る通り受け皿でもあります。設計者に関しては飛行機に関する素養の点もあります。(身近に実機に触れられる点は大きい)PPLをお持ちとのことで釈迦に説法ですが、LSAというカテゴリを新設したあたりも、アメリカがジェネアビをどう位置付けているかが分かると思います。QT @yutsumi

2010-12-23 00:13:57
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

結局、長い目で見た場合、質は数の中からしか生まれないんですよね。

2010-12-23 00:17:01
yutsumi @yutsumi

@nyossi @shisochou 飛ばす方は何だかんだ言ってもJAL,ANAは大きなエアラインですしパイロットも沢山いるので十分かと思います.常に戦争で最強になるようにしておく必要性も疑問です.日本の航空で問題になるのは作る方で,それにジェネアビがどう効くのかを知りたいです.

2010-12-23 00:17:30
yossi @nyossi

@shisochou 日本人初の女性飛行士、兵頭精の伝記でしたか、「これからは、日本でも民間飛行でお金を稼げる時代に」と同志と熱く語り合う下りが有ったのですが、何時の間にこーなったのやら(;´Д`)

2010-12-23 00:18:35
yossi @nyossi

@yutsumi 戦時動員は極端な例ですが、費用的にも資格的にも、個人でクルマ並みに持てるのとそう大差無いレベルで有れば、製造・メンテナンスの市場はぐっと広がりますよね。ちょっと郊外へ、ゴルフや温泉に行くのに飛行機を使う位の感覚で。

2010-12-23 00:23:43
始祖鳥◆飛行機乗り @shisochou

戦後の日本の自動車の歴史そのままです。自国に市場があれば最低限産業として成立ち、設計者を継続的に養えます。それには数が出る軽飛行機の方が良く、その市場が必要です。 QT @yutsumi @nyossi (前略)日本の航空で問題になるのは作る方で,それにジェネアビがどう効くのか

2010-12-23 00:24:32
1 ・・ 5 次へ