SF作家 山本弘先生の「日本人のモラルが昔から高かったと思うな」「日本人のモラルは昔より格段に向上している」

中国観光客のモラルに眉をひそめてるけど、日本人だって昔は・・・ というお話。 編集可です。 5月14日 追加しました。
413
中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

中国人観光客のマナー云々の問題は、先づ中国人がお金を持ち出してからそんなに経っておらず、外国に行くこと、異文化に触れることに慣れていないことから生じていて、それは日本人が数十年前に同じ道を通ってきたのであって、中国人の性質に拠るものではないのだが、

2015-05-11 11:34:50
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

確かに70年代あたりは日本人観光客のマナーの悪さが問題になっていた。筒井康隆氏が「農協月へ行く」(1973)という風刺SFを書いたぐらい。 twitter.com/ms06r1a/status…

2015-05-11 12:59:01
夢浦忍 @Y_SINOBU

@hirorin0015 以前、中国人観光客のマナー問題ニュースをネタにしてた某まとめサイトのコメント欄で日本人も昔はと指摘したら、「そんな昔に農協が海外旅行に行けるわけない」と反論が来ましたw

2015-05-11 13:51:52
佐野タカハル @tyirannew

@hirorin0015 @tabascohiihii それは事実でしょうが、日本人は繁華街で立ち小便や大便をしないし、ホテルや温泉の備品を持ち出したり、試食品をひと家族で食べつくすようなことはしなかっただろうし、大声を出すにも中国人の団体には負けていたと思いますが。

2015-05-11 14:37:15
遠野秋彦 (兼ピーデー電子出版事業部編集人) @autumn009

農協月へ行く、懐かしいなあ。宇宙のロマンぶちこわしの凄い作品でした。 twitter.com/hirorin0015/st…

2015-05-11 15:43:59
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@tyirannew @tabascohiihii えーと、もしかして若い方なんでしょうか? 昔は日本にも立小便する人もホテルの備品を持って帰る人もいくらでもいましたけど?  もしかして、塀についている小さな鳥居とかの意味もご存じない?

2015-05-11 18:42:09
佐野タカハル @tyirannew

@hirorin0015 @tabascohiihii 人のいない所ならともかく、大勢の人が歩く繁華街で大便までやったんですか。あなたは。

2015-05-11 18:46:34
佐野タカハル @tyirannew

@hirorin0015 @tabascohiihii ホテルの個室の個人用の髭剃りや歯ブラシの話ではなく、大浴場のみんなで使う大きなシャンプーの容器やドライヤーまでもっていってもよいのですか。これって泥棒ですよね。

2015-05-11 18:49:52
佐野タカハル @tyirannew

@hirorin0015 @tabascohiihii 中国人の声の大きさ、当たり構わず大勢で話すのを聞いたことがありますか。昔の農協の団体でも負けると思いますが。

2015-05-11 18:53:48
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@tyirannew @tabascohiihii なるほど、あなたは昔の農協の団体の声を聞いたことがあるんですね?  ちなみに大阪在住だし、上京した時には秋葉原によく行くので、中国人や韓国人の観光客とは街でしゅっちゅう出会いますけど、そんな大きな声で話す人は記憶にありません。

2015-05-11 19:03:54
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

昨日のツイートに関連して、ふと疑問に思ったこと。  もしかして、今の若い人って、民家などの塀についてる小さな鳥居の意味が分かってないんじゃないか?  検索してみたら、こんな記事見つけた。 nikkei.com/article/DGXNAS…

2015-05-12 09:38:40
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@hirorin0015 「京都の街を散策中、町家の壁に小さな鳥居が取り付けられているのに気付いた。どんな神様を祭っているのか、はたまた何かのおまじないだろうか」  つまりこの日本経済新聞大阪社会部の記者、小便鳥居を知らなかったのだ!

2015-05-12 09:40:37
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@hirorin0015 念のため、ネットで画像検索かけたら、今でもたくさんあるらしい。つまり、多くの人が日常で見かけてるはずなのだ。でも、その意味が分からなくなってる。

2015-05-12 09:42:50
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@hirorin0015 なんでこんなことが気になったかというと、「昔の日本人は繁華街で立小便なんかしなかった」と思ってた人がいたから。  いや、昔は大勢いたよ、街中で立小便する人! だからこそそれを防止するために小便鳥居なんてものが生まれたんだよ。

2015-05-12 09:45:16
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@hirorin0015 言われてみれば、最近、街中で立小便する人なんて、めっきり見かけなくなった。  僕が子供の頃に比べて、日本人のモラルが大幅に向上したってことなんだろう。

2015-05-12 09:47:12
w@sabi @wa_sabi

実際80年代くらいまでは街中での立ち小便をよく見かけた。昔の日本人庶民の民度は決して高くない。民度が高くなったのは社会が豊かになってから。 twitter.com/hirorin0015/st…

2015-05-12 09:48:18
取手呉兵衛 @tottekurebeepri

@hirorin0015 駅や商店に清潔なトイレも多くなりましたね。都会ならちょっとコンビニで用を足す、とか簡単に出来ますね。

2015-05-12 09:48:35
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@hirorin0015 もうひとつ、最近、道で犬のフンを見かける機会が少なくなった。  子供の頃はうっかり踏んづけちゃって、「やーい、えんがちょ!」とか言われる奴が日常的にいたもんなんだが。僕も何回か踏んだわ(笑)。

2015-05-12 09:49:15
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@hirorin0015 野良犬が少なくなったこともあるんだけど、犬を散歩させてる飼い主が、ちゃんとフンを拾うようになってるんだと思う。

2015-05-12 09:50:48
みけ@やまねこ研究室 博士の秘書 @secretary_mike

立ち小便小僧たちにこの話もするんだったなあ。身近なことで見過ごしていることを説明できる大人になりたい。 twitter.com/hirorin0015/st…

2015-05-12 09:51:25
龍宮真一@TRPG好き @ryuuguu_jyo

@hirorin0015 日本人のモラルが…とかよく聞きますが、こうしてひとつひとつを見てみなければ、本当のところって分からないですよね。

2015-05-12 09:54:09
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@hirorin0015 考えてみれば、立小便にしても犬のフンにしても、いちいち映像で記録してる人とかいなかっただろうし(笑)。  映像とか本とかでしか過去を知らない人間には、そういうことが分からないのかもしれない。たぶん、昔の日本人のモラルも今と同じだったと思ってる。

2015-05-12 10:04:01
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@hirorin0015 ちなみに1960年の日本の列車の風景。思わず「インドか!」とツッコミたくなるけど、ほんの半世紀前はこうだったんだよ。 youtube.com/watch?v=q46dgv…

2015-05-12 10:05:36
拡大
w@sabi @wa_sabi

@hirorin0015 三丁目の夕日の罪は重いですね。いや罪では無いんですけど、フィクションと現実の混同が思い出補美化正に強化されて、なんとももにょります。

2015-05-12 10:07:32