GM回転弾幕加速度ベースでつくろうとして挫折の流れ

絶対座標でやります(諦め
0
@geNzAreD @aspe_lipton

@xm_create_YS その速度計算いまの取ってくる速度から一個先出さなあかんけど出来そうだけどやりたくない所ある

2015-05-17 03:13:37
若草ゆう @xm_create_YS

@Want_Lipton 計算時が0フレーム目としたら実行時が1フレーム目になってるわけか。ちゅーことは1フレーム分だけ遅く速度を設定したらどうなるんだろうか

2015-05-17 03:12:10
@geNzAreD @aspe_lipton

あーこれは普通に別の方法で作る丸いわかるッて感じだ.

2015-05-17 03:11:04
@geNzAreD @aspe_lipton

@xm_create_YS そそ,時間tによって変わるけど,そのときどきのt だせたら ってか,入力できるのが 速度,加速度とそれぞれの向きだけだから で冷静に考えた②でいけるけど どちらにしろ計算引っ張ってくるタイミングと入力のタイミング1フレずれるからアレ

2015-05-17 03:10:12
若草ゆう @xm_create_YS

@Want_Lipton 角度を求めるにしてもどの場所(もしくは方向)が0°なのか、それがわからないと角度は求められなくねっていう気が

2015-05-17 03:07:35
@geNzAreD @aspe_lipton

@xm_create_YS 任意のタイミングでの円周上の物体の向いてる方向

2015-05-17 03:02:24
若草ゆう @xm_create_YS

@Want_Lipton radは中心角だぞい 接戦の角度ってどこ?

2015-05-17 03:01:16
@geNzAreD @aspe_lipton

@xm_create_YS radから接線の角度は出せるか

2015-05-17 03:00:48
@geNzAreD @aspe_lipton

頭が諦めモード入りかけてる不味い.角速度からvと角度って分解できたっけ?

2015-05-17 02:57:47
若草ゆう @xm_create_YS

@Want_Lipton 角速度使ったほうが円は綺麗だと思うわw でも切断となるとちょっと難しいかなッて思ったけど角速度ωと半径r分かってれば速度vも導出できるしどうなんだろう 1フレ先っていうか、速度に1フレームあたりの時間組み込んでみたらどうなの

2015-05-17 02:53:22
@geNzAreD @aspe_lipton

@xm_create_YS 円の場所を x=cos(t) y=sin(t) でtにフレーム突っ込んで位置ジャンプさせたらいけるけど,ちょい円のまま向心力切って飛ばしたりシてみたかったのよね, これ上の使って,法線計算して飛ばしたほうが速いわ

2015-05-17 02:50:31
@geNzAreD @aspe_lipton

@xm_create_YS あーそれっぽくなったけど,なんかちょっとずれてるとおもったけど コレアレだわ,向心力の角度が1フレだけずれてる計算されてるわ,角度の計算と適応の間に1フレで

2015-05-17 02:47:42
若草ゆう @xm_create_YS

@Want_Lipton あ、でも厳密に言うと5/6だからちょっと近似した

2015-05-17 02:45:29
@geNzAreD @aspe_lipton

@xm_create_YS すまん,回転物体の質量1kgだったらなんぼっすか

2015-05-17 02:44:17
若草ゆう @xm_create_YS

@Want_Lipton 向心力: F[N] やね。1[kg]のものに1[m/s^2]生じさせるのが1[N]

2015-05-17 02:43:12
若草ゆう @xm_create_YS

@Want_Lipton F=m*(x2)^2/x1 が向心力の式になっております

2015-05-17 02:40:03
若草ゆう @xm_create_YS

@Want_Lipton 半径30[m]、初速5[m/s]、質量を1.0[g]と仮定したら、F=8.3×10^(-4)になったお 多分半径とか初速の単位は変わってくると思うからその辺は桁で調節のひつようあるかもしれんけど

2015-05-17 02:39:16