「性的消費」に学術的な定義はない(一段落)

タイトルの通り (追記:一段落つきました) 結局「性的消費」とは http://togetter.com/li/828890 の続き 続きを読む
113
前へ 1 ・・ 8 9 ・・ 17 次へ
若林宣 @t_wak

もうさ、G-W-G'の中に否も応もなく放り込まれているキャラクター(実在であると否とを問わず)のセクシャリティに関する事柄を購って愉しむこと、でいいんじゃね? >「性的消費」 #投げやり

2015-06-02 19:57:19
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

貨幣経済以前(もしくは共産主義社会)の社会を舞台にした作品なら性的消費にならない? twitter.com/t_wak/status/6…

2015-06-02 19:59:29
若林宣 @t_wak

ちなみに私も、性的消費を為す一人だからね、開き直りではなくて。高度資本主義社会というのはそういうものだ。

2015-06-02 20:00:01
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

おっしゃるとおりかと思いますが、若林さんの元TWでは客体(否も応もなく放り込まれているキャラクター)のほうを問題にしているように読めましたので、そのように書きました。茶化してすみません。 twitter.com/t_wak/status/6…

2015-06-02 20:07:53
若林宣 @t_wak

消費の主体は、今の社会に生きる我々でしょう。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2015-06-02 20:06:07
若林宣 @t_wak

AVのお姉さんのような、実在の方が演じるキャラだってあるじゃん。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2015-06-02 20:11:41
春原広規@スコ @snhrSK0

金銭が介在しないパターン、「道端でかわいい女の子を見た、眼福」とかツイートすること、そういうことも「性的消費」と呼ばれているから、若林さんの定義だと捕まえ切れない広範な部分を感じる(ツイートすることが問題なのか、眼福って思っちゃったことで既に問題なのかはおいとく

2015-06-02 20:05:24
春原広規@スコ @snhrSK0

すいません、G-W-G'って『資本論』かマルクスのどっかで出てきたと思うんだけど、誰か解説してもらえませんか(

2015-06-02 20:10:43
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

Gは貨幣でWは商品。商品の継続的な再生産が成立するためには、G'>Gである必要がある。このとき、ΔG=G'-Gは剰余価値と呼ばれる。資本主義社会の下では、ΔGは前貸賃金を支払う資本家がこれを搾取する。 twitter.com/snhrSK0/status…

2015-06-02 20:12:27
春原広規@スコ @snhrSK0

青識さんの説明だと「搾取」って言葉に資本主義への批判ニュアンスを感じるんだけど、G-W-G'とは、品物を貨幣により入手し、再度誰かに譲渡する際に付加価値がつくっていう経済の営みのことで大丈夫かな(簿記3級レベル感

2015-06-02 20:15:49
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

資本論第1巻の内容ですね。ちなみに拙作「やる夫が『資本論』を読み始めたようです」で、ごく最初のほうだけ解説しています。ご参考までに。 yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-252…

2015-06-02 20:13:37
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@snhrSK0 基本的にはそうです。Gで労働力と材料(リンネル)と機械(機織り機)の一部を購入して、それをWに変換する。これが生産過程なわけです。で、これをG'に再変換してはじめて資本は再生産される。

2015-06-02 20:22:01
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@snhrSK0 G'に変えられるかどうかが資本主義社会においては致命的に重要なので、これを「命がけの飛躍(サルト・モルターレ)」などと言います。「ここがロードスだ、飛べ!」byマルクス

2015-06-02 20:22:48
春原広規@スコ @snhrSK0

.@dokuninjin_blue あ、わかる、分かります! 工業簿記のアレだ!!!(低レベル

2015-06-02 20:23:44
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@snhrSK0 この無限に続く再生産過程の中で、資本主義社会以前には使用価値のために生産していたものが、貨幣のための生産に転倒していきます。物神化などと呼ばれますね。リンネルや機械のように人間の労働力も「モノ」のように扱われる社会になっていくわけです。

2015-06-02 20:25:59
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@snhrSK0 そこにマルクスは人間疎外の根本原因を見いだすわけですが、これはまあマルクスに関する万巻の書がありますので、繰り返し重ねて説明するのは避けたいと思います。いわゆるモノ化とか、性の商品化批判というのも、こうしたマルクスの理論に軸足を置いたものでしょう。

2015-06-02 20:27:11
春原広規@スコ @snhrSK0

.@dokuninjin_blue この文脈においての疑問なんですけど、女性個人にその経済的仕組みをあてはめた場合、付加価値、それは「女体」なんでしょうか

2015-06-02 20:31:41
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@snhrSK0 付加価値とは何かと問われれば、正確には女体の一部です。マルクス的には、G'-G(=W)が剰余価値なので、Gで購入された女体を再生産するのに必要な前貸賃金を上回る女体の労働量はすべて剰余価値です。

2015-06-02 20:37:53
春原広規@スコ @snhrSK0

付加価値とは何かと問われれば、正確には女体の一部です。 まで読んで「あっ、一部! おっぱいのことか! 付加価値!」って思って最後まで読んで、今自主的に正座してる

2015-06-02 20:39:35
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@snhrSK0 例えば、富岡製糸場で糸紡ぎを8時間労働する女体に対して、実際に支払われるのは6時間分の労働を体現した価値量なので、女体の2時間の労働価値が剰余価値として搾取されます。

2015-06-02 20:39:28
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@snhrSK0 ちなみに、この女体に超過勤務を強いた場合に生じる剰余価値量は絶対的剰余価値で、8時間の労働と同じだけの糸を4時間で紡ぐ自動機械を導入した際に生じる、4時間分の付加価値の増加分は相対的剰余価値と呼ばれます。

2015-06-02 20:40:42
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ちなみにどうでもいいことですが、Gは「ゲー」、Wは「ヴェー」と読んでください。ゲーヴェーゲーヴェーゲーゲーヴェー。

2015-06-02 20:49:04
春原広規@スコ @snhrSK0

@dokuninjin_blue ありがとうございます、少し考えをまとめてみます

2015-06-02 20:42:10

青識亜論さんを性的消費してみる

こな蜜柑ちゃんpot @reirei_pot

と言うか青識さん、変なのに絡まれすぎでわ。 同じ巨乳アイコンなのに悪い虫が付く付かないの差は何処から来たのでしょう。やはり眼鏡でしょうか #違うよ

2015-06-02 20:20:35
借金玉 @syakkin_dama

そして、乳と虫戦ってんのかと思ったけど虫がATフィールド張って無敵マン化してんのか。

2015-06-02 20:32:02
前へ 1 ・・ 8 9 ・・ 17 次へ