150年無敗の刑務所から壁に穴をあけ脱獄 穴にはイラスト付きのメッセージカード「よい一日を!」

私はショーシャンクが最初に浮かびました
0
リンク mainichi.jp 米国:NY州知事びっくり 受刑者2人が壁に穴を開け脱獄 - 毎日新聞 米ニューヨーク州の警察当局は6日、州内で最も警備が厳重なダンネモーラ刑務所から受刑者2人が壁などに...
隅俊之/Toshiyuki Sumi @sumi_toshiyuki

こんな張り紙まで。ショーシャンクじゃないけど、映画の世界。写真はNY州知事室が公表m.flickr.com/#/photos/gover… 米国:NY州知事びっくり 受刑者2人が壁に穴を開け脱獄 mainichi.jp/select/news/20… pic.twitter.com/GAVzkKV7EV

2015-06-07 20:31:07
拡大
@you96

すげぇな。ほんまに映画みたい。

2015-06-07 20:46:50
はるもん @h_k_hob

RT)本当に壁に穴ってあくんですね……!

2015-06-07 20:48:32
🍎🐧ダーマス🍅🦒 @kj_msd

電動ドリルを使って脱獄って、分解したものを差し入れに紛れ込ませて房内で組み立てとかそういう映画的なものかな。

2015-06-07 20:51:15
_ @Shine05030723

ショーシャンクか!! >RT

2015-06-07 21:08:49
リクレマイン @ricremain

そういえばショーシャンク、DVD買ってそのまんまだ

2015-06-07 20:48:33
リンク Wikipedia ショーシャンクの空に 『ショーシャンクの空に』(ショーシャンクのそらに、原題:The Shawshank Redemption)は、1994年に公開されたアメリカ映画。刑務所内の人間関係を通して、冤罪によって投獄された有能な銀行員が、腐敗した刑務所の中でも希望を捨てず生き抜いていくヒューマン・ドラマ。 原作はスティーブン・キングの中編小説『刑務所のリタ・ヘイワース(Rita Hayworth and Shawshank Redemption)』。監督・脚本はフランク・ダラボンが務め、彼の初監督作品でもある。原題の「The Sh
@ked_13

ラキドか、って>RT

2015-06-08 01:19:10
リンク Wikipedia ラッキードッグ1 『ラッキードッグ1』(ラッキードッグワン)は、Tennenoujiより2009年6月10日に発売されたボーイズラブ系アダルトゲーム。 2018年3月8日にプロトタイプよりPlayStation Vita版が発売予定。 舞台は禁酒法時代のアメリカ。その一都市であるデイバンに、CR:5(シーアールファイブ)というマフィア組織はある。CR:5とは「Capo Regime:cinque」の略であり、「5人の幹部」を意味する名である。しかし5人の幹部のうち、4人までもが一斉に検挙され刑務所に収監されてしまっていた。
リンク Wikipedia ALCATRAZ/アルカトラズ 『ALCATRAZ/アルカトラズ』(Alcatraz)は、エリザベス・サーノフ、スティーヴン・リリアン、ブライアン・ウィンブラント企画、バッド・ロボット・プロダクションズ製作のアメリカ合衆国のテレビドラマである。2012年1月16日にミッドシーズン番組としてフォックスで放送が始まった。シリーズでは1963年の閉鎖前夜、受刑者と看守の総勢302名が忽然と消する事件が起こったアルカトラズ刑務所の謎が描かれる。出演はサラ・ジョーンズ、ホルヘ・ガルシア、サム・ニール、パーミンダ・ナーグラである。2012年5月9日
ととまる @gko_ta

敗北を知りたい奴らかも

2015-06-07 20:54:18
リンク Wikipedia グラップラー刃牙 『グラップラー刃牙』(グラップラーバキ)は、板垣恵介による日本の格闘漫画。『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)に連載された。第1部はOVA化、TVアニメ化されている。続編として『バキ』、『範馬刃牙』、『刃牙道』、『バキ道』があり本項ではこれらも併せて解説する。 外伝作品として、『バキ外伝 疵面-スカーフェイス-』『バキ外伝 創面(きずづら)』(原作:板垣恵介、作画:山内雪奈生)『バキ外伝 拳刃(けんじん)』(原作・構成:板垣恵介、原作協力:浦秀光、作画:宮谷拳豪)などがある。 シリーズ発行部数は2018年

※おそらく最凶死刑囚編

griaule @Griaule

NYの脱獄ニュース、脱獄犯は脱獄の高揚感と共に「俺達まるで映画の主人公みたいだぜ!」という興奮もあっただろうと思う。

2015-06-07 22:26:31
Hamudarai @hamudarai

すごいな。そのうちドキュメンタリードラマになりそうだ

2015-06-07 20:57:03