キャプテンアメリカは本当に“戦意高揚プロパガンダ”として生まれたのか。

今(局所的に)話題になっているキャプテンアメリカに関して、その誕生の経緯や当時の時代背景等に関するtweetと解説をまとめました。
122
まとめ 戦意高揚プロパガンダのキャプテンアメリカをアメリカの正義を疑うキャラにしたハリウッドは偉いと語る原作未読の@C4Db.. 僕はウインターソルジャー大好きです。でも象さんのほうがもーっと好きです。 92043 pv 709 85 users 28
ネオP@10th両日 @okaki_neo

カービィとサイモンがキャプテンアメリカを作った時、殆どアメリカ合衆国のプロパガンダに近いキャラだったわけで、それを時代錯誤に苦しむ過去の英雄っていう属性を付け加えてアイアンマンとのイデオロギーの対立も付与させたスタンリー及びその後のライターたちマジ英断

2015-06-09 14:30:58
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

@okaki_neo 初期はそこまでプロパガンダしてないのがまた意外でな。参戦前にヒトラー殴ってる表紙で出したから、当時の意見の割れてるアメリカの一部の空気は反映してたと考えるべき。サイモンとカービーはアメリカナチ党から脅迫されたし

2015-06-09 14:38:18
ネオP@10th両日 @okaki_neo

@Captain_Y あー、なるほど…… やっぱ時代背景込みで考察するの大事ですねえ

2015-06-09 14:39:48
ネオP@10th両日 @okaki_neo

てかそうか、キャップが生まれたのってアメリカが参戦する直前だったのか? 二次大戦が激化しそうな予兆を感じ取って国民がピリピリしてた頃に産み出したキャラってことなんかな

2015-06-09 14:42:47
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

よく考えたら、参戦前夜のアメリカで、ユダヤ人であるサイモンとカービーが、キャプテンアメリカを作ってヒトラーを殴らせるメッセージを出したのも、単純なプロパガンダ切り捨てるのどうよって気がしてきた

2015-06-09 19:07:25
鷲谷花 @HWAshitani

ん~、1930-40年代のコミックス出版業はユダヤ系移民が中心だったということではないですか。そこから生まれた「枢軸国と戦うヒーロー」を、あっさり「こんな戦意高揚プロパンガンダキャラ」と片付けてよいのかしら / “戦意高揚プロパガ…” htn.to/RY7Avj

2015-06-09 21:35:26
鷲谷花 @HWAshitani

マーベルの親会社タイムリー・コミックスを創業(このへんの会社沿革込み入っているんで不正確かも)、甥のスタン・リーを業界に誘ったマーティン・グッドマンは、リトアニアのポグロムを逃れて渡米したユダヤ系移民の子だったはずで、冷戦期のマーベルの対東側スタンスもそこらへんが関ってないかな

2015-06-09 21:43:51
鷲谷花 @HWAshitani

ユダヤ系移民社会と両大戦間コミックス産業の形成のつながりについては『Marvel Comics: The Untold Story』の最初のほうで読んだ。やっぱり常時参照できるように手元に置いとくべきか。 amzn.to/1T8OfTj

2015-06-09 21:45:59
鷲谷花 @HWAshitani

WWⅡ期の「米国の戦時国策プロパガンダ」には、ハリウッド映画にしても、ヨーロッパからの亡命者という重要な外来プレイヤーが関わり、真珠湾攻撃直前まで続いた参戦派中立派反戦派のしのぎ合い、親ソ、反共諸々入り乱れ、「単純な戦意高揚」を探す方が難しくなかったっけ。いずこも同じかも

2015-06-09 21:58:24
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

ジャックカービーの伝記"Kirby,King of Comics"より。すでに漫画家として働いていたサイモンとカービーは葉巻の煙で充満した部屋で、煙の漫画でも書くかと考えた。だが、当時のアメリカの空気に満ちていたのは戦争への恐怖だった pic.twitter.com/CxNXBzpEbi

2015-06-09 21:01:37
拡大
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

ジョー・サイモン「スーパーヒーロー漫画を書いている以上、常に強烈な悪役が必要だった。そして当時はヒトラーより強烈なヴィランを思いつくのは難しかった」 pic.twitter.com/HsJu4KdGO8

2015-06-09 21:04:08
拡大
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

サイモンとカービーのどちらが先にキャプテンアメリカのデザインを思いついたかには意見の相違がある(また星条旗デザインのヒーローは、今はアーチー社のザ・シールドが既にいた) pic.twitter.com/KGr5r2IjnE

2015-06-09 21:07:32
拡大
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

いずれにせよ、サイモンはこのアイデアをグッドマン(後のマーブル創業者。この頃はその前身タイムリー社のボス)に持ち込んだ。「既に路上では子供たちがヒトラー役相手に戦争ごっこをやっている。漫画にはぴったりだろう?」と pic.twitter.com/eCSEjNAlWP

2015-06-09 21:10:02
拡大
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

キャップは瞬く間に人気を得た。タイムリー社は大きく成長したが脅迫状も届くようになった。ある日三人のアメリカナチス党員が社のロビーに現れキャプテンアメリカの作者を呼び出した。カービーは腕まくりして駆けつけたが、彼らは既に去っていた pic.twitter.com/Vs8CYPwvZJ

2015-06-09 21:15:01
拡大
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

キャプテンアメリカを生んだ世相の話、たけうちさんのブログ読んだ方が全然マシじゃないか!!みんな読め!! ●俺メモ:キャプテン・アメリカの誕生した頃のアメリカとは。 - アコログ ironjoe.blog7.fc2.com/blog-entry-433…

2015-06-09 22:23:35
リンク ironjoe.blog7.fc2.com アコログ ●俺メモ:キャプテン・アメリカの誕生した頃のアメリカとは。 アメリカン・コミックス中心のブログ。

一部抜粋

・キャプテン・アメリカが初登場した『キャプテン・アメリカ・コミックス』誌が創刊されたのは1941年初頭。同号のカバーデートは1941/3なので、まあ、実際の発行月は1941年1月くらいじゃないかと思われる(※コミック誌の奥付などに書かれているカバーデートは、実際の発行月と開きがあることが多い)。

・で、この時点でのアメリカは、第2次世界大戦に参戦してない。同年12月7日の、日本軍による真珠湾奇襲を受けて、アメリカは第2次世界大戦に参戦し、有志のミステリーメンによる義勇大隊オールスター・スコードロンが結成されることとなる(<待て、最後の一文待て)。

・ここで推論:こう、キャプテン・アメリカというヒーローが、第2次世界大戦の頃に誕生したという点から、「アメリカに戦争をしかけてきた枢軸国に対し、アメリカの国旗の化身キャプテン・アメリカという、アメリカの正義を体現したヒーローを作り、マンガの中で活躍させてナショナリズムを訴えようとした」的な経緯で誕生したのだと思っている日本人は、案外に多いのではないかと、個人的に思っている。――ネットの書き込みとかを見た印象に過ぎず、確証などはないのだが。

・しかし、実際には、キャプテン・アメリカは、アメリカの参戦前に誕生したヒーローであり、アメリカの世論が「参戦はしないだろう」という空気の中で刊行されたものである。ここは、キャプテン・アメリカというキャラクターを語る上で、大事なことだと思う。

・1つの視点:とてもぶっちゃけたことをいえば、『キャプテン・アメリカ』を創造したのは、ユダヤ系のアメリカ人だ。

・1930年代を通じて、ナチスドイツはユダヤ人を迫害してきた。それに対し、義憤を燃やしたユダヤ系のアメリカ人は、欧州で行われている戦争にアメリカも参加し、ナチスドイツを正してくれることを願った。

・そして、コミック作家のユダヤ系アメリカ人が、アメリカ的なコスチュームに身を包んだヒーローが、ナチスドイツと戦うというアイデアを思いついた。そんなわけで彼は、「ヒトラーを殴るキャプテン・アメリカ」という、かの有名な表紙イラストを「そうあって欲しい」との願いを込めて描いた。

・その原稿を受け取ったのは、ユダヤ系アメリカ人の経営する出版社だった。彼らはキャプテン・アメリカ単独のコミック誌を創刊するという、破格の待遇で扱った。

・そうして彼らはドイツに対して中立の立場をとり、欧州の戦争に参加しないアメリカに突きつけたのだ。「こうあって欲しい」という彼らの願いを。

・つまりキャプテン・アメリカは、「アメリカの正義を体現した存在」として作られたのではない。「アメリカに体現して欲しい正義を仮託した存在」として作られたのだ。

 ……とかなんとか。

キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

へりおんさんのエド・ブルベイカーへのインタビューより「右翼の人はキャプテン・アメリカに極右であってほしいと思っていて、左翼の人は極左であってほしいと思っているようだけれど、彼はどちらでもないよ」 amecomibomb.com/2013/09/amecom…

2015-06-10 12:05:37
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

ちなみにガチのアメリカの右翼系ブログでハンドルをキャプテンアメリカにしてる奴が「マーブルはすっかりキャップをリベラルにしてしまった」って嘆いてたんですが、いつの漫画読んでいたんでしょうか

2015-06-10 12:09:06
キャプY:『アクアマン:ディープ・ダイブス』 @Captain_Y1

エドが「あってほしいようだね」という言い方をするように、右翼の人からはキャップは左翼すぎに見え、左翼の人からは右翼すぎに見えるという現象ですね

2015-06-10 12:18:48
董卓(不燃ごみ) @inumash

駄目な人の暴論がきっかけでまともな人がいろいろな解説をはじめてくれる、といういつもの光景が>RT

2015-06-09 22:49:35