キリル文字について

にせねこ(@nixeneko)さんによるキリル文字の歴史に関する情報を、後学のためにまとめました。
22
にせねこ @nixeneko

ギリシャ文字-ラテン文字-キリル文字の対応を見てるけど、どこからきたのか分からない文字がある…どこで調べれば判るだらうか。 F, Qは何由来か、Zはなんでこの位置にあるんだっけ(後から追加されたからだっけ), X と Ξ は音の対応はあるのに X と Χ の方が形の対応があるとか

2015-06-16 00:19:04
にせねこ @nixeneko

軟音化って iotation っていふのか。わかりやすい名だ。

2015-06-16 00:25:27
ざぎん 𒎎𒍝𒆳@C102 2日目東ペ-22a @na4zagin3

@nixeneko F と Q はフェニキア文字由来ですよ。元々ギリシャ文字にもありました。(ワウ若しくはディガンマ並びにコッパ) Z はラテン語では使わず、のちにギリシャ語用にYと共に後から追加されたので後ろにあります。 X に関しては西ギリシャ文字と東ギリシャ文字の差です。

2015-06-16 00:35:11
にせねこ @nixeneko

@na4zagin3 あっなるほど。そういえばありましたね…。

2015-06-16 00:48:31
にせねこ @nixeneko

っていふか由来たどると F, U, V, W, Y は全部同じ文字から来てるんだな……。

2015-06-16 00:49:34
にせねこ @nixeneko

>>Phoenician alphabet - Wikipedia, the free encyclopedia en.wikipedia.org/wiki/Phoenicia… 丁度いい表があった。

2015-06-16 01:03:23
にせねこ @nixeneko

キリール文字の中で、グラゴール文字由来と思はれるものはあまりないっぽい。

2015-06-16 01:26:29
にせねこ @nixeneko

>>Greek minuscule - Wikipedia, the free encyclopedia en.wikipedia.org/wiki/Greek_min… 人によって ξ のうねうねの数が一定しないとも聞くが、こんなの見るとそんなことどうでもいい気がしてくる。

2015-06-16 01:37:06
にせねこ @nixeneko

ラテン文字-ギリシャ文字-キリル文字(ロシア語用)の対応表(暫定)。 pic.twitter.com/tfU8nddLMZ

2015-06-16 03:08:53
拡大
にせねこ @nixeneko

The Local Scripts of Archaic Greece - L. H. Jeffery slideshare.net/dediego/the-lo…

2015-06-16 03:31:56
にせねこ @nixeneko

ȣ が変形して у になったって話、やや眉唾感あるなあ。実際には ѹ や ꙋ の様に書かれてたものが単に у で書かれる様になった、って感じなんだらうか。

2015-06-16 03:47:37
ざぎん 𒎎𒍝𒆳@C102 2日目東ペ-22a @na4zagin3

@nixeneko 出先で打てないけど、キリル文字に dzěloとか otъ, ksi, psi, fita とかも入れてあげて(´;ω;`) あと、jery (ы)ってjerъ (ъ) と i の合字じゃなかった?

2015-06-16 09:57:35
にせねこ @nixeneko

@na4zagin3 今の状態では、ギリシャ文字に対応するキリル文字で現用されないものの場合、ラテン文字に対応するものがない限り抜いてあります。最終的にどの様な表にするかは未定なのですが、とりあえずロシア語の文字についてを考えていたので、大きく省いています。

2015-06-16 12:06:16
ざぎん 𒎎𒍝𒆳@C102 2日目東ペ-22a @na4zagin3

@nixeneko otъ, ksi, psi, fita はともかくとして、dzěloはマケドニア語あたりで使ってなかったっけ?

2015-06-16 23:26:05
にせねこ @nixeneko

Д はなんでその形で書かれるのかとか、К や У はなぜラテン文字やギリシャ文字とも微妙に活字のデザインが異なるんだろ、とか疑問に思ふけど。どういふ文献を当たればいいのか分からん…。

2015-06-19 01:25:21
にせねこ @nixeneko

[ru.Wikipedia]Устав (шрифт) ru.wikipedia.org/wiki/%D0%A3%D1… устав 書体(Uncial体の一種)が、もろに初期キリル文字っぽいデザインをしてる。

2015-06-19 01:53:16
にせねこ @nixeneko

このページの画像見てると、 А がほぼ三角形の形に書かれる様になったから Д の下の棒を伸ばして書く様になったのではって感じがする。

2015-06-19 01:55:23
にせねこ @nixeneko

>>palama: Греческий унциал IX-X века palama.livejournal.com/9609.html?thre… ギリシャ文字 Uncial 体の比較画像があった。

2015-06-19 01:59:18
にせねこ @nixeneko

устав が младший унциал (youngest uncial) ともよばれるとあったので、最後期の uncial 体か。

2015-06-19 02:01:04
にせねこ @nixeneko

«Построение шрифтов» Я. Чернихов, Н. соболев vk.com/doc29140546_25… 『書体の構成』。キリル文字をメインに書体の構造とかを解説してるっぽい。歴代の書体のメトリックを解析してる部分とか図を見てるだけで面白い。

2015-06-19 02:16:24
にせねこ @nixeneko

キリル文字が作られた当初は У といふ文字はなくて、/u/ を表すのは Ѹ あるいはその合字 Ꙋ だったんだけど、ビョートル1世の文字改革で単に У で書かれる様になったらしい。またギリシャ文字の Υ に対応するキリル文字は Ѵ があったが、18-19世紀に用例が稀になっていった

2015-06-19 02:41:20
にせねこ @nixeneko

…とのことで、単純にギリシャ文字の Υ とキリル文字の У とが対応するとも言へないのかもしれない。また一方で І と Ѹ の合字と思はれる Ю は у の方が抜け落ちてる。

2015-06-19 02:46:50
にせねこ @nixeneko

>>Глава 8. ВОЗНИКНОВЕНИЕ И РАЗВИТИЕ СЛАВЯНО-РУССКОГО ПИСЬМА [1961 Истрин В.А. - Развитие письма] genling.ru/books/item/f00… ビザンチンのустав、ほぼキリル文字な

2015-06-19 02:53:04
にせねこ @nixeneko

>>Глава 8. ВОЗНИКНОВЕНИЕ И РАЗВИТИЕ СЛАВЯНО-РУССКОГО ПИСЬМА [1961 Истрин В.А. - Развитие письма] genling.ru/books/item/f00… ビザンチンのустав、ほぼキリル文字な

2015-06-19 02:53:04
にせねこ @nixeneko

キリル文字について知りたいんだからロシア語の情報を探すのが一番てっとり早いんぢゃないか、なぜ気づかなかったのか。

2015-06-19 02:55:48