TRPG ルールと律令の違い

ルールと律令の違い それによるフェアさの議論。
12
中田吉法 @ynakata

普通の「ゲーム」がルールでガチガチに固められているところを、TRPGは「いつでもひっくり返せるルール」「その場で形成される合意・規範」で構成することで、どのようにでも変化しうる場を作る。わざと幼児がやるようなルール以前のカオスに踏み込む。

2010-12-24 15:02:39
kiniro @kiniro_system

これはフェアではない RT @ynakata 普通の「ゲーム」がルールでガチガチに固められているところを、TRPGは「いつでもひっくり返せるルール」「その場で形成される合意・規範」で構成することで、どのようにでも変化しうる場を作る。わざと幼児がやるようなルール以前のカ #trpg

2010-12-28 00:35:58
中田吉法 @ynakata

@kiniro_system funのためにfairnessをいくらか犠牲にする選択こそが、TRPGを行う上での前提。その上でfairnessを再選択する場もあるだろうけれど。でも本質的なレベルで徹底したfairnessを求めたいのなら、別の遊びを選ぶべき。

2010-12-28 00:43:49
kiniro @kiniro_system

やはり思考停止ですね。不正で非効率です。 RT @ynakata @kiniro_system funのためにfairnessをいくらか犠牲にする選択こそが、TRPGを行う上での前提。その上でfairnessを再選択する場もあるだろうけれど。でも本質的なレベルで徹底し #trpg

2010-12-28 00:57:03
kiniro @kiniro_system

もうどうしょうもない。呆れた。 #trpg

2010-12-28 01:03:56
鄙路真仁 @hina_ji

そりゃそうだろう。フェアなゲームなんてこの世にはない RT @kiniro_system: もうどうしょうもない。呆れた。 #trpg

2010-12-28 01:05:56
kiniro @kiniro_system

こういう人がTRPGを衰退させていると言いきれる! #trpg

2010-12-28 01:08:54
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system そもそもがフェアなゲームルールとして何を挙げることができるかっていう着眼点もなくフェアなルールを模索している自覚がないから、他人の意見を思考停止として自身が思考停止する矛盾に陥ってることにも気付かない。哲学なら付き合うが? #trpg

2010-12-28 01:21:54
kiniro @kiniro_system

本当にルールの意味を分かっていないのだろう。だからフェアなゲームは無いとか言えるのである。こういう点がTRPGの衰退の原因だ。ルールを律令と勘違いしている。 RT @hina_ji そりゃそうだろう。フェアなゲームなんてこの世にはない #trpg

2010-12-28 01:23:03
kiniro @kiniro_system

それはなんでもある。サッカーでも野球でも。西洋が出どころのものがルールとして間違いない。「いつでもひっくり返せるルール」は無い。 RT @hina_ji そもそもがフェアなゲームルールとして何を挙げることができるかっていう着眼点もなくフェアなルールを模索している自覚が #trpg

2010-12-28 01:27:14
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system TRPGの衰退の原因はルール以前のことで、全てのゲームにおいてそのコミュニティの大きさや観戦意義の有無によって趣味としての認知拡大が起こり得る。マイクロコミュニティであるゲームが衰退しないと言えるのがルールに依存すると断言はできない。

2010-12-28 01:27:20
中田吉法 @ynakata

@kiniro_system サッカーも野球も審判といういいかげんな存在がよく誤審をするという問題を孕んでいますがどうしてそれらはそんないいかげんな存在を内包したままなんですか?

2010-12-28 01:30:14
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system サッカーにしろ野球にしろ先攻後攻がある以上それは公平ではなく、仮にルールがフェアだとしても、それを運用する人間がフェアでない以上はゲームそのものがフェアであるとは言い切れない。それがルールの立ち位置であるし、ルールを扱う人間のたち位置。 #trpg

2010-12-28 01:30:55
kiniro @kiniro_system

はい。やっぱり律令と勘違いしています。ゲーム前にルールを互いに決めており、問題が出た時、審判がジャッジするわけです。フェアです。 @hina_ji サッカーにしろ野球にしろ先攻後攻がある以上それは公平ではなく、仮にルールがフェアだとしても、それを運用する人間がフ #trpg

2010-12-28 01:39:33
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system ならばマラドーナの神の手はなぜフェアではないのか。それはサッカーのルールが簡単にひっくり返された証でもあり、未だにゲームの勝敗はルール通りに適用されてはいない。これをフェアと言えるのは何故か? #trpg

2010-12-28 01:41:25
kiniro @kiniro_system

そういう基本的なことを理解せずにするから不正で非効率なことになるのです。 #trpg

2010-12-28 01:44:24
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system 私がルールを律令として勘違いしていると断言する理由をまずお聞きしたい。それもなく断言することは効率的なのか?私は矛盾を矛盾として肯定するスタンスだから別に問題はないのだけどね #trpg

2010-12-28 01:45:47
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system そもそものルールの基本を定義せずに基本と声高に言っても私は何を理解すればいいのですか?私が理解できない馬鹿だから説明されないのですか?馬鹿を相手にしないのがルールというならそのルールは既にフェアではないのですが? #trpg

2010-12-28 01:47:26
kiniro @kiniro_system

はい。その時は審判が見逃したしビデオ判定のルールもない。審判の裁定は絶対なので(と互いに決めた:律令との違い)フェアなのです。 @hina_ji らばマラドーナの神の手はなぜフェアではないのか。それはサッカーのルールが簡単にひっくり返された証でもあり、未だにゲームの #trpg

2010-12-28 01:50:01
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system ならば、TRPGにおいて審判たるGMがその裁量でルールを運用しルールの枠を超えてPLの行為を採用しゲームをひっくり返すことはフェアですよね?その違いはどこにあるのでしょう? #trpg

2010-12-28 01:53:58
kiniro @kiniro_system

笑止。ルールはゲーム前に互いに決めるもの。ゲーム開始して問題が起きれば審判がジャッジして解決するということです。やはり律令から抜け出せないようですね。ゲーム中にルールは変わることは無い。こういう人用にも記載を増やさないといけないですね。RT @hina_ji そもそ #trpg

2010-12-28 01:58:00
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system おかしいですか?ルールが審判をGMとして決定し、ルールのジャッジ運用はGMの裁量に任せていますよね?そのGMがジャッジ運用の裁量としてルールの枠を超えることはTRPGでは想定内で、それを許さないことはGMの審判としての立場が揺らぎますが #trpg

2010-12-28 02:00:23
kiniro @kiniro_system

先のサッカーの話でもゲーム中に急にビデオ判定入れますとかならない。あくまでも事前に互いに決めたルールに沿って審判はジャッジするのですよ。 #trpg

2010-12-28 02:01:31
鄙路真仁 @hina_ji

@kiniro_system もし、ルールの絶対の改変を許さないとしたなら、それはTRPGではなくボードゲームやカードゲームをした方が平和ですよ?TRPGたる所以を度外視してルールだフェアだと声高に言うほうが笑止千万。 #trpg

2010-12-28 02:02:15
kiniro @kiniro_system

ゲーム中にルールそのものを変えることは許されていないし、変えていたとしたらどんなプレイをされているか残念ですね。 RT @hina_ji もし、ルールの絶対の改変を許さないとしたなら、それはTRPGではなくボードゲームやカードゲームをした方が平和ですよ?TRPGたる所 #trpg

2010-12-28 02:06:37