文化芸術懇親会、市民による

文化芸術懇親会 市民がやってます お上もやってたらしいよ。
0
寺本いっせい @issei_toyamaken

こういうのを 文化芸術懇親会って いうんじゃねーの❓ 市民がやってるよ。

2015-06-26 16:28:21
寺本いっせい @issei_toyamaken

オープンダイアローグ メモメモ

2015-06-26 16:27:17
白石正明 @shiraishimas

ユマニチュードは「良い見方と悪い見方はある、しかし一番悪いのは見ないこと」。オープンダイアローグは「良い話し方と悪い話し方はある、しかし一番悪いのは話さないこと」。微細な差に着目し、人間の基本的な営為までをも「技術化」してハードルを上げてもいいことないし。

2015-06-26 15:22:23
岡崎宏一郎 @okazaki001

@ha_chu @cakes_PR なんかでも興味深い方ですよね!(笑)よし、復活したので、オープンダイアローグ本を読もう。

2015-06-26 14:05:10
杜 一成📮📻📞 @Lotus19751215

冒頭の数ページしか読んでいませんが、『オープンダイアローグとは何か』、ちょとだけレインの『キングスレイ・ホール』も出てきます。こころが騒ぐ。家族療法/短期療法、キングスレイ・ホール。ばらばらのピースが繋がっていく。装丁もすばらしく、本文も読みやすい。素晴らしい。

2015-06-26 14:02:24
山本多津也@猫町倶楽部 @tatsuya1965

オープンダイアローグ。「輪になって座り、あらゆる発言が許容され、傾聴され、応答されることで会話をつなげていく。すべての参加者は平等で」「上下関係はつくらない」。これ猫町倶楽部じゃん。

2015-06-26 13:51:39
Tosh @holly_hock2012

オープンダイアローグ本、刺激的だわー。最初から最後までワクワク感がとまらんかった。二週目に入ろう。

2015-06-26 13:29:00
念仏の鉄 @2525msnr

文化芸術懇話会出席者 まとめてみましたw matome.naver.jp/odai/214352874…

2015-06-26 12:03:40
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

ノヴァーリスの個と普遍をつなぐものとしての愛、という指摘は、オープンダイアローグに直結している。

2015-06-26 11:58:08
Novalis @Novalis_bot

愛は、個人の人格を普遍化する―愛は、個別者を伝達可能なもの、理解可能なものにする。(愛による理解。) 『断章と研究』

2015-06-26 11:46:13
風のハルキゲニア @hkazano

日本病跡学雑誌が届いた。ショックだったのは伊藤計劃を論じた論文が掲載されていたこと。先を越された…。 pic.twitter.com/Z7WrAbL0gQ

2015-06-26 11:45:16
拡大
ひさがたまい @butnotail

オープンダイアローグの本すごくおもしろい。こりゃー熟読だな。

2015-06-26 08:37:23
三宮美帆(みんみん)体癖はじめの一歩 @Sannomiya_Miho

斎藤先生のオープンダイアローグとは何かを読んでたら駅を降り過ごす。折り返しの電車はすでに終わっていてタクシーの運ちゃんに同情されながら帰路に着く

2015-06-25 23:56:07
七五書店(2023年1月31日閉店) @75bs

6月25日に入荷した注目本。斎藤環 著・訳『オープンダイアローグとは何か』(医学書院)、井ノ口馨『記憶をあやつる』(角川学芸出版)、岡田尊司『人間アレルギー なぜ「あの人」を嫌いになるのか』(新潮社)など。 pic.twitter.com/hqbnQGhe3S

2015-06-25 18:25:49
拡大
いろどりのブーメラン @ku_u_

↓本読了。オープンダイアローグの主たる治療対象は急性期の精神病だけれど、小学校教育での応用例もあるようだ。色々な状況で活用できそう。 実際に運用する時は「依頼されてから24時間以内に初回ミーティングが行われる」「2人以上のセラピストが参加する」は現状のままでは難しいかもしれない。

2015-06-25 12:42:12
ひゃん(*・ω・*)♩ @dohyandy

「オープンダイアローグとは何か」 届いたーーーーー!!で早速最初の1章読んだけど、やはり興奮モノですね(((o(*゚▽゚*)o))「ここにはとんでもない鉱脈がある」、同感です! あとは読みたいけど読めなかったEmbodyment of love論文が収録されていて非常に嬉しい!

2015-06-25 09:40:34
Yuka Yashikigi @palmtreeline

『オープンダイアローグとは何か』を注文。私も自分の話をざっくりすれば、統合失調症の当事者(誤診じゃないかと思いつつ)なので、薬が要らなくなるかとかももちろん気になる。けれど何よりモノローグをダイアローグにしていく手法自体に興味がある。面白そう。

2015-06-25 09:01:37
加藤二子 Niko Kato @NikoKato

(もう一度)7月1日から児童相談所の電話番号が全国共通で「189」番になります。虐待や育児相談などは189番へ。 大切なことなのでもう一度ツィートします、7月から児童相談所へは189(いちはやく)です。 pic.twitter.com/qeo1opZJp1

2015-06-25 08:10:57
拡大
本屋のカガヤ @kagayam

《有意義な対話を生成していくためにも、治療チームは、患者やその他のメンバーの発言すべてに応答しなければなりません。その応答は、相手の発言内容に即しながらも、さらなる別の問いかけの形をとる必要があるとされています》斎藤環『オープンダイアローグとは何か』(医学書院)、p.37。

2015-06-25 00:08:57
青い馬 @aoiumatoumi

『オープンダイアローグとは何か』(斎藤環 著, 翻訳)が届く。ひとまず著訳者紹介のチャンギ(猫)と著者の笑顔が素敵すぎる。奇しくも「たま駅長」の訃報と重なり救われる。

2015-06-24 22:18:38
百瀬 雄太 @nekohashiru

思い・想いってのは、他者に耳をすましてもらえることによって当の本人の予想を遥かに上回るほど消化・昇華されるもんなんだってのは、こういう何百通りのケースから確信してるんです。聴くというのはほんとうにすごい。そこには力がある、と。さっきのオープンダイアローグに可能性あるのは間違いない

2015-06-24 18:41:53
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

おお、オープンダイアローグ、医歯薬部門で1位だ。「今日の治療薬」より上。少しでも広く読まれることが目標なので、ランキングはまめにチェックしてます。もうちょっとで総合で2ケタいくんだけどなあ。amazon.co.jp/gp/bestsellers…

2015-06-24 15:23:06
いくいり @_equilibrium

ここで序文が読めるのか / 医学書院/書籍・電子メディア/オープンダイアローグとは何か igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?…

2015-06-24 15:06:55
Bambi_d'Or @Bambi_deOr

RT)オープンダイアローグ、訓練を経たスタッフと患者が完全に平等な立場で対話というのは、上下関係や性差を強調し「私」という主語をオミットする日本語環境でそんなことが可能かと疑問がまず浮かんだが、成功したらまだ誰も体験したことのない最先端の形式での全く新しい日本語が発生する場になる

2015-06-24 13:03:08
米光一成:ゲーム作家 @yonemitsu

対話だけで精神病が回復する…「オープンダイアローグ」とは何か - エキレビ!(1/2) excite.co.jp/News/reviewboo… 読むー。

2015-06-24 11:04:28