「後宮楽園球場」2巻野球ネタ解説まとめ

1年と半年ぶりの続刊となった、石川博品「後宮楽園球場 ハレムリーグ・ベースボール2」の、kisadalogさんによる野球関連元ネタ解説まとめです。 1巻の元ネタ解説まとめ http://togetter.com/li/748473 続きを読む
7

野球をしない後宮なんてあるのだろうか(反語)

世界初・後宮野球ラノベ第二巻。

大白日帝国の都に再び球音が響く…あの後宮野球ラノべが帰ってきた!帝王暗殺を胸に秘め、後宮に潜り込んだ゛香燻゛(♂)。そこは絶世の美少女たちが、野球で帝王の寵愛を争う熱狂の楽園だった。昨シーズンの活躍で上﨟に昇格した香燻・蒔羅・蜜芍。しかし、謎の新人゛阿丹゛が現れたり、皇帝が蜜芍に手を出したり…今日も後宮は大乱闘?!報復死球と鉄拳制裁と移籍報道が飛びかう、愛と欲望の第二試合、プレイボール!
http://dash.shueisha.co.jp/bookDetail/index/978-4-08-631054-3

試し読み
http://sdgo.cdn.cloudpublisher.jp/sd.php?p=e73dg02x3sjs40zh19epxnnl6os4juiz

きさだ @kisadalog

「後宮楽園球場」のネタ元を調べていたのだが、前巻に比べ量が多く一向に終わらない。しかも「おそらくこれは何がしかのパロディだろう」とは思えても悲しいかなモデルがわからないところもたくさんあった。とりあえず前半部分だけツイートすることにする。

2015-06-28 22:44:13
きさだ @kisadalog

裏表紙(あらすじ)「更衣がケチだから野球ができん」元阪神、江本孟紀の発言「ベンチがあほやから野球がでけへん」。交代に対する不服を記者の前で言い散らしたことが原因で江本は同年限りで現役を引退。

2015-06-28 22:45:58
きさだ @kisadalog

同「香の君は私が育てた!」元中日、星野仙一のネットにおける代名詞「わしが育てた」。正確には講演会での発言「大半の中日の選手は私が育てたんだもの、力のある選手ばかりだよ」が元とされる。

2015-06-28 22:46:22
きさだ @kisadalog

p9「猛牛軍団」もえろ~ もえろ も~えろ~ 浄鏡殿上臈所ズ♪かつてNPBに存在した球団「近鉄バファローズ」の異名。あまりに直截では?と思ったが後に二重三重に効かせてくる。

2015-06-28 22:46:35
きさだ @kisadalog

p13、蜜芍の打撃フォームの挿絵。元ダイエーのバティスタであろう。彼の特異なフォームは「呉」の一文字で表せるとしてつとに有名。

2015-06-28 22:46:54
きさだ @kisadalog

p18、延長6回も結局0-0で、後日続きが行われることになった盛柑殿と始萌舎。後宮でのルールが垣間見える。

2015-06-28 22:47:07
きさだ @kisadalog

p20「一イニングに五安打して一点も取れない」NPBでは1937年のイーグルス対金鯱、1963年の阪急対近鉄の2例が記録されている。 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

2015-06-28 22:47:35
きさだ @kisadalog

p22「皇太后が齢十四ながら先帝の閨に入った」15歳という史上最年少で阪神に入団した辻本賢人?海外に例を求めれば「14歳」でのプロ入りもあるやもしれぬ。

2015-06-28 22:49:37
きさだ @kisadalog

p24、「神の虎団」は阪神タイガースとして、では「金の鵄団」は何か。金鵄といえば日本書紀で神武天皇の弓に止まった霊鳥である。単純に金色の猛禽で東北楽天ゴールデンイーグルスと見てよいものか。

2015-06-28 22:50:04
即席でもそくせきでも @megyumi

@kisadalog これですかねえ >大日本東京野球倶楽部の名称問題が再燃する。ジャイアンツという名前を使い続けるか、金鵄勲章から名を取った「金鵄軍」に変えるかというもの ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%AD…

2015-06-28 22:57:35
きさだ @kisadalog

@megyumi あ、そっちのほうが自然ですね。「神の虎軍」のライバル球団でもありますし。

2015-06-28 22:58:24
きさだ @kisadalog

p28「野球選手の版画札だよ。あれを集めるのが流行ってるんだ」現実世界でもおなじみの野球カードはこの世界でも人気のようである。

2015-06-28 22:50:23
きさだ @kisadalog

p32「ラクマニ半島の貯金箱」元巨人、森昌彦(当時)の吝嗇ぶりにつけられたあだ名「岐阜の貯金箱」。家業を傾かせた実家への仕送りが節約の理由であったことを考えると、鏡の君の経済状況も案外そうかもしれない。

2015-06-28 22:50:43
きさだ @kisadalog

同「勝つとご褒美をあげなきゃならないから、上中下臈は弱いほうがいい」1973年、江夏豊(当時阪神)はフロントから「優勝すると金がかかるから残り2試合で勝ってくれるな」と指示されたという。阪神以外でも似たような話は散見される。

2015-06-28 22:50:58
きさだ @kisadalog

同「たかが上臈が」2004年球界再編問題の際、当時の選手会長古田敦也が面会を希望していると聞かされた渡邊恒雄の発言「たかが選手が」より。 youtube.com/watch?v=RLVeQM…

2015-06-28 22:51:21
拡大
きさだ @kisadalog

同「あまりに生活が苦しいので、下臈所が廊下に空の樽を置いて寄付を募るという事件まで起こった」球団結成も、経営が非常に苦しかった広島カープ。市民からの寄付を募ったがその象徴とも言えるのが球場前に置かれた樽だった。2004年、新球場建設の寄付金を募る際にも樽募金の名が用いられた。

2015-06-28 22:51:34
きさだ @kisadalog

同「上の者たちが下のことを考えず食べてしまうからである」このくだりは厳密にはパロディではないが、近鉄が元ネタであると考えると、飢えたあまりよその殿舎の食事を食べつくした、くらいはあってもおかしくないように思える。

2015-06-28 22:51:52
きさだ @kisadalog

p33「女御・更衣が自腹を切って追加の料理を注文し、さげあたえるもの」体育会系の社会では上のものが下のものに食事を奢る慣例があることからか。プロ野球ではもし後輩の年俸が高かろうと先輩が奢るものとされる。

2015-06-28 22:52:53
きさだ @kisadalog

同「お盆際の魔術師」「壁際の魔術師」として謳われた名外野手といえば元巨人の高田繁が有名だが、最初に呼ばれたのはやはり元巨人の平山菊二。

2015-06-28 22:53:05
きさだ @kisadalog

同「逆シングルの蜜芍」広島カープ監督として知られる白石勝巳の異名「逆シングルの白石」。逆シングルとはバックハンドキャッチ、つまりグラブを利き手とは逆の方に出し、片手(シングル)で打球を捕らえることである。

2015-06-28 22:56:48
きさだ @kisadalog

p37「前代未聞、破竹の二十四夜連続指名」2013年、田中将大(当時楽天)のうちたてた24勝無敗記録。

2015-06-28 22:57:15
きさだ @kisadalog

p38「赤ちゃんの呪い」1919年オフ、経営難に陥っていたMLBのレッドソックスはベーブ・ルースをヤンキースへトレード。弱小期を終え黄金時代を迎えたNYYとは裏腹に、レッドソックスは2004年までワールドシリーズ優勝に見放されることになる。

2015-06-28 22:57:28
きさだ @kisadalog

p38「年間本塁打六十本の大記録」2013年、ヤクルトのウラディミール・バレンティンが60号HRを打ち、年間本塁打の日本記録を更新。 #ハリーグ

2015-07-07 00:56:29
1 ・・ 6 次へ