気象庁の噴火警戒レベルは詐欺ですから。

気象庁は、防災を金儲けのためにやっているようにみえる。
8
Hisassy @hisassy_ssk

一般の方に、「御嶽山では火砕流が2キロ以上流れたのに、なぜ箱根は1キロ規制なの?水蒸気噴火は予知できないんでしょ?矛盾してない?」と質問されて、回答に困った。

2015-07-03 13:18:17
渡邉博之(魯) @litulon

御嶽山では何の警報もなく沢山の人が死んだ。蔵王では避難勧告地域に人が入っても誰も死んでいない。これを行政はどう考えているのだろう? twitter.com/YahooNewsTopic…

2015-07-03 18:25:56
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【蔵王山 警報中に登山客侵入か】宮城、山形両県にまたがる蔵王山に火口周辺警報が出された4月13日~6月16日、複数の登山客が警戒範囲に立ち入った疑い。 yahoo.jp/-rFxQj

2015-07-03 11:26:13
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ひとことで言えば、こういう答えになります。 噴火予知はできません。気象庁の噴火警戒レベルは詐欺です。

2015-07-03 18:28:59
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2007年12月に気象業務法を改正して噴火警報を出すことにしたけど、気象庁にそれができる能力ありません。予算消化するだけで成果上げてません。昨年、御嶽山でむざむざと63人も死にました。

2015-07-03 18:31:27
早川由紀夫 @HayakawaYukio

噴火予知などといったできもしない野望は捨てて、噴火が起きたら直ちに把握して迅速に広報するのに専念するのがよい。

2015-07-03 18:35:28
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火砕流出たのに、噴火したのに、丸一日以上もそれがわかんないようないまの状態を早く脱却すべし。

2015-07-03 18:36:27

7月5日

早川由紀夫 @HayakawaYukio

噴火警戒レベルは、できもしないことをできると言い張って、住民の不安と社会の注目を喚起して自己に利益誘導する組織的な詐欺。

2015-07-05 06:03:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

・気象庁の噴火警戒レベル ・福島県の子供全員甲状腺検査 ・振り込め詐欺 この三つは似てる。相手の不安と誤解それから現象の低確率を利用して、まんまとうまいことしてる。

2015-07-05 06:35:25
Ryusuke IMURA @tigers_1964

なのに地元自治体はレベル化したがるんだよね。某所もやろうとしている。自治体もわかってない。レベル化は気象庁が地元と協議して導入する。気象庁が言ってくれれば、自治体は判断しやすいと思ってる。でも、本当に事が起こると、地域の実情に合った対応ができなくなる事もある。

2015-07-05 07:11:41
早川由紀夫 @HayakawaYukio

むずかしい科学的判断を気象庁にしてもらえると期待して市町村長は噴火警戒レベル賛成だろうが、ほんとにそうだろうか。現在進行中の口永良部島と箱根山の推移をいましばらく見ていれば実際のところがわかるはずだ。

2015-07-05 07:18:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2007年12月の噴火警戒レベル導入後の最初の避難噴火は2011年1月の霧島山新燃岳だった。そのときどんな不具合があったかは、2ヵ月後に起こった大地震と大津波によってあまり知られていない。いま進行中の口永良部島と箱根山で、あのときの不具合がもっと大きく露見するであろう。

2015-07-05 07:20:43
Ryusuke IMURA @tigers_1964

噴火警戒レベルは噴火活動の大きさで決まるのではなく,「誰に影響が予想されるか」で(本来)は決まる.諏訪之瀬島や阿蘇山は現在噴火中でレベル2.草津白根山や吾妻山は噴火していないけれどレベル2.

2015-07-05 07:30:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

住民避難はレベル5。これが噴火警戒レベルシステムの根幹だ。いまの箱根山はこれに違反してる。

2015-07-05 07:37:06
Ryusuke IMURA @tigers_1964

┐(´~`;)┌ さぁね twitter.com/kobiwa_net/sta…

2015-07-05 08:17:07
こびわ⚒💉×4 @kobiwa_net

火山活動度レベルの時「課題」はどこから出てきたものなんでしょうね。自治体から出てきたものなのか、はたまた別の所から出てきたのか。 PDF→bousai.go.jp/kazan/zyouhout… @tigers_1964 pic.twitter.com/OY7u9wI0vb

2015-07-05 08:11:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

よく知らない素人の漠然とした不安を利用して我田引水した。福島県の子供全員甲状腺検査とまったく同じ構図だ。

2015-07-05 08:33:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

利益誘導とは、許認可権限あるいは監督権限を新たに生み出したこと。

2015-07-05 09:46:40
まとめ いったい誰が噴気孔のあなを開けたのか 気象庁が噴火警戒レベルで市町村長の防災対応を規定するのはよくない。 本間基寛さん 京大防災研に所属する30代半ばの技術者です。主に、河川工学、海岸工学、災害情報論に関する研究をやってます。博士(工学)、技術士(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋)、気象予報士。 3388 pv 17 1

7月6日

早川由紀夫 @HayakawaYukio

気象庁は防災を金儲けのためにやってるのではないかと疑うに足る証拠のひとつとして、コピーライト(著作権)の主張をあげることができる。国の組織として税金で獲得したこのような画像情報にコピーライトを主張している。 pic.twitter.com/mLG6OlQ8Rz

2015-07-06 07:22:15
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

同じ国土交通省の外局である国土地理院は、コンテンツ利用についてたいへん気前いい:「複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。商用利用も可能です。」 gsi.go.jp/kikakuchousei/…

2015-07-06 07:26:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

気象庁は、自分の情報発信の目的と方法をいますぐ抜本から考え直したほうがよい。

2015-07-06 07:27:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

誤解がないように書いておく。コピーライトは財産権の主張をいう。使うときには金を払え、だ。国土地理院はコピーライトを主張してないが、国土地理院の作品であることがわかるように使えとゆってる(出典の記載)。これは著作者人格権を尊重しろということだ。しごく当たり前の主張だ。

2015-07-06 07:33:06