2015.7.5作成【マーシャル諸島の核実験由来の放射性廃棄物埋立場所「ルニットドーム」からの漏洩】に関する報道と資料 Yurihiranumaさんともーれつ先生のツイートまとめ

10
リンク the Guardian This dome in the Pacific houses tons of radioactive waste – and it's leaking The Runit Dome in the Marshall Islands is a hulking legacy of years of US nuclear testing. Now locals and scientists are warning that rising sea levels caused by climate change could cause 111,000 cubic yards of debris to spill into the ocean
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

This dome in the Pacific houses tons of radioactive waste – and it's leaking gu.com/p/4abf8/stw 「大平洋のこのドームには何トンもの放射性廃棄物が保管され、そして漏洩している」

2015-07-05 10:27:16
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

マーシャル諸島の核実験由来の放射性廃棄物埋立場所「ルニットドーム」の画像が載っているサイトamusingplanet.com/2013/01/runit-…

2015-07-05 10:34:39
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

ガーディアン記事より大雑把に引用: gu.com/p/4abf8/stw マーシャル諸島のエニウェトク環礁のルニットドームは、1979年にルニット島北端に建設された。1948年から1958年の間に、米国がエニウェトク環礁で43回の大気圏内核実験を行った。

2015-07-05 10:36:12
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)その結果、グラウンドゼロ付近に高濃度のプルトニウム239(半減期2万4千年)が拡散された。除染するにあたり、放射性物質の深海放棄が禁止されていたため止むを得ず、汚染された表面土を放射性廃棄物と混ぜて泥水状になった110,000立方ヤード相当の物質を、

2015-07-05 10:37:31
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)直径350フィート(約107m)の穴に漏洩防止シートを敷かずに埋め、その上から358枚のコンクリート板で蓋をした。

2015-07-05 10:38:34
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)ドームの表面のコンクリートは厚さ18インチ(45cm)だが、2013年に米エネ省が委託した調査 marshallislands.llnl.gov/ccc/Hamilton_L… によると、ひび割れしてきているのが確認されている。

2015-07-05 10:38:57
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)この調査で採取された地下水の検体では、I129、Cs137とプルトニウム同位体の濃度が海水の1000倍で、地下水位が潮位に影響されているのがわかっている。 marshallislands.llnl.gov/ccc/Hamilton_L…

2015-07-05 10:39:08
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)米エネ省の報告書では、雨水の浸水を防ぐため、および、この構造に欠陥があり、放射能が漏れて人体に影響が出るのではないかという不安を取り除き、住民の信頼を取り戻すために、コンクリートのひび割れを修理することが勧められている。

2015-07-05 10:40:08
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)米エネ省の報告書では、レニットドームが米国にあったとしたら、低レベル放射性廃棄物処理所として厳しく規制されているだろう、と述べられている。

2015-07-05 10:41:24
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)さらに、レニットドーム内の放射性物質インベントリは、周囲の環礁の堆積物内の放射性物質インベントリに比べるとほんのわずかであり、たとえ地下水から海に漏洩していても希釈されるため、海洋生物に「識別可能な」影響はないだろう、とも述べられている。

2015-07-05 10:41:38
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)一方、気候変動による海面上昇のため、レニットドームが浸水してしまう可能性を危惧する声もある。

2015-07-05 10:42:31
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)この2014年論文 pubs.acs.org/doi/abs/10.102… では、マーシャル諸島から南シナ海北部へプルトニウムが移動していることがわかった。(ちなみに、この論文によると、南シナ海で福島第一原発事故由来のプルトニウムは見つかっていない。)

2015-07-05 10:42:40
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)エニウェトク環礁とビキニ環礁では、1946年から1958年の間に核実験が67回行われ、その爆発は、広島の原爆の1.6倍の規模の爆発が12年間毎日起こったのと同等である。(まじですか・・)

2015-07-05 10:43:23
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)1982年に米国と自由連合盟約を結んだ際に、マーシャル諸島は、米国の核実験プログラムに関する、過去、現在と将来にわたるすべての補償請求の和解に同意しており、ルニットドームの維持も実質、マーシャル諸島政府の責任となっている。

2015-07-05 10:43:44
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)しかしマーシャル諸島の財源では無理であり、ルニットドーム近辺には警告の立て札も、立ち入り禁止のフェンスもなく、住民がスクラップ金属を収集し、エニウェトク唯一の店を経営する中国人商人に、1ポンドにつき1〜2ドルで売っている。このスクラップ金属は、中国の福建省に輸出されている。

2015-07-05 10:44:28
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)住民の健康診断は定期的に行われ、スクラップ金属収集者は特別の検査も受けているが、住民は、検査結果を簡単にアクセスできないと言っている。(画像は、2001年に建設されたエニウェトク放射能測定所。ホールボディーカウンターなどがある) pic.twitter.com/VCM7Wjc2WX

2015-07-05 10:50:52
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)今年初めにルニット島を訪れてラグーンの堆積物を採取したウッズホール海洋研究所の上級科学者、海洋化学者ケン・ビュスラー氏は、「この人たちは、ホットスポットの土を掘り返して色々なものを吸い込んでいる。

2015-07-05 10:51:20
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)ただ泳ぐよりも、何十万倍も大きな、健康影響の可能性がある線量に被ばくしているに違いない。」と述べている。

2015-07-05 10:51:43
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

記事内容の一部と、エネ省報告書からまとめてみましたが、その他にも、住民の生活の糧が破壊され、従来のように島の食べ物が食べれず、米国から送られてくるSpamなどのような加工食品を食べるために糖尿病などが増えているなど、深刻な状況もあります。

2015-07-05 10:54:54
もうれつ先生 @discusao

@YuriHiranuma エニウェトク環礁のルニットドームは、美術批評家の椹木野衣さん『戦争と万博』で取り上げられ(アーチスト・中ハシ克シゲのドーム写真)ていたので知っていたんですが、ほんとにひどいですね。

2015-07-05 11:00:19
もうれつ先生 @discusao

ontheday.blogspot.jp/2006_10_29_arc… 中ハシ克シゲ「オン・ザ・デイ・プロジェクト」 エニウェクトのルニットドーム取材記録。

2015-07-05 11:03:42
もうれつ先生 @discusao

w1vx.net/ja8ve/v7/v7_15… マーシャル便り:エニゥエタク島 島の地図。右下Enewetakに島民900人がMedrenに70人が居住。15マイルほど北にルニットドーム pic.twitter.com/Od4xXONrAs

2015-07-05 11:12:53
拡大