公共事業の予算推移は民主党政権→安倍政権でどうなっているか?

まとめました。
57
津田大介 @tsuda

2600億円の新国立競技場も大概だけど八ッ場ダムが4600億円で現政権が強力に進めてる話を聞くと、鈴木エドワードさんが指摘するように公共事業で景気持たせたいアベノミクス政策が最大の止められない要因じゃないかという話が現実味帯びてくるな。news-postseven.com/archives/20150…

2015-07-07 15:41:54
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

八ッ場ダムは民主党政権で建設を再開していて、現政権はそれを継続してるだけなのだが… twitter.com/tsuda/status/6…

2015-07-07 15:55:31
津田大介 @tsuda

すべては程度問題であって、新国立競技場も八ッ場ダムも建てた後の維持コストなどやリターン含めて考えたらどう見てもペイしないくらい大規模である(一時的な景気浮揚効果以上に負の遺産になる)という話では。 twitter.com/GENTHALf/statu…

2015-07-07 15:57:43
炒飯 @genthalf

公共事業で景気持たせることの何が問題なのかが、いまだに分からない。俺がケインズ信者だからなの? twitter.com/tsuda/status/6…

2015-07-07 15:49:07
原田 実 @gishigaku

ひょっとして野田政権はなかったことになってるんじゃないかと @ohnuki_tsuyoshi

2015-07-07 15:58:06
津田大介 @tsuda

八ッ場ダムが民主党時代に止められなかった(再開した)のってまさに今の新国立競技場と似た構図じゃんね。50年前の辺野古の計画が今復活しようとしてることも。「環境変わったから現実に法律を合わせる必要がある」と主張する人から環境変化を理由に白紙に戻す議論が出てこないのはなぜなんだろう。

2015-07-07 16:07:07
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

なら、「現政権が」ではなく「歴代政権が」だよね… twitter.com/tsuda/status/6…

2015-07-07 16:10:13
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

津田さんも、そんな事実誤認を適当に誤魔化すようになったらおしまいだよ…

2015-07-07 16:11:54
津田大介 @tsuda

八ッ場ダムの経緯は見ていた上で書きましたよ。あのリンクした記事の文脈を踏まえた上でのコメントなのですが。大規模な公共事業が政治的に利用され、それが負の遺産になるかもという話が主眼なのですが。それが顕著になったのは現政権からでしょう。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh…

2015-07-07 16:14:20
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

僕は個人的には八ッ場ダム建設はムダだと思ってるけど、一度白紙に戻した上で再検討してもやはり建設すべしと判断したのは民主党政権で、その過程は実に重要だと思ってる。だからこそ、それは民主党の成果として認めるべきで、安倍政権の問題のように言うのはおかしい。

2015-07-07 16:15:20
津田大介 @tsuda

日本の成長は結局土木建設振興以外にありえないんだよ、という繰り返された話をされるのなら、それ以上はコメントしようがないけど。

2015-07-07 16:18:36
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

.@tsuda そのリンク先が「民主党が凍結し、現政権が推進」とあたかも安倍政権が凍結解除したように誤認させる内容なのですから、津田さんが経緯を知った上でその表現をそのまま使ったのであれば、津田さん自身がミスリードの意図を持っていたように思えますが。

2015-07-07 16:18:53
津田大介 @tsuda

@ohnuki_tsuyoshi 大規模な公共事業が政治的に利用され、それが負の遺産になるかもという主眼の話についてはどうお考えですか?

2015-07-07 16:23:53
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

民主党は「公共事業はムダ」というやや短絡的な政策を掲げ、それを一部実行して混乱を招いたが、公共事業を必要性に立ち返って見直すこと自体は必要だったと僕は考える。八ッ場ダムは、必要性に立ち返り凍結までしておきながら、結局民主党自身の手で再開することになった。その経緯は貴重だ。

2015-07-07 16:24:44
津田大介 @tsuda

@ohnuki_tsuyoshi だとするとその主眼の話をするのに引き合いに出した例が大貫さんは適切じゃないと考えてるわけですね。僕は今の新国立競技場のゴタゴタ見てそういえば八ッ場どうなってるのだろうと思ってこの記事見つけて、思ったことを140字という字数制限の中で書きました。

2015-07-07 16:28:04
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@tsuda 八ッ場ダムを例として出したこと自体は、共通点もあるかもしれないし、異なる点もあるでしょうから、文脈によるでしょう。問題は、現政権固有の問題であるかのような文脈です。私はそれは、民主党政権でも現政権でも普遍的な問題だと考えます。

2015-07-07 16:32:06
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@tsuda 「現政権」ではなく「政府」であれば違和感はなかったでしょうね。その1単語で、批判の矛先が公共事業ではなく安倍政権に見えました。

2015-07-07 16:34:11
津田大介 @tsuda

@amiga2500 まず、新国立競技場がこのままでいいと思われてますか? あと、最初のツイートでは現政権の経済政策との整合性を取ることが「止められない」要因の1つになっているのではという可能性を示唆した、という話ですよ。

2015-07-07 16:43:50
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

公共事業費に関して、あまり政党のせいにするのも違うと思うんだよね…実は民主党はそんなに削減してないし、自民党は結構削減してる。 sangiin.go.jp/japanese/annai… (PDF注意)

2015-07-07 17:20:23
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

2015年度と2014年度の当初予算での公共事業関係費は約6兆円。2013年度は5.3兆円だけど、2014年度から0.6兆円の特別会計を繰り入れてるうえ、公共事業も8%の消費税を払うので、実質横這い。

2015-07-07 17:23:35
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

2010、2011、2012年度の予算を見ると、当初予算はだんだん減ってるんだけど震災の影響もあり、2012年度は補正予算で大幅増。そもそも鳩山内閣が作った2010年度予算と、安倍内閣の2013年度以降の予算を比べると、0.6兆円の特別会計分を引くと安倍内閣の方が少ない。

2015-07-07 17:27:41
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

鳩山内閣の2010年度当初予算は前年度より1.3兆円減ってるので、ここの減少は確かに大きい。しかし、2009年度予算も特別会計繰入分を除けば6.4兆円で、0.3兆円の減。麻生内閣も公共事業削減はしてた。

2015-07-07 17:31:24
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

公共事業費の当初予算ピークは2001年で、9.4兆円。ここから2009年度まで歴代の自民党内閣で、3兆円もの公共事業費を削減したことになる。補正予算込だと、1998年の14.9兆円から2008年の7.5兆円へ、実に7.4兆円の削減。半減だ。

2015-07-07 17:37:38
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

つまり、「民主党が公共事業費を大幅削減したせいでインフラが劣化した」と言うのは性急すぎる。減額の比率も総額も、自民党の方が多い。民主党は減らしたとたんに東日本大震災を受けているので、実質的にはそれほど削減できていない。

2015-07-07 17:42:06