【ゆるぽ】創作ジャンルとしての歴史ファンタジーについて【拡散希望】

知っている方は知っているかもしれませんが、とある創作クラスタ様が「歴史ファンタジーというジャンルを作ろう」と言っているのを見かけまして、いろいろ批判が殺到したようなのですが、純粋に「歴史ファンタジー」「ファンタジー創作」「歴史創作」諸々を一人で考え唸ったのをまとめました。できれば皆様の効果的な意見と、考えたご本人のあの画像を頂きたいです……。2015/07/13 19:09更新
16
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

歴史ファンタジーってなんなんだろう(哲学)

2015-07-12 19:49:26
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

歴史ファンタジーを検索かけて呼んでたんだけど「歴史ファンタジーというジャンルは定義付けるべきではない」ってあってうーん確かに、と頷いてしまった。

2015-07-12 20:02:14
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

その人たちはトールキンでさえジャンルとして当てはめるなら広義な歴史ファンタジーに当てはめることができてしまうといっていて得心行った

2015-07-12 20:03:02
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

まぁ難しい案件よね、あくまでファンタジーを基礎として歴史を取り入れるか、歴史を基礎としてファンタジーを取り入れるか、歴史ファンタジーとファンタジー歴史に分けてもいいのかもしれない。どっちがどっちかは分からないけどもさ。

2015-07-13 00:39:15
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

「歴史ファンタジー」じゃなくて創作ってつければよかったんかな?「創作歴史ファンタジー」……なんか難しそうだな

2015-07-13 00:40:11
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

やっぱ歴史とファンタジーを組み合わせたものはどうやっても定義づけるべきではないのか……個人的にファンタジーを基盤に歴史を取り入れてるものってファンタジーってくくりに入れちゃうんだけど、そうするとやはい純ファンタジークラスタからは風当たり強いのか?

2015-07-13 00:42:29
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

例えば大御所トールキン、さっきも言ったように広い範囲で歴史ファンタジーを言葉のまま取り入れるならあれだって奥を突き詰めれば歴史ファンタジー。でも、指輪物語って多くの人はファンタジーってくくりだよね。

2015-07-13 00:45:02
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

画像、すでに消されてしまったようで確認できないんだけど、あそこで定義づけられてた歴史ファンタジーってどんなんやったっけ?歴史の文化や政治、経済、戦争などに準拠して魔法とかを取り入れるんだっけ?うーん、それはただのファンタジーじゃないのか……

2015-07-13 00:47:50
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

難しい定義だし、これは俺の一個人の話になるけど、歴史というのは文明と違って時の流れだと思ってる。戦争史、経済史、政治史、外交史、史がつくものは数多くあれどそれはつまりその分野がどのように移り変わっていったかを示すものであって、ある点をまじまじと見つめるものではない、と考えてる。

2015-07-13 00:50:32
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

だから、あの方が提示したは歴史というより文明というか……でも文明ファンタジーっていうとなんじゃそりゃって感じだな……文明はファンタジーのくくりでもう入ってるか……

2015-07-13 00:52:51
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

つまり中世、近世の社会にドラゴンとかエルフとかドワーフがいたとして、それがいなくても魔法が使える人間がいたとして、それはつまり歴史ファンタジーではなくファンタジーでは……?と俺は思ったわけだ、でも画像ないから論点ずれてるかどうかもわからん。

2015-07-13 00:55:40
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

ちょいちょい見てるとアルスラーンとか十二国記とかって歴史ファンタジー!って人もおるんね。俺はあそこらへんはファンタジー(細分化するなら中華ファンタジーとか)と言ってしまうんだけど、はて

2015-07-13 01:00:52
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

非常に不躾なんだがこの俺のツイートそのうちみなさん拡散してくれないだろうか、必要ならばトゥギャッターとかでまとめるので、批判とかではなく是非議論が欲しい。結果はどう転んでも俺は多くの人の意見と答えが欲しいで 。

2015-07-13 01:04:14
たけ爺 @take_ji

とりあえず「アーサー王伝説」は歴史ファンタジーと言っていいと思う。後、古事記とかも。「【ゆるぽ】歴史ファンタジーについて【中傷批判はいりません】」 togetter.com/li/846536#c202…

2015-07-13 01:27:24
Kiffa @kara625

ファンタジーの小分類を増やそうとしているようにしか見えない

2015-07-13 02:52:19
Kiffa @kara625

定義が曖昧にすぎるのは黎明期だから仕方ないっちゃ仕方ないけど リアルベースファンタジー…… ああ、これ伝奇だ

2015-07-13 02:53:55
Kiffa @kara625

広義的には仮想戦記も含められるよねたぶん

2015-07-13 02:54:52
Kiffa @kara625

仮想戦記はファンタジーじゃないですけども

2015-07-13 02:55:13
Kiffa @kara625

伝奇ファンタジーと呼ばれていたものは少なくとも当てはまるんじゃないかし

2015-07-13 02:57:03
Kiffa @kara625

歴史にファンタジカル要素を挿入したのを狭義とするか、否か

2015-07-13 02:58:51
Kiffa @kara625

少なくともベースラインが仮想ベースなのは違う感じ

2015-07-13 03:01:26
Kiffa @kara625

仮想ベースで歴史系なのは大河でいいんじゃん

2015-07-13 03:01:41
Kiffa @kara625

歴史があるから、じゃなくて、歴史を扱ってる、というのが歴史物の最低要件では

2015-07-13 03:06:19
マサ@撮影依頼、大・大募集中 @kinrei_suzuki

作中に年表があって、複数の国もしくは群があって、「登場人物が介在していない時世の流れ」があれば、歴史物扱いになると思ってます。「【ゆるぽ】歴史ファンタジーについて【中傷批判はいりません】」 togetter.com/li/846536#c202…

2015-07-13 06:18:28
Рэй は10月を持って終了 @ray_9189

なるほどね、「歴史」という言葉をどう解釈するかからも違うのね

2015-07-13 09:16:47
1 ・・ 5 次へ