ネット社会・日常生活における、 Verbalなコミュニケーションと、Nonverbalなコミュニケーションとの性質の違い 金野敏 『エチュード』を例に

>要は日常のコミュニケーションの中では、ノンバーバルな意思の疎通はバーバルよりも大きな意味を持っているけれど(数値に関しては、自分は何とも言えません)、一度、口に出せば、ノンバーバル以上にインパクトを持つものになりえると…。それがネットのコミュニケーションなんだろうな。
1
斉藤勝司 @naturefront1941

2011年、1冊目は今野敏の『エチュード』(中央公論新社)。仕事が始まったら、小説は読めなくなりそうなので、年始のうちに読了しようw。

2011-01-01 00:00:34
斉藤勝司 @naturefront1941

今野敏の『エチュード』も今日中に読了してやるかw。

2011-01-01 00:10:22
斉藤勝司 @naturefront1941

ノンバーバルなコミュニケーションは、コミュニケーション全体の65%を占めるとのこと。以前、聞いたよりも数値が大きくなっているような気があるけど…。小説の中の登場人物の会話なので、科学的な正確性は判断しようがないが、興味深い数字。今野敏著『エチュード』p157より

2011-01-01 12:04:18
長尾正 @zanjibar

@naturefront1941 インパクトとしては、バーバルの方がはるかに強力です。電車の中で、相手に 気持ち悪からそばにこないでください。 といったらどうなるでしょうか?

2011-01-01 12:05:42
斉藤勝司 @naturefront1941

仰る通りでしょうね。ただ、日常の中での会話においてはどうでしょう。日常の中で、「近寄るな!」って言い続けている人は見たことないわけでw。RT @zanjibar: バーバルの方がはるかに強力です。電車の中で、相手に気持ち悪からそばにこないでください。といったらどうなるでしょうか?

2011-01-01 12:07:30
斉藤勝司 @naturefront1941

要は日常のコミュニケーションの中では、ノンバーバルな意思の疎通はバーバルよりも大きな意味を持っているけれど(数値に関しては、自分は何とも言えません)、一度、口に出せば、ノンバーバル以上にインパクトを持つものになりえると…。それがネットのコミュニケーションなんだろうな。

2011-01-01 12:10:20
長尾正 @zanjibar

@naturefront1941 はい、言葉は、超強力です。だから使わないようにしているのです。無能な上司に向かって、あなたって本当に無能ですね。明日からこないでくださいとか いうのはどうでしょうか? これからは言葉の力が使われる時代になるでしょう。課題解決の近道なので。

2011-01-01 12:11:44
斉藤勝司 @naturefront1941

なるほど。ご教示、ありがとうございます。でも、自分には無理だなぁ。思っていても、口には出せないw。でも、表情が思いっきり物語っていることがあると指摘されることはありますが…(汗)。RT @zanjibar: これからは言葉の力が使われる時代になるでしょう。課題解決の近道なので。

2011-01-01 12:14:03
長尾正 @zanjibar

@naturefront1941 無理だと思うだけでもすごいです。必要になったら伝える準備ができるからです。とりあえず、私は、 質の高い会話が日本を変える。 『あなたは何をしたいのですか?』 を標語にしていますが、自分でもこの意味をつかんでいません。まずはこれからです。

2011-01-01 12:16:31
斉藤勝司 @naturefront1941

いえいえ、単に先に挙げていただいた例を受けて、いろんな局面で「こいつ使えないなぁ」と衝動的に思うことがあっても、それを口に出せない自分に気付かされただけでして…w。RT @zanjibar: @naturefront1941 無理だと思うだけでもすごいです。

2011-01-01 12:18:42
ありーちぇ😷 @ALC_V

@naturefront1941 @zanjibar ノンバーバルコミュニケーションて、日本人は割と比重高い気がするなー。

2011-01-01 12:23:52
長尾正 @zanjibar

@ALC_V @naturefront1941 日本人の実際はそうですね。アニメとかバリバリそうですね。

2011-01-01 12:24:53
ありーちぇ😷 @ALC_V

アニメがそうですか? @zanjibar: @ALC_V @naturefront1941 日本人の実際はそうですね。アニメとかバリバリそうですね。

2011-01-01 12:26:33
斉藤勝司 @naturefront1941

映画だとト書きを台詞にしちゃうような、脱力な演出も多いように思うけど…。RT @ALC_V: アニメがそうですか? @zanjibar: @ALC_V @naturefront1941 日本人の実際はそうですね。アニメとかバリバリそうですね。

2011-01-01 12:28:18
長尾正 @zanjibar

@ALC_V @naturefront1941 はい、こくっとうなずくシーンや、ご飯を茶碗にもって差し出すシーンとか どっかに評論あったな。

2011-01-01 12:30:11
斉藤勝司 @naturefront1941

実写ではやたらと役者に喋らせるのに…w。RT @zanjibar: @ALC_V @naturefront1941 はい、こくっとうなずくシーンや、ご飯を茶碗にもって差し出すシーンとか どっかに評論あったな。

2011-01-01 12:33:17
斉藤勝司 @naturefront1941

何て映画だったか忘れたけど、たまたま見ていた邦画で、考え事をしている登場人物が「う~む」って言った時は目が点になったw。

2011-01-01 12:35:28
長尾正 @zanjibar

@ALC_V @naturefront1941 ノンバーバルの研究もすすんでいます。億単位の国家予算も獲得している。http://bit.ly/ibwmfj  うなずきロボットも提供されています。http://i-robot.jp/

2011-01-01 12:37:12
斉藤勝司 @naturefront1941

ご教示多謝!RT @zanjibar: @ALC_V @naturefront1941 ノンバーバルの研究もすすんでいます。億単位の国家予算も獲得している。http://bit.ly/ibwmfj うなずきロボットも提供されています。http://i-robot.jp/

2011-01-01 12:39:03
斉藤勝司 @naturefront1941

バーバルで言っちゃったよぉw。RT @ALC_V: あ、興味ありません(^-^)/ @nhk_suiensaa: できれば1815すイエんサーも、ぜひ… RT @kentosho @nhk_suiensaa ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート@kikumaco

2011-01-01 12:47:25