電力が湯水のように使えてこそ、未来は明るい

「いま電気足りてないんですか?」という質問に答えたツイート。同様の質問が来たとき、繰り返さなくていいようにまとめた。  反原発派や原発推進派の人は何か言いたくなるかもしれないけど、そういう思想がらみのコメントはつまらないので遠慮してもらえると嬉しい。  それよりも「エネルギー」というものの化学的・物理学的な本質を理解することが近道。
577
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

「いま電気足りてないんですか?」というナイーブな質問をもらったけど、私に言わせれば周回遅れだぞ。現状は節電してなんとか足りている状態。しかし真に認識すべきなのは、「もし電力が湯水のように使えれば、ほとんどの社会問題が解決する」という、潜在需要の巨大さであって。

2015-07-19 18:29:39
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

地球上の物質は循環するだけで増減はないに等しい。燃やしてしまった化石燃料も、電力さえ十分に注げばそのへんの炭素や水素や硫黄から再生できる。しかしそもそも、電力が十分あれば化石燃料を再生する必要などない。

2015-07-19 18:32:56
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

交通も産業もすべて電力で動く。ジェット燃料が必要ならそこだけ電力で作ればいい。電力が無尽蔵かつ安価にあれば、食品を含めてあらゆるものがタダ同然で作れる。貧困も解消する。ほとんどの人類は遊んで暮らせるようになる。

2015-07-19 18:37:10
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

バラ色の未来というのは、電力が無尽蔵に使える社会、とみなしてもいいくらいだ。それで衣食足りた状態になるから、あとは「容姿が悪くてモテない」みたいな細々した問題を解決していけばいい。

2015-07-19 18:40:05
いしだゆうすけ @iyuusuke

@nojiri_h えーと... 温暖化はどうやって解決するんでしたっけ??

2015-07-19 18:42:44
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

核融合はまだ目処が立たないので、それまで原発もやむなし、という考え方は妥当かもしれない。RT @ModsParka: @nojiri_h ほんまそうですよねえ 電気がタダ同然のものになれば物質の欠乏に関する諸問題は大抵カタがつくでしょう 21世紀は核融合とかでそうなるはずだと思っ

2015-07-19 18:45:06
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

宇宙に日よけを作って日照を調整する、地表の反射率を上げて宇宙に返す、等。RT @iyuusuke: @nojiri_h えーと... 温暖化はどうやって解決するんでしたっけ??

2015-07-19 18:46:33
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

直接代用するなんて言ってませんから。電力があれば炭素や水素からケロシン等を合成できるってことです。RT @Ntokunaki: @nojiri_h 流石にロケット・ジェット燃料は電気を直接代用できないのでは?(軌道エレベーターは電気によるロケットの代用と言えるかもしれませんが)

2015-07-19 18:48:33
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

地層処分で問題ないし、それが気分的に嫌なら宇宙に捨てればいい。RT @gnue: 無尽蔵の電力があると大概のことは解決できるけど、放射性廃棄物の問題も解決できるだろうか?

2015-07-19 18:50:06
高嶋ぽんず@有識者 @ponzz

@nojiri_h 大成建設だったか大林組だったか清水建設だったかが、そのために月に太陽光発電リングを建設しようと実証実験に入っているという話も聞いたことがありますね。

2015-07-19 18:55:37
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

最終的には、電力は太陽光で発電するのがベストだと思う。地球が浴びる日照の1%でも電力に変換できれば、バラ色の未来状態になる。太陽そのものの寿命が来るのは当分先なので、ゆっくり水素核融合でも開発すればよい。

2015-07-19 18:58:07
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

飛行機にこだわらず、地底トンネル+リニアモーター、みたいな選択枝ができる、というのが後段の意味するところです。RT @Ntokunaki: @nojiri_h 後段の「再生する必要もない」のくだりです。

2015-07-19 19:00:59
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@nojiri_h @Ntokunaki 電気が安価で無尽蔵なら、ロケットは水素で全く問題ないし、航空燃料はとりあえず石炭と水素から作るのが簡単ですね。

2015-07-19 19:01:05
浦津秋三 @urazxuzo

@nojiri_h もしかして、電力があれば容姿の問題も……

2015-07-19 19:01:06
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

送電をどうするかという問題がありますけどね。太陽発電衛星も同様で、まだ未解決の問題がいろいろある。だから「最終的には」って話で。RT @ponzz: @nojiri_h 大成建設だったか大林組だったか清水建設だったかが、そのために月に太陽光発電リングを建設しようと実証実験に入って

2015-07-19 19:02:31
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

液酸・液水の飛行機も構想はあったけど、タンクがすごくかさばるんですよね。RT @ohnuki_tsuyoshi: @nojiri_h @Ntokunaki 電気が安価で無尽蔵なら、ロケットは水素で全く問題ないし、航空燃料はとりあえず石炭と水素から作るのが簡単ですね。

2015-07-19 19:03:51
高嶋ぽんず@有識者 @ponzz

@nojiri_h 最大のネックと思われるマイクロウェーブ送電も解決に目処がたったみたいな記事も見かけましたけど、それが解決したとしてもまだ問題点はありますしね。

2015-07-19 19:04:09
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@nojiri_h 飛行機の場合、液酸は要らないですね。JAXAで水素飛行機の研究をしてる人に「亜音速なら、炭化水素を作った方がいいですね。エネルギー全体から見ればたいした量ではないし」と言ったら嫌な顔をされました。

2015-07-19 19:06:36
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

世界が豊穣になれば、容姿をなんとかする研究も進むでしょう。現状ではほとんどの研究者が、予算獲得に四苦八苦して多くの時間を損失している。RT @urazxuzo: @nojiri_h もしかして、電力があれば容姿の問題も……

2015-07-19 19:06:36
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

そうでした(^^;ゞ。RT @ohnuki_tsuyoshi: @nojiri_h 飛行機の場合、液酸は要らないですね。JAXAで水素飛行機の研究をしてる人に「亜音速なら、炭化水素を作った方がいいですね。エネルギー全体から見ればたいした量ではないし」と言ったら嫌な顔をされました。

2015-07-19 19:07:45
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

火星で飛ばすプロペラ機の構想で、何か特殊な燃料を使うのがあったけど、なんだっけかな。酸化剤を含んだ、ヒドラジン的なものだったような。

2015-07-19 19:09:07
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

そうそう。RT @makakara001: 石油をめぐって戦争する必要も無いし…。 twitter.com/nojiri_h/statu…

2015-07-19 19:10:54
AXION @AXION_CAVOK

@ohnuki_tsuyoshi @nojiri_h @Ntokunaki 電気が無尽蔵なら、海水からジェット燃料を作りますね。navytimes.com/article/201210…

2015-07-19 19:14:44
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

未解決の問題はいろいろあると述べました。個別の問題は各自で勉強してください。RT @Ntokunaki: @nojiri_h 生態系や気象への影響が無視できる割合って判明してましたっけ? 太陽光に対して垂直の太陽同期軌道に太陽発電衛星を作れば地球への日照は遮りませんけど

2015-07-19 19:30:31
うつろ星人@防御特化とエターナルホライズン。 @utsuroseijin

@nojiri_h @ModsParka 私、25年くらい前に東海村原発の見学会で核融合炉の説明を受けたのですが、まさか四半世紀たった今でも実用化の目途すらたっていないとは思っても見ませんでした

2015-07-19 20:12:23