深澤諭史弁護士による #同人活動の法務 に関するつぶやき

ためになります…! @ahowotaさんのツイートを追加しました。
50
うの字 @un_co__yokohama

深澤せんせによる #同人活動の法務 タグ、同人活動してる人はご一読を

2015-07-29 13:42:00
深澤諭史 @fukazawas

弁護士(第二東京弁護士会)。アイコンはフォロワーのロー生(現弁護士)作。IT法務、ネットトラブル、弁護士法令問題を中心に,労働事件や刑事弁護を取り扱っています。 詳しくは、 noteをご覧下さい。相談等ご依頼はTwitterでなく事務所あるいはnote掲載のメールアドレス・フォームまで。

note.com/fukazawas

深澤諭史 @fukazawas

サークルは会社化していない場合,組合とされる可能性が高い。 権利義務は全員で分担して得て負担することになる。 #同人活動の法務

2015-07-29 12:49:49
深澤諭史 @fukazawas

契約は,契約書がなくても,ペンネーム名義でも成立する。 要するに,「お互いが一定の内容で合意」するだけで成立する。 メールでも契約出来るし,証拠として使えないわけではない。 #同人活動の法務

2015-07-29 12:50:49
深澤諭史 @fukazawas

「同人活動」について,特別な法律があるわけではないが,同人活動が頻繁に出会う「法律」というのは存在する。 #同人活動の法務

2015-07-29 12:51:38
深澤諭史 @fukazawas

同人活動であっても,法律の適用はあるわけだから,合意を反故にしたり,活動の過程で誰かに損害を与えれば,賠償責任を負う。 #同人活動の法務

2015-07-29 12:52:13
深澤諭史 @fukazawas

「無料でする活動」も多々あるが,無料であるというだけで責任が軽減されることはまれ。 #同人活動の法務

2015-07-29 12:52:47
深澤諭史 @fukazawas

著作権侵害の非親告罪化が話題であるが,親告罪は告訴がないと起訴できないだけで,犯罪であることには変わりはない。 また,告訴しなくても,被害者が加害者に賠償を求めることはもちろん可能で,これは親告罪であるかどうかは関係ない。 #同人活動の法務

2015-07-29 12:53:50
深澤諭史 @fukazawas

著作権侵害について,有料か無料かというのは,違法であること,犯罪であるということについては,関わりがない。 無料で他人の家を盗撮した写真を配ろうが,販売しようが,ダメなのはダメ,ということと理屈は同じ。 #同人活動の法務

2015-07-29 12:56:56
深澤諭史 @fukazawas

権利,義務,違法行為,犯罪行為,いずれも,裁判を経ないでも,行為時から違法行為は違法行為で間違いない。 裁判は,過去の事実から現在の権利を「確認」する作業であり,裁判前から権利義務は存在しているというのが前提になる。 #同人活動の法務

2015-07-29 12:59:30
深澤諭史 @fukazawas

「苦情が来たら」「裁判になったら」やめます,というのが多いが,それからでは遅い。毎日万引きしているけれど,捕まったらやめる,といっているようなもの。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:00:16
深澤諭史 @fukazawas

問題があったときに,弁護士に依頼して代理させるor泣き寝入り,の二者択一を考えることが多いが,間違い。 手続きは自分でするが,弁護士に法律相談をするなど,中間的な方法もある。利害得失や,係争額を考慮して慎重に考えよう。それを決めるために相談するのもよい。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:02:36
深澤諭史 @fukazawas

民事も刑事も,一番目立っている・大きいところから標的になるとは限らない。 あくまで可能性の問題だし,被害者・捜査機関は,どこが「一番」か,わかっていないことだって多い。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:03:50
深澤諭史 @fukazawas

ネットで法律情報を収集するのもいいが,100%正しい知識があっても,正しい判断が導けるわけではない。無意味だと思った事実で結論が180度変わることもしばしば。 著名イラストレーターの著書を1万回読んでも,同じ絵が描けるわけではなく,法律判断・手続もまた同じ。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:08:17
深澤諭史 @fukazawas

二次創作は,原作者に対して(告訴がなくても)犯罪になり得るし,もちろん違法行為。 では,その二次創作を無断配布した場合,配布者は,原作者のみならず,二次創作した人との関係でも責任を負う。 たとえは悪いが,泥棒から盗品を泥棒するのと似ている。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:13:38
深澤諭史 @fukazawas

著作権侵害は,物理的な泥棒よりも罰則がやや重い。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:14:28
深澤諭史 @fukazawas

仲間内で定めたルールは,同意した者の中では,契約類似の法律効果がある。 しかし,その外,第三者との関係では一切拘束することができない。 「うちらのきまりでは・・」を,外に持ち出すと,わかっていない扱いされるので要注意。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:15:42
深澤諭史 @fukazawas

1サークル,1イベントに,一人くらいは,法律のことがわかっている人が関与するのが理想。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:21:57
深澤諭史 @fukazawas

法律について勉強するなら,ネットで質問サイトや条文をチェリーピッキングするのではなくて,薄くてもいいから,ちゃんと本を一冊読んでみよう。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:22:31
深澤諭史 @fukazawas

なお,拙著で申し訳ないんですが,『その「つぶやき」は犯罪です―知らないとマズいネットの法律知識―』は,各論として著作権侵害についても解説していますが,冒頭部分は,法律・法務入門の解説になっています。 実は,私が一番伝えたかったことが書いてあります。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:26:17
深澤諭史 @fukazawas

自分で作った二次創作を印刷して売るのも,他人の作った二次創作をそのまま印刷して売るのも,そして原作をそのまま印刷して売るのも,法的評価はほとんど変わりません。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:35:05
深澤諭史 @fukazawas

法律は,イメージされているほどに,名目や形式に拘束されないし,名目や形式で判断されない。 むしろ,やたらと実質を重視する世界なので,名目や形式をいじって目的を達しようとしないこと。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:51:04
深澤諭史 @fukazawas

「ネットの体験談」を問題解決の参考にしてはならない。 この手の体験談は脚色が酷かったり,架空だったりすることも珍しくない。 法学クラスタがしょっちゅう暴いている。 #同人活動の法務

2015-07-29 13:56:18
深澤諭史 @fukazawas

ネットの法律情報とのつきあい方,注意点については,昔にまとめたものがありますので,こちらもご覧下さい。 it法務.jp/%EF%BD%89%EF%B… #同人活動の法務

2015-07-29 14:02:39