シンポジウム アートの現場:最前線からの声「東京アートシーン:90'sから2020年へ」中村政人/中ザワヒデキ/日比野克彦/斎藤精一/山縣良和[実況]

場所:3331 日時:2015年7月29日(水)17:00-18:00 みそむーおでん実況ツイート中心
3

実況トゥギャりバックナンバー

[中村政人個展&TRANS ARTS TOKYO 2015プレイベント]

  • シンポジウム アートの現場:最前線からの声「東京アートシーン:90'sから2020年へ」中村政人/中ザワヒデキ/日比野克彦/斎藤精一/山縣良和[実況] 2015年7月29日
    http://togetter.com/li/854000

  • シンポジウム アートの現場:最前線からの声「東京アートシーン:90'sから2020年へ」関連ツイート等 2015年7月29日
    http://togetter.com/li/854308

トークセッション
[シリーズ・検証、中村政人の視線 その1]

  • 『はじまりのはじまりー80年代後半からの新たな動向の目撃者の証言』[実況] 2015年10月10日
    http://togetter.com/li/884890

  • 「ことの次第はこうやって転がる ─アーティストたちの傍らにつねにいた西原 珉が語る90年前後」[実況] 2015年10月12日
    http://togetter.com/li/885926

  • 「中村と村上展/ザ・ギンブラート/新宿少年アート」映像ドキュメント 上映会&パーティー[実況] 2015年10月12日
    http://togetter.com/li/888068

  • 再考:90年前後の東京のアートシーン。そのとき何が起こっていたのか?[実況] 2015年10月18日
    http://togetter.com/li/888438

  • ザ・ギンブラート、新宿少年アート…扉の内側の”展示”という概念を打ち破り外に出た少年たち[実況] 2015年11月15日
    http://togetter.com/li/900463

  • 最終回:伝説から歴史へ ―私たちがあの時観たもの[実況] 2015年11月2日
    http://togetter.com/li/903947

[シリーズ・検証、中村政人の視線 その2]


中村政人 個展&TRANS ARTS TOKYO 2015 合同記者会見およびプレイベント
□ 会場:アーツ千代田 3331 1Fラウンジ
□ 日時:7月29日(水)
17:00-18:00/中村政人 個展&TRANS ARTS TOKYO2015 合同記者会見
18:30-20:00/シンポジウム

(引用)
「東京アートシーン:90'sから2020年へ」
90年代のアートシーンと現在を重ね合わせて検証しながら、5年後の東京、さらにその先の日本のシーンを視野に入れたシンポジウムを行います。
90年代前半の現代アートの動向は混沌としたポストモダニズムが多様な現れとなって一斉に登場してきた時代でした。その後もいくつかのトピックを見出しながらも、アートに関しては百花繚乱の時代は続いていると言ってよいでしょう。一方、5年後の2020年を前に東京ではインフラや組織の整備をはじめ経済的により良い状況を期待する向きも多くあります。それは果たして、アートの現場にとってどこまで有効で意義のある動きなのでしょうか。

シンポジウムには東京をベースに活動をし「アートの現場」に立ち続ける同時代を代表するアーティスト5名に登壇頂きます。
さまざまな地域や領域で周囲を巻き込むプロジェクト型のアートを実践する日比野克彦、「現代アート」の文脈付けを丁寧に編み上げながら自身も現代美術の作家として勢力的に活動を行っている中ザワヒデキ、そして日本におけるテクノロジーとアートの融合を洗練したかたちで成し遂げたメディアアート界の雄、ライゾマティクスの代表・齋藤精一、ファッション界より彗星のごとく登場し、アート・シーンにおいても果敢に展開しているリトゥン・アフターワーズのデザイナー・山縣良和各氏を迎え、アーツ千代田 3331の統括ディレクターでもあるアーティスト・中村政人とともに、いまの状況をアートの現場から捉え返して語り合う試みです。

文化にとって「アート×産業×コミュニティ」というキーワードがますます重要になりつつある現在、それぞれのシーンの「現場」より生のアーティストの声をお届けします。

[パネリスト]
日比野克彦(アーティスト)
中村政人(アーティスト)
中ザワヒデキ(美術家)
斎藤精一(Rhizomatiks クリエイティブ&テクニカル ディレクター)
山縣良和(writtenafterwards デザイナー)

http://www.3331.jp/schedule/002988.html


【関連トゥギャり】シンポジウム アートの現場:最前線からの声「東京アートシーン:90'sから2020年へ」関連ツイート等 

まとめ シンポジウム アートの現場:最前線からの声「東京アートシーン:90'sから2020年へ」関連ツイート等 みそむーおでんの実況ツイートを除き関連するツイートをまとめた 3020 pv 20 16


みそむーおでん(misoni_2013)により実況ツイートがされています。

実況ツイートはその場で話を聞き書き起こしているため、誤字脱字、筆者の誤読等あり、発話者の意図と異なることもあります。


みそむーおでん @misoni_2013

シンポジウム「東京アートシーン: 90'sから2020年へ 中ザワヒデキ資料 1 pic.twitter.com/r6EaiMtgiW

2015-07-29 18:31:03
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

シンポジウム「東京アートシーン: 90'sから2020年へ 中ザワヒデキ資料 2 pic.twitter.com/a6ej3RDTVD

2015-07-29 18:32:26
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

シンポジウム「東京アートシーン: 90'sから2020年へ 中ザワヒデキ資料 3 pic.twitter.com/8JHyXOCBtM

2015-07-29 18:32:26
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

シンポジウム「東京アートシーン: 90'sから2020年へ 中ザワヒデキ資料 4 pic.twitter.com/frT90jp1jj

2015-07-29 18:32:31
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

シンポジウム「東京アートシーン: 90'sから2020年へ 中ザワヒデキ資料 5 pic.twitter.com/vSWeIZqaex

2015-07-29 18:34:40
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

シンポジウム「東京アートシーン: 90'sから2020年へ 明るい絶望 中村政人個展チラシ pic.twitter.com/ESjaeFaJsB

2015-07-29 18:36:08
拡大
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

記者会見おわり、これからシンポ RT @misoni_2013: シンポジウム「東京アートシーン: 90’sから2020年へ 中ザワヒデキ資料 1 pic.twitter.com/0zeAD11LCs

2015-07-29 18:33:07
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

トランスアートトーキョーメインコンテンツとして中村政人展があり、そのためのシンポジウム。 90年代を取り上げるが、そこではデビュー前からの中村が撮りためた写真が出される。

2015-07-29 18:42:19
みそむーおでん @misoni_2013

なぜ90年代を考察し2000年代を見ることが必要か? それは90年代以降の多様な動きが世界へリンクする。 アートフェア、東京都現代美術館、国際的ギャラリーの登場など現在に続く始まりであった

2015-07-29 18:42:25
みそむーおでん @misoni_2013

また2015年にはオリンピック開催を前に経済的投入がされ、また20万件の文化プログラムの開催が言われている。それに対しどう見るべきか

2015-07-29 18:42:49
みそむーおでん @misoni_2013

アート・産業・コミュニティが重要だと中村は話している

2015-07-29 18:43:02
みそむーおでん @misoni_2013

中村政人からアート産業コミュニティについて話して貰う。 そのあと中ザワにより90年代の美術をはなしてもらう。 そしてクロストークとする

2015-07-29 18:43:34
みそむーおでん @misoni_2013

中村政人 「アート×産業×コミュニティー 街が創造的になるための場

2015-07-29 18:44:11
みそむーおでん @misoni_2013

89~92年まで韓国留学。 筆者中)中村と村上展を企画した時の写真を投影中

2015-07-29 18:45:06
みそむーおでん @misoni_2013

韓国留学では日本人であるということを強く意識した。 展覧会のきっかけは中村と韓国で話すとくすくすと笑われる、実態の中村の前に情報としての中村がイメージをもっていた。 そこでアンケートをとった

2015-07-29 18:46:06
みそむーおでん @misoni_2013

不快だと思う名前にチェックせよというアンケートをとった。 一般的に上位の名前を選んだ(伊藤は伊藤博文がいたのではずした)そこで、中村が上位であった。 テレビにおける日帝時代の警察である中村巡査の影響だった

2015-07-29 18:47:13
みそむーおでん @misoni_2013

筆者注)原宿の屋上や大阪での展示写真をだしてます

2015-07-29 18:47:41
みそむーおでん @misoni_2013

単身町歩きをして見つけたラブホテルでやりたいと、そこでオーナーに掛け合い展示を大阪でしたりした

2015-07-29 18:48:20
みそむーおでん @misoni_2013

原宿での展示は中村と村上展の生誕祭だったり

2015-07-29 18:48:53
みそむーおでん @misoni_2013

クリストのパロディで傘を使った作品や、小沢剛のなすび画廊や・・・

2015-07-29 18:50:27
1 ・・ 7 次へ